goo blog サービス終了のお知らせ 

コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2025年02月23日 コウノトリ目撃情報

2025-02-23 20:58:07 | コウノトリ
2025年02月23日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

10:51 朝来市和田山町久田和巣塔上でコウノトリ1羽立っている。(知り合いの目撃情報)。
11:40頃 久田和巣塔上にコウノトリ2羽いる(知り合いの目撃情報)。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
13:14 庄境農道脇電柱J0059休息

13:19 河谷巣塔J0078J0269休息

13:25 下鉢山巣塔J0156清冷寺から帰巣、先に巣にいた1羽を追い払う 追われた個体は北へ飛び去る

13:33 清冷寺カントリーエレベーター敷地内電柱J0248休息 出石町伊豆巣塔1羽立つ

13:45 出石町伊豆農道脇電柱J0381羽繕い

13:50 出石町伊豆集落内電柱J0148羽繕い J0248休息

13:55 出石町田多地道路脇電柱J0428J0500休息

14:09 出石町森井巣塔J0130休息 出石町鳥居農道J0245休息
J0130

J0245

14:24 出石町伊豆巣塔J0014休息 農道脇電柱J0369?休息
J0014

J0369?

14:38 河谷巣塔J0269休息

14:45 河谷農道脇電柱J0100J0308J0484休息 カギ型にJ0100J0308J0484

14:48 河谷農道脇電柱J0307飛来、J0484の隣電柱に止まる クランク状に並ぶ

14:51 J0307飛び立ち、J0308を押しのけて電柱に止まる J0308は隣の電柱に止まる T字型に並ぶ J0100クラッタリング

14:53 J0025飛来、J0308を押しのけて電柱に止まる J0308は最初にJ0307が止まった電柱に止まる(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 22日
J0424J760J0761が目撃されているようです。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/watarase_stork
兵庫県豊岡市祥雲寺 23日
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/#
和歌山県有田川町 23日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/510671413.html
島根県安来市 23日
4羽が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市・松茂町など 22日
J0044J0480 J0286J0541J0721J0745J0665などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori



2025年02月22日 コウノトリ目撃情報

2025-02-22 21:35:35 | コウノトリ
2025年02月22日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

09:36 養父市八鹿町伊佐JA近くの積雪した湛水田んぼでJ0468君とJ0105ちゃんが一緒に休息の様子。初めて目にしました。J0013パパさんは見当たらず、何かしらあったのでしょうか?

J0105

J0468

14:30 休息時間に福田、森津、滝、新堂、どさぶりの雪に一羽も見当たりませんでした。長く続く積雪に餌とれず大変です、みんな逞しく乗り切ってくれますように❣️(以上 稲田さん)
17:05 五条大橋上流の出石川に2羽、休息(宮さん)

昨日(21日)の追加情報
16:17 出石町伊豆巣塔に1羽(宮村さん)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 22日
J0341J0527が目撃されています。詳しくは、「銀狐の鳥見」へのアクセスをお願いします。
https://w2e5tb4p.exblog.jp/33528135/
兵庫県豊岡市祥雲寺 22日
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
和歌山県有田川町 22日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/510628432.html
徳島県鳴門市・松茂町など 21日
J0044J0480J0745?J0721J0697J0715J0464J0788J0665などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori


2025年02月21日 コウノトリ目撃情報

2025-02-21 20:40:24 | コウノトリ
2025年02月21日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

12:00 養父市八鹿町伊佐、浅間に見当たらず。
13:00 森津市道の下の水路に1羽、車道の下もくぐれるようで、歩きながら入ってしまい撮影できませんでした。車道への飛び出し気を付けて~
15:50 月1度の竹野は、積雪15センチに一面雪景色、鏡宮神社まで廻りましたが見当たりませんでした。
16:33 滝、森津に見当たらず、福田巣塔でJ0177パパ君が片足休息で巣守中。

