4月というのに寒いですねぇ~~~ ソメイヨシノも満開を迎えていますが 週末まで長持ちしてくれそうです? 新元号も令和と決まり何かと 賑やかな今日このころです。 先日撮った”花の祭典”第二部として更新しました。 路地咲はこれからだと思います。 ヘピリカム二種 ![]() ![]() ストック二種 ![]() ![]() プリムラ ![]() 八重さくら ![]() スターチス2種 ![]() ![]() ラナンキュラス ![]() |
久しぶりの更新で 規定が2018年11月に変更したそうで 投稿画面が出て来なく…
悪戦苦闘する事3時間ヤット更新につながりました。
毎年唯一広島のデパートで”花の祭典”が開催されて今年で65回だそうです。
一足早い春を満喫して来ました。
チューリップ

ホワイトマウンテン 富山県高岡農協

ボケ

サンダーソニア 千葉県

カスミソウ

ひまわり

2泊3日で友人と3人で旅に出たぁ~♪
日本では此処高知県川北村と岐阜県関市と2か所だけにモネの庭があります。
“光の画家”印象派の巨匠クロード・モネが描いた理想の庭と言われています。
青い睡蓮は全国どこでもありますが こちら北川村と関市 そして倉敷市の大原美術館のみ!
庭を管理されている デザィナーのお話から…
水の庭編 モネの睡蓮池 3枚水鏡に映えて



ウツギ

河原撫子

フォトチャンネルでご覧ください。
花の庭編です。
新年の筝曲「春の海」や 坂本龍馬のいろは丸事件で知られる 有名は鞆浦のある広島県福山市です。
岡山県笠岡市との県境の街 100万本のバラの街で 良い香りがどこらともなく香って来ます♪
福山みどり町公園入口

スタンド仕立て

ピェルー・ドゥ・ロンサール

レィガール

ポーラ・セェルテン

マーリー・アントワネット

モーツワルト

レィガール

今津の乙女

情 熱

フォトチャンネルでご覧ください 左下の鉛クリックで大きく開き ESCキーをクリックで元に戻ります。
2017年5月21日福山市みどり町公園にて撮影
今年は藤園へ行けなくていたら 京都より友便りです。
何時も何時もありがとうございます とってもとっても嬉しいです。
藤も綺麗ですが 新緑の美しさに目を奪われます。
その他は広島県北の国営備北丘陵公園と自宅の花たちです。
平等院3枚



源氏ミュージァム2枚


国営備北丘陵公園3枚



自宅のシラン ブルームーン春咲きのピェールドウ・ロンサール


