☆ちゃもすのお気楽日記☆

子育てのことや、日常のなんてことないことを気ままにのせていきたいと思います♪

おnewアウターと、フォローアップに☆

2009-11-22 22:49:19 | 生後10ヶ月
ちびすの朝食です

    


おにぎり(塩むすび) →数個投げ捨ててダメにするが、完食
水菜小2+トマト小2+ブロッコリー大1+塩+片栗粉→ちびすに器をひっかくかえされ、
半分ダメになるが、完食
茹で卵(黄身) →完食

最近、なんでも椅子の下に投げ捨てるちびす・・・

お茶も飲み終えると、下にわざわざ捨てるんです。
イラッときちゃいます・・・。

マグだからまだいいけど、これからコップにステップしたいのになぁ・・・。

軟粥をおにぎりにしてみました
でも、柔らかいので手にベタベタつき・・・むすびにくい・・・。

ちびすに持たせたら、手をべっべっ!!!として、おにぎり飛び散りました

ムカついたので自分でやらせずに、私が食べせましたが、
食べたり、口の中のを手で出して、わざわざまた、ベッ!って投げ捨てたり・・

遊び食べハンパないっす!!!



***********************



前日飲み会だった旦那さん・・・
二日酔い激しく・・・。

今日は、ちびすを連れてランチの予定だったのでよかった。
絶対こんな状態じゃ、あずれなかったもんな。

ランチは、前の職場のぴろんとりんちゃんと一緒に行きました
ぴろんは、先週も会ったけど、りんちゃんはちびすが生まれたときに
会いに来てくれた以来だから、遊ぶのはチョーーー久しぶり

でも、相変わらずな様子でしたっ!!
子供2人が幼稚園に入ったので、生活にも余裕が出たようで
よくママ友と一緒にランチをしたりして満喫している感じでした☆

今日は、ちびすを連れての初めての友達とのランチでした

うるさいのであんまり連れて行きたくなくて今まで行ったことなかったのですが、
最近は私もちび連れも慣れてきたので、頑張って連れて行きました。

ぴろんは、保育園の先生だし、りんちゃんは2児のママだし、
普通の独身の子よりは、連れて行っても大丈夫と判断して☆


  


ちびすは、何回か大きな声をあげたりしたので少し焦ったりもしましたが、
お昼寝もしてくれたので3時間ゆっくりとみんなと話せることができました

私の財布の中身をまき散らしたり、食い物よこせ!!!と騒ぎたてたり、
眠くってワーワー言ったり、暴れて頭打って泣いたりはしましたがね。。。


ランチの内容については、また外ごはんの記事で書きたいと思います




********************




14時過ぎにみんなとわかれて、家に帰りました!!
旦那もなんとか起きれた様子で、一緒にちびすのアウターを探しに行きました☆

じーじから2万ももらったので、心おきなく値段気にせずに買えるッッ
じーじ、いっつもありがとーーー


で、買ったものです


    


大好きなBit'zのアウターです
ファーがカワイイのと、この派手~な柄に惹かれてしまってゲットです

90サイズを買いました!!!


それから、もう1枚☆

    


ちびすのあんよも入っていますが・・・

これは、素材がほわほわで気持ちがいいのと、
簡単に羽織れるかなって思って購入しました☆

サイズは大きめで95にしました

ちびくん、これでお外でもさむくないね~~
いっぱいお散歩行こうねん



  


これは、妹からちびすにってくれたムートンブーツ
履かせてみたいけど、すっっっごーーーーいかわゆーーーす
でも、まだ靴に慣れていないちびすは、すぐに脱ぎ捨てていましたが・・・。

あんよできるよーになったら、これ履いてオシャレしよーねっ



そうそう、やっとミルクがなくなったので、
今日からフォローアップに替えました

    


安かったので、ぐんぐんを買いました!
ちびすは、どんなミルクでも飲めちゃうので・・・

最近、おっぱいがたぶんあまり出ていないので
寝かしつけの時に100mlくらい足して飲ませています。

鉄分不足などにもなりやすいので、料理にも入れたりしてあげたいと思います★

ってゆーか、フォローアップって3歳くらいまで飲めるんだ~!
1才になったらすぐに牛乳に切り替えかと思ったけど!!