17:30 福田巣塔でJ0010ママさんも帰巣し、並んで休息。
岩井周辺に見当たらず、

17:40 日高町山本巣塔で1羽が立っている様子が見えました。
18:00 養父市八鹿町伊佐巣塔は不在でした。(以上 稲田さん)
13:15 河谷巣塔J0178J0269休息

13:42 出石町宮内道路脇電柱J0428?休息

13:50 出石町森井田んぼ(雪上)1羽休息

14:06 出石町片間支線排水路畦J0148歩行 少し離れた場所で4人水路泥上げ作業中

14:09 出石町片間農道脇電柱1羽休息

14:37 日高町上郷ビオトープでJ0399採餌行動。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
日高町上郷ビオトープ J0399採餌行動


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 21日
J0546J0493が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/watarase_stork
兵庫県豊岡市祥雲寺 21日
J0083が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
兵庫県伊丹市 20日
昆陽池で1羽が目撃されています。詳しくは、「まみのすけ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/montachun/status/1892384392263413762
和歌山県有田川町 21日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/510581785.html
徳島県鳴門市・松茂町など 20日
J0044J0480J0541J0719J0464J0286J0742などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori

2025年02月20日 コウノトリ目撃情報

2025-02-20 21:39:52 | コウノトリ
2025年02月20日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

11:50 養父市八鹿町は20センチ以上の積雪、伊佐周辺に見当たらないようです。
14:30 日高町神鍋から山本、辻街道、栃江に見当たらないようでした。
15:40 森津の東の湛水田んぼでJ0010ママさん&J0177パパ君が採餌中でした。一緒に過ごす様子に安堵します~
滝に見当たらないようでした。(以上 稲田さん)
J0010

J0177

12:59 庄境巣塔J0059休息

13:15 森尾農道脇電柱J0099休息 田んぼ畦(雪上)J0111飛び立ち、香住道路脇電柱に止まる
J0099

J0111

13:36 日高町山本巣塔にJ0399を確認。周辺に他個体はみつけられない。
日高町山本 日高町山本巣塔にJ0399が立っている

13:50 豊岡市引野湛水田に2羽確認。J0802ともう1羽。J0802の写真を撮っている間に別個体は飛び立ち、個体識別不可。
J0802も追って飛び立つ。土渕からもう1羽付いて南側に飛んで行く。
豊岡市引野 J0802

豊岡市引野 J0802飛び立つ

13:52 3羽が旋回している。日高町西芝円山川上空あたりまでは確認できる。
14:11 出石町森井田んぼ 雪上でJ0130とJ0245が並んで休息。
出石町森井 J0130とJ0245

14:48 J0245が歩行。しばらくしてJ0130が飛んで接近。J0245はクラッタリングをして少し離れる。
出石町森井 J0245のところにJ0130が降りる。J0245クラッタリングをして少し離れる。巣塔に2羽で降りるのは何時でしょうか

15:03 J0130が飛び立ち少し離れた田んぼに降りて水路にはいる。採餌行動。
出石町森井 J0130が水路で採餌行動

15:05 J0245は歩いて道路に出る。車接近で飛び立ち鳥居の田んぼに降りる。(車は停止して待ってくれた)
15:26 日高町上郷道路沿い電柱に3羽確認。1羽片足立ち(緑青)。2羽は識別するまでに道路の歩行者で飛び立ち見失う。
日高町上郷 片足立地。個体不明

13:27 出石町伊豆巣塔J0014休息 農道脇電柱J0293止まる 上鉢山農道脇電柱J0156休息
J0014

J0293

J0156

13:41 出石町伊豆集落内電柱J0148J0248羽繕い

13:45 出石町田多地・嶋道路脇電柱J0324J0363J0490J0500バトル



13:49 出石町田多地・嶋道路脇電柱5羽(1羽不明)バトル
14:00 出石町袴狭農道脇電柱J0428休息

14:05 出石町水上巣塔J0097J0110休息

14:55 出石町田多地・嶋道路脇電柱J0363J0490J0500休息
15:05 長谷広域農道脇電柱J0156休息

16:46 下宮田んぼ雪上J0476休息 畦(雪上)1羽休息
J0059?

