goo blog サービス終了のお知らせ 

声ふぇち日記

お絵描き再開

更新のおしらせ

●●●ご訪問ありがとうございます●●●
2021-02-15 13:27:11 更新しました。

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

■子安武人さん:White kiss

2014-09-08 20:07:37 | 音楽
時折フッと無性に聴きたくなるCDがあります。
このCDは、本当にその最たる1枚です。


>>>画像はAmazonさんからお借りしています


今も、このCDを聴きながら、この日記を書いているのですが。

昨日、外出先から帰って来て、その無性に聴きたい状態に
なりまして、CDが入っている場所全てを確認したのに、
このCDだけが見つからず・・・。
(「メリーさんの子猫」は3枚も見つかり・・・
うち2枚は未開封状態^^;弾けてた独身時代^^)


いつも思うんですが、探し物って、何で真剣に探せば
探すほど見つからないんでしょうね。


何度も何度も同じ場所を探してみて、それでもみつからず
ナンノシレンデスカ???と疲労感に襲われつつ
それでも聴きたい気持ちが消える事はありませんでした。


そして、ようやく、思わぬ場所で発見して、やっと気持ちは
満たされました。


本当に名曲ばかり。

これからの季節は特に、しっとり美しい音楽と至福の歌声に
包まれて、ほっこり温かい気持ちになれる最高の1枚です。


■妄想ドライブ^^

2014-09-05 17:05:02 | 音楽


今日は午前中、久々に車で出かけて来ました。

今なお一番のマイブームなカフェリン関連の音源は
車内にないので(注文してあるサントラもまだ
届かないので、アマゾンさんにある試聴版を
聴きながらこれを書いてます^^;)
車内では大抵、このところ、ちょっとご無沙汰の
フルキスの曲を聴いています。

もう随分と聴き慣れた、もともと好きな曲たちですが、
2曲ほど、ちぃくんが歌ってる妄想で、以前とは
違う嬉しさを発見、運転しながらヘラヘラしている
怪しいヤツになってます^^


そうそう、アマゾンさんのカフェリンサントラの
試聴ではドラマ部分も、ちょい聴きが、できちゃうん
ですが、非常に心惹かれつつも、届いた時の楽しみの
ために、音楽だけでガマンガマン^^

■森田成一さん:『桜舞う、水の旋律』

2014-08-20 09:48:32 | 音楽
森田成一 桜舞う、水の旋律

>>>HIROmistyさんの動画をお借りしています。

ここしばらく、1日1度以上は聴いているこの曲。

本当に無知で、実は、つい最近まで森田さんが
こんなに歌がお上手な方とは知りませんでした。

ディズニーのCDで歌ってらっしゃる事を知って
その歌声を初めて聴いてみて、美しい伸びやかな
歌声にビックリしたという。

「水の旋律」関連のCDはトークもとても楽しいので
機会に恵まれれば、コレクションに加えていきたい
お宝です。

昔のゆる~い事情で和彦さん&子安さんバージョンは
MDでは持ってるんですけどね^^;
MDも昨今では過去のものな感じなので、ハードが
ダメになったらどうすんの???な心配なアイテムですよね><

■神谷浩史さん:ハレヨン(豪華盤) [CD+DVD, Limited Edition]

2014-08-12 07:00:26 | 音楽
おはようございます♪

今や、この方のお名前を見つけると心浮きたち
ドキドキしてしまいます。

「神あそ」見るまで、反応しなかった自分が不思議な
くらいに、大好きなお声なのになぁ・・・^^;

さてさて。
今朝も、ツイッターによってもたらされた素敵な
出会い*^^*

雨の朝に、なんとも爽やかな気持ちにしてくれる
一枚の写真。


>>>Amazonさんよりお借りしています。


<商品封入のイベント参加応募券につきまして>

応募期間が大変短くなっておりますので、
商品のお届け予定日に十分ご注意ください。
イベント参加方法など詳細は公式サイトをご確認ください。

応募期間:2014年8月29日(金)12時00分(正午)まで


との注意書きが・・・
御購入のみなさま、どうぞお気をつけて。

■EXIT TUNES PRESENTS ACTORS2

2014-08-11 10:03:07 | 音楽
【9月17日発売】EXIT TUNES PRESENTS ACTORS2【告知動画】

>>>EXITTUNESさんの動画をお借りしています

【緊急特報!!】EXIT TUNES PRESENTS ACTORS 2(仮)【今夏リリース予定!!】

>>>EXITTUNES さんの動画をお借りしています

こちらはACTORSの第2弾です。
公式サイトさまはこちら


今朝のツイッターで、このCDの発売を
知ったのがACTORSとの出逢いでした。

●参加声優さん(50音順)●

浅沼晋太郎さん
逢坂良太さん
小野賢章さん
柿原哲也さん
KENNさん
鳥海浩輔さん
速水 奨さん
緑川 光さん



ACTORS 2の発売同日には
『ミュージックシチュエーションCD vol.1
「吉原ラメント ~男遊郭に咲いた恋~」
-ACTORS ANOTHER SIDE-(CV:小野友樹)』

10/1には
『ACTORS -Extra Edition 1- feat.三毛, 甲斐, 千熊』

10/15には
『ミュージックシチュエーションCD vol.2
「ヴェノマニア公の狂気~君ト見ル迷夢~」
-ACTORS ANOTHER SIDE-(CV:置鮎龍太郎)』
と、続々発売されるようです♪

■EXIT TUNES PRESENTS ACTORS

2014-08-11 09:24:47 | 音楽


歌い手さんとの出逢いのおかげで
ボカロ曲の魅力を知りつつある今日この頃。

素敵なCDの存在を知りました。

なんと!!!
声優さんもボカロ曲を歌ってらっしゃるんですね!!!