じゃー、当分は飲ませられるんだな★
おっぱいが出なくなっちゃったら、フォローアップを飲ませたいと思います。
・・・もう全然張らなくなっちゃったから、たぶんあんまり出てないだろうな・・。






  


今日の出来事

2009-11-21 23:06:22 | 生後10ヶ月
   


今日の1日でーす

今日は、旦那さんがお仕事だったのでお姉と、お母さんと一緒に遊びました

朝一で、ちょっと遠くの田原まで行って来ました!!!
目的は、サンテパルクたはらでーす




ここでランチをしようって思ってはるばる行ってきました☆


 


天気が良かったのであっかいかなーって思ったら、
外は意外にも風があって寒かったです

でも、空はとってもキレーーーイ


 


・・・ちびす、パーカじゃーもう寒いかなっ

早く、アウター買ってあげるからねー
ママも、今日は上着を忘れちゃって寒かったよ


  


初めて、シーソーに乗ったけどまったく楽しそうじゃなかったもんねー

ちびす、まだ遊具じゃ遊べないから楽しくないんだよね~


 


風がちゃっぷいね 

ちびっこがたくさんいたけど、みんな歩ける子たちでした! 
ちびも、あんよできるよーになったら、たくさん公園で遊ぼうねっ


  

 

でも、その頃は真冬かな? 



ランチは、サンテパルク内にあるレストラン『mogu』へ☆★ 


  


ランチの様子は、外ごはんの記事で別UP予定です!
 
ちびすは、ランチ中たまに大きな声を出したり、お皿を下に落としたりして 
大変でしたが、早食いしたので、それなりに楽しめました! 


サンテパルクでは、野菜が安かったので、私は、トマトときゅういを購入しました! 
きゅういは、柔らかくなったら、ちびすに食べさせてあげたいと思います 


サンテパルクの帰り道、ohaco【カフェとパンと雑貨のお店】 
に寄りました。 

可愛い雑貨と、少しベビー服がありました! 

ここで、友達に可愛い髪ゴムを購入 
ベビー服は、女の子のものが多かったので何も買わずに帰りました

店内には、小さなカフェもあり、子供も大丈夫そうなところだったので
今度また行きたいなぁ~ 



    


そのあとに、ちびすのアウターを見に行きました。 
じーじから、ちびすの服用にって2万もいただいたんです 

明日、パパと買いに行くからその下見にっ! 

いくつかめぼしがつきましたっ★★ 

1日お出かけして、ちびすも疲れたのか、帰りの車はコテンと爆睡しました


    


今日のちびすの夕飯です

    


3倍粥100g+味噌汁+すりごま →完食
里芋とにんじんの煮もの
(さといも1個+にんじん大1+だしの素)→完食
たらのすり身大1+トマト小2+水菜大1半+塩+片栗粉→完食

里芋、煮たらほっくりしてとてもおいしかったです




お友達宅へ~☆と、初めての好き嫌い

2009-11-20 23:47:29 | 生後10ヶ月
今日は、友達のAと一緒にちょっと遠くに住んでいるお友達の、
ミぁーの家に遊びに行って来ました!!!

遠いので本当にたまーにしか会えなかったけど、今回は先月も会えたのに
嬉しいわーーー

Aが誘ってくれたおかげですわ さんきゅぅ

でもでも、またまた前日にちびすのヒドーーーイ夜泣きがありまして・・・
23時半に泣いて起きてからもぅグズッグズ・・・
パパ、キレてました・・・

だから、私も寝不足でボーーーッとしながら行ったので
1日眠くって仕方なかったですぅー



道が混んでいたので、1時間ちょいかかって、ミぁーんちに到着
A、運転御苦労さまでーす

ミぁーの娘の姫ちゃんも、息子のソウちゃんも相変わらずな感じで
元気いっぱーいに迎えてくれましたぁ~~~

ソウちゃん、ちょーど1カ月ぶりだったけど、顔つきがだんだんと
男の子らしくなってきたわ
チョーーーウお目目くりっくりでカワイイのんっ

今日も、存在を忘れてしまうくらいにいい子でしたぁ~ 笑
やっぱり2人目って勝手に育つっていうだけあって、根性も度胸も
すわってんのかな???
ちょっとやそっとじゃ、うんともすんとも言わなーい 笑