J0476


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 19日
J0341J0528他8羽が目撃されています。詳しくは、「関東地方を中心に野鳥を観察しています。」へのアクセスをお願いします。
https://blog.goo.ne.jp/masanao07305/e/016b78c7aa849438a96b09bd926195cf
J0341J0528他多数が目撃されています。詳しくは、「くまたかのブログ3」へのアクセスをお願いします。
http://blog.livedoor.jp/kumataka_net/archives/43777432.html
栃木県小山市 19日
巣塔の2羽が目撃されています。詳しくは、「29psw1のブログ」へのアクセスをお願いします。
https://ameblo.jp/29psw1/entry-12887058629.html
栃木県小山市 20日
J0733J0740J0741足環なし2羽が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/watarase_stork
兵庫県豊岡市祥雲寺 20日
J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
J0083J0273J0307が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/#
兵庫県神戸市西区 11日
3羽が目撃されています。詳しくは、「くーさんの野鳥ブログ」へのアクセスをお願いします。
https://ameblo.jp/kusan1010/entry-12887109538.html
和歌山県有田川町 20日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/510549903.html
徳島県鳴門市・松茂町など 19日
J0044J0480J0628J0699J0806J0722J0786J373J0468J0742?などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori


2025年2月20日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
ククイ湿地14でアカガエル卵塊約30個を確認しました。近くでヤマアカガエル1匹がなくなっていました。



2025年02月19日 コウノトリ目撃情報

2025-02-19 21:08:05 | コウノトリ
2025年02月19日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

13:00 養父市八鹿町伊佐ベリッタ前電柱にJ0013パパさん&J0105ちゃん、並んで休息中、J0105ちゃん粘り強く頑張ってます~
J0013

J0105

13:58 積雪の森津の畦でJ010ママさんが休息中、ひどく汚れたからだに採餌の苦労伝わりますが、変わらない強い眼差しには元気頂きます♡
みんな頑張って~(以上 稲田さん)



11:49 加陽・東浦閉鎖型湿地J0014採餌

11:54 出石町片間雪上J0148休息

11:58 出石町大谷雪上J0655J0771他1羽(右青緑)休息

12:05 出石町森井田んぼ雪上J0130J0245 J0130がJ0245に少し接近、J0245ゆっくり移動、間の距離を維持 2羽の間は10mを切って昨日よりも短くなっています。J0130は一度だけ初めにJ0245に接近、あとは12時17分まで2羽とも休息



12:20 出石町大谷田んぼ3羽休息(変化なし)
12:40 大磯円山川左岸浅瀬2羽休息

14:49 河谷巣塔J0269羽繕い(以上 コウノトリ市民レンジャー)

12:15 出石町袴狭南の大水路沿い電柱上でJ0363休息。田んぼは冬期湛水や水溜まりのある所以外、雪に覆われている。
12:19 出石町田多地、集落前の道路わきの河川でJ0324?採食。田んぼは冬期湛水や水溜まりのある所以外、雪に覆われている。
12:37頃 祥雲寺巣塔上にコウノトリいないもよう。
14:45 出石町福居?(出石川左岸)の田(水溜まり)でJ0771(のもよう)採食。田面は雪に覆われていて、所々にある田面の水溜まりを探索していた。
15:15頃 出石町森井の中水路でJ0130、J0245採食。J0130はJ0245を数回威嚇しているのを確認した。J0245も威嚇されて、足早に逃げていた。
16:35頃 出石町袴狭、いずし古代学習館前の袴狭川でJ0500立っていた。上流でJ0428採食。
17:04 養父市八鹿町伊佐巣塔上にコウノトリいないもよう。(以上 コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 19日?
J0761J0760が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/watarase_stork
兵庫県豊岡市祥雲寺 19日
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
和歌山県有田川町 19日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/510516689.html
島根県安来市? 19日
コウノトリが目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市・松茂町など 18日
J0044J0480J0711J0699J0634J0806J0759J0373J0468J0722?などが目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori