平九郎くん 2017年06月28日 | 二号@nori あらっ あら あら この子はだぁれ こぉいうお顔をしたり、、、 こぉんなお顔も、、、 今年二月に空にのぼっていったまめ太くん家が、二代目を迎えました。 まめ太くんの弟分ですね。 名前は「 平九郎 」 くんです。 まめちゃんと何ひとつ変わらずう~んと愛されて、これからこの街で暮らしていくのです ことは早々と平九郎くんへお姉さん風を吹かせて、平九郎くんを利用して、おやつゲットに余念がありません こうして新人お散歩仲間が増えて、こと地方は幸せムードに溢れています
今日のにゃんこ 2017年05月16日 | 二号@nori 月日 火曜日 朝散歩で見つけた、今日のにゃんこです。 ちょっこり潜んでいた所を失礼しました、にゃんこさん そして、こちらも気配を消しきれずにいたにゃんこさん、失礼しました 今朝はにゃんこさんもことさんも、、、、、 のどかに朝散歩
ちょっと、、、 2017年05月08日 | 二号@nori 月日 月曜日 GWが終わりました。 今日からまた一日、一日を積み重ねて、、、、、 さて、何が待っているかな 大変な事もたくさんあるだろうけれど、それ以上に楽しく嬉しい事があるよね、きっと だから今日も仕事、ガンバロー さて、GW中に手に入れた、ちょっと、面白いもの 青い光 なんの、匂いもしないよね 熱くも冷たくも、ないよね ことさん、ちょっと興味ありげ コンサートとかで使うんだよ、これ
パクチー 2017年03月19日 | 二号@nori 月日 日曜日 晴れの日が続く、春の三連休中ですね みなさんは如何お過ごしでしょうか。 こと家は、各自それぞれ、予定をこなしています。 と言っても二号は、お散歩と食事に家事に睡眠、、、 ほぼルーティーン そんな、変わり映えしない休日の一人ランチを彩るのは、好きと嫌いがハッキリしがちな香菜 モチロン、二号は好きな、パクチーなひと品 買い置いてあったそのインスタントラーメンをいそいそと作り、テーブルに着く二号 と、その時ことはベランダで、日向ぼっこの真っ最中 だったのですが、はっ こちらで食事が始まるのを察知した模様、、、、、 すかさずやって来て、こちらをキラキラ目で凝視することにはおやつでごまかし、パクチーは一人占めした二号のランチなのでした おまけ 今朝のお散歩で一枚。 雪柳が、徐々に花を開き揃えようとしてます、春ですね。 今日はどこかに出掛ける と、ことにねだられてる気がする、この表情
小旅行 2016年09月03日 | 二号@nori 月日 金曜日は、二号ネタで失礼します 日中はまだ夏の暑さだったこの日、1人で小旅行してみました。 な~んて言っても、自宅からの移動時間は二時間程の場所へ。 ただ、都会へ出るのとは真逆方面へ、電車に揺られて。。。 すると、景色がね。 青空にマッチする、長閑な単線の線路となるのです。 この線路沿いをトコトコ歩いて、踏切を渡って、歩くこと10分。 初めて訪れてみた、ここが目的地の入り口 その先は、大樹の作る木陰と、、、 新旧の建物が違和感なく点在する、心地良い場所でした。 そして、目指したお店で納得のいく時間を過ごせた二号なのです で、おまけ 小旅行の間、ことにはケージでの留守番をお願いしました。 そして、二号が帰宅して一番最初に見たことが、これ 幸せそうに、あられもない姿で、寝ておりました お留守番上手なことで、本当に助かります あ、、、 起こしちゃってごめんなさい ただいま帰りました