  


お姫ちん、笑ったり、怒ったり、すねたり、表情豊かで
本当にカワイイんですぅ~~

なんだか、すっかりおねえさんらしくなっちゃって

会うたびによく泣いていたイメージだったけど、今回は涙は見せませんでした 笑
我慢強くなったんだね!!!
頑張れお姉ぇちゃんっ


  


思い思いに好きなことをしているチビちゃんたち 笑

一緒になると喧嘩になるからね 笑
ちびすは、まだわけわからんって感じだし、
早くみんなで仲良く遊べれる時が来るといいね~~


  


新聞にみんながお絵かきをしているところです!!!
もちろん、ちびすは書けませんよ~。
でも、なぜか一緒になって輪に入っています

おねえちゃんたち、上手にお絵かきしていたねっ!
ちびすは、クレヨンが気になるみたいで持っちゃー投げゃーしていました。
・・・もぅ、手が真っ黒けっけになったぢゃんかぁぁーーー


  


でも、水で落ちるクレヨンみたいで
これならも手についても、服についても大丈夫だから、
私もちびすにはこれを買ってあげたいと思います
壁にだって書いても落とせるしね~~



お昼には、ミぁーにおいしいおいしいお鍋をごちそうになってしまいましたぁ~!
茹で卵が入っていたり、じゃがいもが入っていたり、初めてのものがたくさんで~

じゃがいもは、鍋に合うなーって思いました!!!
今度、うちでもやってみたいでーす

いっぱいごちそうになっちゃってゴメンねっ!!
おいしかったでーすありがとうーーーッッ





*********************



ちびすの夕飯です

    


3倍粥100g+すりにんじん大1→完食
水菜大1半+たらすり身+玉ねぎ大1+醤油→完食
りんご煮 →口からぺっと吐き出し、投げ捨てる・・・
ヨーグルト(ストロベリーソース)大3 →完食

ちびす、りんごはあんなに大好きだたのに・・・
なぜか突然今日、柔らかいりんごをあげたら

すんごぉぉぉぉーーーーーい嫌っそーな顔をして、口から出して
手で、ピッと、投げ捨てました・・・

ちびくん、今まで『コレは、いや
って、食べなかったり、吐き出したことはなかったので、
私もパパもビックリ


  

りんごを食べてぇ~~  


  

ペシッ


なーにー!ちびす、煮たりんごが嫌になったの???
それとも、りんご自体もう飽きちゃった???

Aからおいしいりんごもらったから、たくさん食べてもう飽きたのかな?

味覚ができてきて、これからどんどん『あれ嫌これ嫌!!』
言われたらどーしよー

ママ、せっかく作って拒否されたら泣いちゃーう!!
ってか、腹立つぢゃーーーん!!!

ちびす、男は黙って出されたものは食べなきゃダメだよっ



寝ろぉぉぉーーー

2009-11-19 22:12:27 | 生後10ヶ月
今日の離乳食でーす

一回目

    


食パン1/2枚 →半分くしゃくしゃにする・・・
ブロッコリー大1+玉ねぎ大1+たらすり身+ケチャップ→完食
ハンバーグ →完食

冷凍しておいたハンバーグ、ちびす夢中で食べました
しっかりとカミカミしてくれるので、食べ応えのあるものを
これからはあげたほうがいいのかな~

最近、朝は忙しさとダラケから毎日食パンです。
ちぎって渡しておくとね1人でもくもくと食べてくれるので楽なのです。

お茶と一緒に渡しておいて、私はその間に化粧をしたり、服を着たり
洗濯物を干したりとしています。

ちびすは、もくもくと1人でいい子に食べている・・・と思ったら
テーブルの下はこんなんなっていました・・・


    


あーあー

もう、くっしゃくしゃぢゃーーーん
挙句、拾ってあげるとまた捨てたりして、遊び食べが始まったみたいです

もぅ!!! まんまは、ポイっしちゃいけませんよぁぁぁーーー


二回目

写真撮り忘れ。
何をあげたか忘れちゃいました。


三回目

    


3倍粥100g+ブロッコリー大1→完食
かぼちゃ大2 →完食
もちもちポテト →完食

じゃがいもをチンして、マッシュし、片栗粉を入れて
よーーーく混ぜ混ぜ☆
形を整えたら、フライパンで焼きます!!!
もちもちとしていておてしいので、ちびすも気に入ってくれたみたいです

大人は、塩コショウをして、中にチーズを入れたものを多めの油で焼きました



*********************




ちびす、昨日の夜なぜか1時間起きに泣いて起きました

くっそ腹立って仕方なかったです

なんだったんだろう!!!???
イキナリ、わぁーーーーーん!!!!!と、泣いて起きて、トントンしてもダメ

抱っこしても反り繰り返って泣いて、泣きやんで寝て、ベットにおいても
すぐにまた1時間後とかに泣いておきてしまう・・・

いい加減にしてほしいです

眠い
眠いわ


    


本人、昼間はケロッとして元気いっぱい・・・・

いーよねー、ちびすはお昼寝できるもんねっ

ママだってゆっくり寝たいわ!!! ドあほ


    


どんまーい☆



子育て広場

2009-11-18 23:19:52 | 生後10ヶ月
今日の離乳食でーす

一回目

    


マカロニ大2+ブロッコリー大1+玉ねぎ大1+ひき肉小2→完食
かぼちゃ大2 →完食


二回目

友達と一緒にお外でパンランチ


三回目

  


3倍粥100g+ブロッコリー大1 →完食
里芋大2+醤油 →完食
たらすり身(茹で)大2 →完食


最近、めっきり手抜きの離乳食です。
なんだか、寒いしやる気もおきなーーーい
ダメ母です。

新しい食材にも、なかなかチャレンシ゛したいって気持ちにもならず・・・。



*********************



今日は、ママ友のМさんと、Eちゃんとかーーーなり久しぶりに集まりました
ほんと、それはそれは久しぶり。

なんせ、7月以来ですから~!!!

Eちゃんの娘のゆぃちゃんが、ちょっと大変なことがあったので
なかなか会えなかったのですが、よーやく落ち着いたみたいなので
これからまたちょくちょく会いたいなって思いまーす

で、今日は初めて一緒にお外で遊ぶことに!!!


 


7月に集まった時は、まだちびすもねんねしている状態で
ゆぃちゃんもまだハイハイできていなかったのに、この数カ月で
みんなかなりの成長を遂げていました

まず、座っている状態じゃなかったもんねっ 笑

今日は、晴れたものの、やっぱり風が強くって、
日陰だととっても寒かったです!!!

私なんて、ちびすトレーナーでいっか~なーんて思っていたけど、
一応ジャージを持って行ってよかった・・・。

でも、ハルくんはダウンを着ていて、ゆぃちゃんはコートをしっかり着ていて
「ああ~~、ちびすゴメン!!!」って思いました

ママは、しっかりモッズコート着て行ったのにね・・・。

・・・ってか、ちびすのコートってない・・・。
早く買ってあげなくっちゃ~~~ゴメン


  


自分たちで、パンなどを持ち寄ってお昼に食べました
ちびすには、いつもの食パンをちぎって持って行きました。

ちびは、1人でもくもくと正座をしながら食べていて、みんなに
「お行儀いいね~~笑」って、言われていました

ハルくんは、手も足もすごーくおっきくて立派!!!
もう、5歩くらいは自分で歩いていてビックリ

やることや、反応などもちびすよりも全然成長が早い気がしました!


  


ゆぃちゃんは、とっても食いしん坊!!!
もうなんでも食べられるみたいで、よこせ!よこせ!!と、
怒りまくっていました 笑

ヤクルトとかも飲ませていてすっごーい!って思いました
私は、徐々に離乳食を進めているので、ビックリすることがいっぱい☆

ゆぃちゃんは、7月に会った時よりも、とても女の子らしい顔つきになっていました
かっわいいな~~~


  


遊具に一緒に乗せて少し遊びました!!
まぁ、わけもわからず・・・って感じでしたけどね

ちびすなんて、途中でとても眠くなってしまったみたいで、
ブランコに抱っこで乗っていたら、そのまま寝てしまいました 笑

買ってに寝てしまうなんて珍しいなぁ~



公園でゆっくりした後で、子育て広場に初めて行ってみました


 


ちびす、目がキラッキラしているぅぅぅ~~

この笑顔は、Eちゃんにむけられています
(ママ、ジェラシー・・・)

支援センターは、ガランとしていて誰もおらず・・・。
やっぱりインフルエンザの影響で、みんな来ないのかな~

私も、少し怖いなって思いましたが…。

でも、私たち貸切り状態だったので、これなら逆に安全かな???


 


こんなにイキイキとしている、ちびくん初めて見たかも
何をしても、怒られない、どこへ行っても大丈夫だから、
ママに叱られることもないから楽しいのかな~~

いいんだよ~!好きなだけ動いて自由に遊んでねっっ!!!


 


たのしーーーーーーッッッ


もーーーーお!ママ、ちびすの笑顔だいっ好き
いっぱいいっぱい遊んでねっ


  


おもちゃも、家にないものばかりですっごく嬉しそうにしていました☆
・・・でも、めっちゃ口に入れまくっていたけど・・・
大丈夫かな・・・。

そーゆうので、ウイルスがうつったりするんだろぅな・・・。コワイ・・・


  


ほらね。
ハルくん、1人でたっちして歩けるの
すごいね~~


動きがついてきたら、見ているこっちもすっごく飽きなくって楽しい時間でした
家だと、ぐずったりするのに、ここではずーーーーっと一生懸命はしゃいでいて、
眠くないの??って感じでした。

・・・帰ったら、グズリで即寝でしたけどね。


インフルエンザが怖いけど、ちびすがこんなにも喜ぶとは思わなかったから
また連れて行ってあげたいなって思います


トンネルにて


   


ちびぃ~~~!!!
ママ、こっちでーーーす!!!


   


おいで~~~


   


そうそぅ~~!!
こっちよーーーー


   


来たぁぁぁぁ~~~




天気わっるぅ~

2009-11-17 22:25:35 | 生後10ヶ月
今日の離乳食でーす

一回目

    


ストロベリーサンド →完食
たらすり身大3+チンゲン菜小2+大根大1+醤油→汁のみ残す


二回目

    


ミートスパゲッティ
(パスタ大3+ひき肉小2+玉ねぎ大1+ブロッコリー大1+ケチャップ)→完食
ヨーグルト大4+ストロベリーソース→完食


三回目

とり忘れ・・・。


***************



今日は、朝からメチャクチャどんより
もけっこう降っていました。 
こーゆう日は、ほんとに何もかもヤル気がなくなるぅ~~ 

ちびすもなんかいまいち機嫌がよくなくて、ぐずぐず言ってるし。 

お散歩に行けたら少しは気分転換になるのにぃ!! 
洗濯もできないし、窓をあけられないから、掃除機もかけられなぃー! 
ストレスぅぅ 

朝食を食べ終えても、ちびすのご機嫌は治らず。 
洗い物をしている私に、まとわりつきまくる! 
あー、邪魔くさぁぁ 

結局、眠かったらしく、お昼寝一時間半弱爆睡。 


    


13時半くらいからお昼ご飯を食べて、片付けをしようにも、 
やはりご機嫌悪し 

今日は、まったく1日グズグズ言っていました! 
体調がよくないのかなぁー?! 

ヒーターも、点けているとめっちゃ泣くしぃー! 
暖房、考えなくちゃです 

   
    


なんだか、後追いもまたぶり返している気もします。 
特に、キッチンに行くのがすごく嫌みたいです。 

もっと、1人で遊んで待っててくれたら、ママも早く支度が終わって、
ちびすと遊べるんだよ~! 