試聴もできちゃう公式ページさんはこちら


●参加声優さん●(50音順)

江口 拓也さん
置鮎 龍太郎さん
小野 友樹さん
木村 昴さん
竹内 良太さん
坪井 智浩さん
野島 健児さん
保志 総一朗さん



坪井さんの「いろは唄」いいわ~♪
ドラマパートも、嬉しいですね♪

■じぇねれーしょんぎゃ~っぷ^^;

2014-08-03 21:17:50 | 音楽
先日入手したpointfiveさんのCDには


「Select me」
「ラブアトミック・トランスファー」
「少年銀河」
と、3曲が収録されていたのですが
絶対に欲しい!!!と思った「Select me」に
負けないくらい「ラブアトミック・トランスファー」
という曲が、すごく心にきて、お気に入りの
1曲になりました。

もう何度も何度も聴いていて、そろそろ一緒に
歌ってみたいと歌詞を検索していて
この曲が初音ミクちゃんの曲である事を知りました。

ボカロに関してはほとんど無知な私でも
初音ミクちゃんの名前とその容姿は知っていまして
ミクちゃんの歌う、この曲はどんなだろう???
と、youtubeさんでみつけて聴いていたら

それまでpointfiveの「ラブアトミック~」では
反応しなかった息子が「これ何の曲???」と
興味津々。

中学生の息子にとっては、ボカロこそが音楽で
毎日夢中になって聴いています。

母がミクちゃんの歌声を聴いているのを知って
「これをきっかけに、おかあちゃんもボカロに
ハマッてくれたらいいのに」と嬉しそう。

でも、私にとっては「ラブアトミック~」の
せわしなく上下する曲と、そこに畳み込まれる言葉を
少しのブレも無く歌い上げる蛇足さんとclearさんの
美しい生身の歌声こそが魅力で・・・。

と、力説してもイマイチ、ピンとこない息子と
ボカロの曲にも、いい曲だなぁと思う曲や
大好きな曲もいくつもあって、素晴らしい音楽だと
思うけれども、やはり肉声こそが全てと思う母と

お互いの「好き」を認めながらも、歩み寄る事は
難しい、世代の違う母子なのであります^^;



【PointFive(.5)】1st Single『Select me』クロスフェードムービー

>>>pupi さんの動画をお借りしています。
ちょこっとずつだけど、3曲聴けます^^♪

■Select me:PointFive(.5)

2014-07-31 09:19:05 | 音楽


ときメモGSファンの方が作られた動画で
この曲を知りました。

その動画が、とても素敵だったから
その動画で使われていたこの曲も
とても心に残って
結局CDを購入する程までに好きになりました。


学生時代のときめきが蘇るような歌詞。

そして、声優さんでは、ないんだけど
彼らも、やはり声ふぇちな私にとっては
ドキドキときめく美声の持ち主です。



こんな風に

全く知らなかった人たちや
知らなかった事を知るきっかけに
恵まれるって本当に幸せ。

新しい感動に出逢えるって
本当に幸せ。


■『ひとひら』 月人(CV.上村祐翔さん)

2014-07-12 15:59:10 | 音楽


見れば見る程にハマッていく「神あそ」です。

最近はツイッターで神様たちと交信中^^
私の何気ない朝の挨拶に神様たちがくれるリプで
朝から幸せ気分^^

アニメは相変わらず8話で止めたきりですが
1話から何度見直しても飽きないという
気に入れば、何度だって見倒し、聴き倒す
タイプなので、ブログでも、しつこいほど
語る事になってしまっています^^;


そして、そして。
今日もYOUTUBEさんでお宝動画発掘しまくり。

今まで、試聴版で部分的にしか聴いた事が
なかった、月人くんのキャラクターソングを
全編聴いてしまい。
またまた「ほしいものリスト」に追加。

月人くんの様な、静かなイメージの抑えた声の
キャラクターは、キャラのイメージそのままの
声で歌うのって、すごく難しいのでしょうに
彼の透明感、穏やかさそのままの美しい曲
そして歌声です。


「神あそ」は、私にしては珍しい
ほぼリアルタイム遭遇した作品なので
他作品以上に手の届かない存在^^;

一番入手したい、ゲームは、さらに高嶺の花
だけど、何とか入手したいので画策中です^^

●Eternal Green~君という永遠:オーブハンター4

2009-06-24 08:24:04 | 音楽
『ネオ アンジェリーク Abyss-Second Age-』のずっと見られないでいた
クライマックス3話を先日ようやく見ることができました。

その最終話。
アンジェが女王となり、旅立って後、美しく平和になったアルカディア。

アンジェのいなくなったこの世界で、でも彼らは明るく前を向き、日常を生きている。

悲しみを乗り越えて彼らが見つけた未来、そして希望は
いつかきっと叶えてみせる、アンジェとの再会。

愛するアンジェがくれた、この温かく輝きに満ちた美しい世界で
彼らはその日を信じ、絆を一つに結び、それぞれの道を歩いていく。


そんな彼らの姿を描いたラストシーンに流れるのがこの曲です。

深く心に残り、アニメを見終わって聴いてみると、また新たな感動が
満ちてきます。

きっときっと彼らなら奇跡を起こし、愛するアンジェとの再会を果たして
くれることでしょう。

『ネオアンジェリークAbyss』&『ネオ アンジェリーク Abyss-Second Age-』
本当にすばらしいアニメです。
未体験の人はぜひぜひ見てほしいなぁ・・・。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村