goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

Lsk8Life kotonaの独り言。

家族旅行村ビラデスト今津

2010-07-22 01:21:54 | キャンプ
7/17~19の3連休で家族旅行村ビラデスト今津
初の連泊、そして兄家族とも初。
兄との打ち合わせはほとんどせず
『テント&タープと食器だけは持って行くわ』と言われただけで・・・。
全く用意できずに当日に。朝4時に起きとしながら、

結局いつもより多いけどこんな感じに。

朝9時前に兄の長男・次男を車に乗せ出発。
(兄は用事があり、兄嫁と3男は夕方合流)
11時過ぎに道の駅安曇川の向かいに新安曇川平和堂が建ってるではありませんか。
ここで昼食の弁当と夜・翌朝のご飯の買出しを。

13時チェックイン前に到着。
今回オートサイト。
2家族は楽に泊まれる広さです。
かんかん照りの中すぐに設営。
私達のサイト19番なんも無の状態。

2サイトで1つの水洗トイレ。

設営の後のうまい
チビ達4人で山頂の公園へ遊びに。

車なら5分?歩きなら20分位かかるのに元気なチビ達です。

4時過ぎに用事を済ませた兄も到着。
夕食の準備をし、先にお風呂へ。
施設内の森の交流館。1人300円。

交流館から琵琶湖の竹島が見えました。


小学生以上1人300円。時間帯が良かったようで貸切です。


夕食は定番のカレーでした。
日が落ちるとさすが標高550mの高原キャンプ場です。
昼間の猛暑が嘘のように涼しく心地良い。

2日目。

飲みすぎて目覚めると朝靄が。


朝には素敵な来訪者が。

朝食後には交流センターゆめので蕎麦打ち体験しました。

コネコネ。

のばして。

切って。

出来上がり。
併設のレストランで湯掻いて頂きました。
お腹空きすぎて完成撮るの忘れましたわ。

昼から夜の食材買出しに平和堂も併設している今津ショッピングセンターへ。

キャンプ場へ戻った私はを呑み
チビ達は炎天下の中?どこかへ。

夕食前に交流館でを流してBBQ。

夜はお楽しみの花火で〆て


3日目。
朝は残り物でそば飯を。
そして撤収。
道の駅 あどがわでお野菜買って帰りました。

蕎麦打ち以外はノープランの初連泊はゆっくりできました。











最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました~~ (ビラデストのコマッキー)
2010-07-28 18:12:54
ご利用いただきありがとうございましたっっ

ってかクワガタ採れたんですねビラデストは標高が高いから滅多に出てこないんですが……運がいいですね


またのご利用お待ちしてま~~~す
返信する
コマッキーさん (kotona)
2010-07-28 22:50:25
お隣のサイトの方はクワガタ9匹採れたと言ってましたよ
サイト電灯に寄ってくるみたいです。

涼しくていい所ですね~。8月も1泊だけですが行かせてもらいます。
返信する
是非お待ちしてます~~~ (コマッキー)
2010-07-29 11:12:40
マジっすかなんか今年はクワガタがようけ発生してるみたいですね

去年はほとんど出てこんかったのにな~~~

8月もいっぱい捕まえてくださいね


もし採れなかっても、売店で販売してますのでご安心を


ご利用お待ちしておりま~~~す
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。