  





子供大好きハンバーグ

2009-11-16 23:48:30 | 生後10ヶ月
朝は、またお母さんと一緒にオリーブガーデンに
モーニングに行って来ました

ちびすには、行く前に朝ごはんをあげましたが、私たちが食べていると
欲しがってうるさいので、パンを持ってきました。


  


モーニングは、いつものケーキモーニングです


    


画像は、前に行った時のです。
今日食べたのは、いつもよりもおいしかったでーす

ちびすは、まったくぐずることなくずーーっといい子にしてくれていました

ママも、ばーばもゆっくりモーニング楽しめたよ~~
ありがとねっちびくん


    


ちびすに、ゆで卵の白身をあげました。
プリプリしているので、気に入ったのか嬉しそうに食べていました!!!

あげやすいので、これから出先とかにもっていこうかな~と思います。




昼食です

    
 

食パン →完食 
ミニミニハンバーグ(牛豚合挽き+玉ねぎ+人参)→完食 
ヨーグルト大3+ストロベリーソース→完食  

合挽き肉を使って、1口ハンバーグを作ってみました!
牛肉初でーす

パパの夕飯がハンバーグだったので、ちびす用によけて作りました。


ちびすのフォークハンバーグを刺してあげると、
自分で上手にカプッ


    


ちびくん、ハンバーグどうですかぁ~~~
お肉、おいちぃーよねぇぇぇぇ

ママは、肉が一番好きなんだよぉ~
ちびすも、好きだよね~~


    

 
 『好きぃぃぃぃーーーー

よろしいっ
それでこそ、我が息子

ハンバーグは、柔らかいので、自分で上手にカミカミしながら食べていました!!!
なんか、ちゃんとしっかり噛んでいるのは初めてだったので、感動

これから、少しづつ固形のお肉も食べさせてあげようと思います

今まで食べさせた肉は、
ささみ
鶏胸ひき肉
鶏モモひき肉
豚ひき肉
牛豚ひき肉

鶏胸肉や、豚モモ肉あたりを今度あげてみようと思いまーす

やっぱり、子供ってケチャップハンバーグが大好きだよね~~
冷凍しておいたのて、また食べようねっ




お風呂を洗った後、戸をあけっぱなしにしておいたら、
ちびすが上がり込んで1人で遊んでいました。


    


静かだと思ったら。。。

「こらっ!!!ちびすっっっ!!!!」

最近、悪さをしていて私に呼ばれると、びくっっっっ
っと、するんです。 笑

こら!と、ダメ!!には、敏感のようです
あんまりダメダメ星人には、私もなりたくないんですがね・・・


ちびが、悪さをしない環境を作ってあげれば、
私もガミガミ口うるさく言わなくてもいいんだよね。

わかっちゃいるけど、なかなか実行にうつせない・・・ってゆーか、
暇もなーーーい



今日の夜は、前の職場の友人5人で夜にご飯に行きました

ちびっこは、パパとお留守番

でも、私も家のことやちびすのご飯なども済ませてから行かなくてはいけないので
もうバッタバタ・・・。

19時集合だったのに、結局家を出れたのは19時過ぎ・・・。
まぁ、仕方ないんだけどね。
お願いしている身だしね。

かなり久しぶりの集まりだったので、話もつきないまま、
私は21時には帰らなくっちゃいけないので、帰ろうとすると、みんなも
おひらきにするって・・・。

ごめんねーーー。私が帰るって言ったから

夜は、やっぱりちびすも機嫌が悪いし、パパも仕事あとだし、
なかなか独身の友達と遊ぶのも大変になってきました・・・

でも、やっぱりみんなとは会いたいので少しの無理は仕方ないかな
ゴメンね。
パパーーー
これからも、よろしくっす

今週の、忘年会は心おきなく飲んどくれっ






どっさむぅぅ!!

2009-11-15 22:51:34 | 生後10ヶ月
今日の離乳食でーす 

一回目

    


食パンのストロベリーソース巻き+パン耳トースト→完食 
さつまいものミルク煮 →完食 
里芋 大3+醤油→完食 

パンに、ソースを塗って1口ミニロールにしました  
甘いので、ちびすも夢中で食べました! 


