こうした体育芸能発表大会は、益田市内を東部、中央部、西部と分け3ヶ所で開かれています。
東部は、安田・鎌手・種・北仙道・真砂・豊川の6地区の方々が参加します。
毎年来賓として参加していますが、今年も約300名が参加して盛大に開催されました。
以前は担当地区が会場となり、毎年別会場で開かれていましたが、数年前から前北仙道小学校の校庭と体育館で開催されています。
今年は4月に北仙道地区振興センターが地区民総出で校庭芝生化に取り組み、見事に整備された芝のグランドでの大会となりました。

毎年参加して感じるのは、とにかく皆さんお元気であるということです。
そして、私たちの年代があの歳になる時にあれだけ元気でいられるだろうかということです。
最近は、全国的にも30代~40代の働き盛りの男性の運動不足が深刻になっているようです。
たまには自分の身体のことも考えようと思いました。
さて、夜は「明日の益田市を見つめる会」の会議に参加。
来週26日に行われるパネルディスカッションの打ち合わせが行われました。
私もパネリストとして登壇の予定となっていますが、内容も非常に幅広くなりそうです。