二回目

ベビーフードを食べました! 


三回目

    
 

3倍粥粥100グラム+ブロッコリー大1+すりごま小1→完食
ひき肉小2+キャベツ大1+玉ねぎ大1+醤油+片栗粉→完食
りんご1/4個 →1つ食べる



*************** 

 

    

(ぷっブサイクぅぅぅーーー)

ちびくん、昨日買ってあげた絵本気に入ってくれたみたいです


    


 『ママ読んで~~
 『いいよぉ~~~

今日は、志登呂のイオンの近くにある大きな公園に遊びに行ってみました

  


海賊船チックな遊具があって、とっても楽しそう
でも、6才~って書いてあったし、ちびすにはまだまだ早そうなので
近づきもしませんでしたがね・・・。


   


もーーーう、川沿いだからかな???
風がものすごーーーーーくって、ちびす飛ばされそうでした

髪の毛、七三になってるし・・・

チョーーーー寒くって寒くって、遊んでなんかいられなーーーい!!!
って感じでした。


    


でも、せっかく来たので少し遊ばせてみよう!!
ってことで、すべり台へ。
このすべり台、めっちゃすべりがよくって、ちびすも喜ぶかな~
って、思ったら・・・なんか顔、必死だし・・・。


    


次は、イモムシの形をしたゆらゆら揺れる遊具。
(名前なんてーのかな?)

これも、無反応・・・。

あれ???ちびす、楽しくない・・・


   


プランコが空いたので、乗せてみることに!!!
このブランコ、ちゃんと落ちないよーになっているので、
ちびす1人でも乗れちゃいます


   


うっわ~。
なんとも言えない表情・・・。


  


帰ろっか・・・。

あまりにも、つまんなそうなちびす。

周りは、ママ友の集団???みたいのもたくさんいて、なんか居づらくって
そのまま帰りました

ちびは、車に乗ったらテンションが上がりました
・・・寒かったのかな~

しかに、私は薄手のコートを着ていても寒かったからね
なんだか、急に気温が下がってしまって・・。
最近になってお外で遊ぶ楽しさを知ったのになぁ・・・

もしや、またひきこもりに逆戻り~~~

ちびすの上着が足りないので、河田と、アカチャンホンポに行ったけど
あまりいいのがなくって、結局買えず・・・。

この寒さ、ヤッバーーーイ






ママ~!!?と、クリスマスケーキ予約☆

2009-11-14 22:59:57 | 生後10ヶ月
    


私の気のせいかな??
ちびくん、最近「マンマ~~!!」と、よく言います 

少し前に、「んまんま」言ってたのとは違う感じで、
「マンマ、マンマ」言っています 

ご飯?それともママって言ってるの~?? 

ママって言ってるなら嬉しいなぁ~~ 
一番最初に、喋る言葉は、パパよりも絶対「ママ」でありますよ~にっ! 


今日は、幼なじみのAちゃんが先月入籍したので、
そのお祝いを、あーみんとティガーと一緒に買いに行きました! 

そのついでに、ランチもしてきちゃいました 

ちびすは、パパとお利口にお留守番 

ランチについては、別でアップの予定です 
(アップしたいものがたまっているので、かなり先になりそぅですが……)


10時に預けて行った、ちびすの様子ですが、 
ママ命の時期が過ぎたのか、特に私がいなくても泣くことはなかったみたい! 

いつも11時ころにお昼寝TIMEになるので、ぐずり出したら、
ミルクを飲ませてあげて!と、託しました。 

案の定、11時くらいに眠くなったらしく、
ミルクを少しだけ飲んでそのまま寝たみたいです。 

11時半くらいまで抱っこしていて、ベッドに置いたら12時半くらいまで寝たみたい 

で、13時ころに、ベビーフードを食べさせてもらって、
パパも軽くラーメンを食べて、お片付け。 

14時ころに、コンビニにちびすを連れてお散歩。 
私が14時20分ころに帰ってきて、そのあとすぐにパパとちびが帰ってきました! 

2人でのんびりと過ごしてくれたみたいです 

昔よりも、ほんとに楽になったと旦那も言っていました 
特に、昼間は眠いとき意外はぐずらないからね 


  

(なんだこのへちゃむくれな顔~ 笑)


そんな感じで、ママも久しぶりにお友達とLunchして話せて楽しかったです! 


その後、3人で本屋さんにちびすの新しい絵本を買いに行きました! 

買ったのは、この2冊。

    

 
どうぶつの絵本①と、

    

 

のりものの絵本①

    

      

絵がかわいいのと、ちゃんと言葉も入っているのが気に入りました! 


     


でも、ちびすに読んであげてもすぐに絵本を閉じてしまったり、
取り上げられたりして、全然読めませんでしたが・・・ 

まぁ、今は自分でめくるのがブームなので、無理に読んであげなくてもいいよね! 

たまに1人でニヤニヤめくっていい子に読んだりしているので、
本は、かなり使えます!! 


で、そのあとで豊橋のケーキ屋さんの「ミルリトン」へ行きました 

そこで、クリスマスのケーキを予約したんです 

いつも、ヤマザキやパスコとかで注文していたのですが、
今年はそんなに値段も変わらないってことで、こちらで頼むことにしました! 

頼んだのは、このケーキ 

  

苺の生クリーム 
12センチ→2000円  

2人分なので、12センチで十分だよね☆ 

クリスマス当日は、夜勤で旦那さんがいないので、
20日の日曜日に、3人でクリスマスパーティーをする予定です 

ケーキ楽しみだなぁ~ 

ミルリトンには、もうこんな可愛らしいツリーが飾られていました! 


    


かわいいー!!! 

今年は、ちびすがひっちゃかめっちゃかするから、うちにはツリー出せないね 
どこかに、クリスマスイルミネーション見にいけたらいいなぁ~!! 

去年は、旦那さんと大きなお腹で「なばなの里」へ行ったっけ!

    
 
懐かしい~! 

    


「あれからもう一年なんて、あっという間だね!」
って、旦那とも話していたんです? 
この時は、まだちびすはママのお腹の中にいたんだよ~ 

今年は、3人で色んな思い出作ろうねん


    



暖房準備バッチリです!!!

2009-11-13 20:19:44 | 生後10ヶ月
今日の離乳食でーす

一回目

    


食パン1/2枚 →完食
野菜のホワイトソースがけ
(里芋大1+キャベツ大1+チンゲン菜小2+塩+片栗粉)→完食
りんご2つ →少しだけ食べる

食いじのはったちびす。
横から勝手にパンを奪われました


二回目

    


ケチャップライス
(3倍粥100g+豚ひき肉小2+玉ねぎ大1+ブロッコリー大1+塩+ケチャップ)→完食
卵白炒め 1さじ
バナナ半分 →完食

ケチャップライス、私も食べましたがかなりグットでした~~
ちびすも猛スピードで完食!!!

卵白も、食べせてみましたが大丈夫でした
 

三回目

    


3倍粥100g+鰹節+すりごま→完食
里芋大1+大根大2+チンゲン菜小2+味噌+片栗粉→完食



ご飯の大好きなちびす。

まんまだよ~~~
って言うと、この喜び~~~


  


『テンションあがっちゃいまーーーす


    


まんま、大好きっっっ




****************




ここ2~3日で、急に寒くなりました

アパートも朝と、夜はとっても寒いので、そろそろ暖房の準備を!!!
と、思って先日購入したヒーターガードを、旦那さんに組み立ててもらいました


  


あーれーぇ
ちびす、入れられちゃったの??? 笑

ちびオラウータン捕獲でーす


    


ちびすは、実家にあるヒーターの前に行くとギャン泣きするんです
あたたかい風が出てくるのが怖いのか、もーーーう、それは貧弱な男子です

ちゃんとガードもしてあるし、音も静かなヒーターなのに・・・。
顔にもろに風が当たるから嫌なのかなぁ。

だから、今日も実家でつけていたのに、泣くので消しました・・・。


  


ちびす、ヒーターつけないと、ちゃっぷーいよ

準備は、バッチリですが、、、つけれるかな・・・。
心配です。