goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

Lsk8Life kotonaの独り言。

12-5オフ

2012-06-17 16:33:07 | Lsk8
昨夜のから打って変わって
朝8時に路面が乾いたら行くぞと思って昼の2時に出発。

以前から2mのスラ練をしていたが全くクリアもできず
そしてインディアナを上手く乗ることもできず。
そんな調子だったので坂道で練習するつもりでした

一番いい所に水が残ってました

坂道で30分フリーラン。ここで気持ちを切り替え
スラ練習をすることに。2m14本。
今までやってきたことをやっと思い出した
パイロンに入るタイミングなど。
パイロンがクリアできると余裕がでてきたのか
乗る位置など全てがいい感じに。

気持ちよくスラ練が出来ました
次回は20本やってみるか




第26回:ヨコノリ

2012-06-14 22:55:21 | Lsk8
先週の日曜日。
午前中はソフトボールで汗を流して
昼過ぎに大橋に行ってみました。

んっ天気がいいのに人が少ない?

皆さんパラグライダー引っ張ってました
ンガーサン。もうこれヨコノリじゃないです。


のりのりやん。


今回チョット気になったのはこれ。
これはPENNYじゃないけど、似ているやつ。
スラローム用の短い板が欲しいが
なかなか手が出ない。これはなんとか手が出るが
これでもいいのだろうか?


今回は午前中で体力使いすぎここではずーっと休んでた。
何しに来たんやろうね

12-4オフ

2012-06-03 12:49:41 | Lsk8
先日の日曜は時間がなかったので
パイロン14個2mで置いてスラロームの練習。

雨がポツリポツリと降ってきたのでテンション下がりました。

この日は腰の痛みを感じてやめました。
モチベーションを上げるにはどうしたものか。

12-2オフ練

2012-05-21 12:38:31 | Lsk8
路面が綺麗になったので再び樋之上。

先ずは坂道で2.5m間隔のストレートで30分。

パイロン1個分だけ左右に振ってみる。
後半スピードが乗りすぎて恐い恐い。
フリーランも含め30分。

飽きてきたのでフラットへ。

なんたら浜を意識しての2m間隔。
3回蹴りだしすけーちぃんぐ。30分でものの見事に疲れ果て終了。
パイロンの入りだしが悪いのでほとんどダメダメ。

12-1オフ始動

2012-05-19 23:26:53 | Lsk8
今日はゲレンデ探しも兼ねて、以前のホーム津田山手付近へ行ってみたが
路面が悪くてsk8が進まない。
他も探しながらブラブラしてみたが、悪路ばかり。

あっあそこに工事車両入ってたなと思い出した
淀川河川敷内 樋之上団地付近へ。

ジャーン(上から)

下から。

平地と。
路面が一部綺麗になり、広くなっていた。

20本ほどフリーランしてオフ始動は終了です。



昔の写真見つけました。ここです。

第21回:ヨコノリ

2012-01-22 23:04:43 | Lsk8
は~い。のんびり昼飯食って、お茶してからダラダラと出動。


本日のkotona君。なんちゃって360°から脱出するぞと意気込み。
ロンスケを車の中へ置き、FLSだけを手に持ち参戦。
歴代の師匠たちからさじを投げられたkotona君は
KABU師匠とひろ師匠とわーい師匠の門戸を叩き
再びFLS熱をあげるのであった。
そして回り回り、がんばったが目が回り



〆は横綱。が食べてる内に目が回ったダメージが今頃…。

明日以降は体のダメージがくるんだろうな。

フリーラン

2011-11-27 22:36:51 | Lsk8

デカちび引率で。生駒山麓運動広場に行ってきました。
子供たちがアップする間。
メタボ解消のため、この運動場の回りをランニング。
約500m×10周です。心折れました。
試合の合間にLsk8できる所を物色。

駐車場の道路。パイロン練習できませんでしたが

フリーランで小1時間ほど頑張っちゃいました。
恐ろしくsk8が乗れません。

紅葉に行く時間がないので

1人公園の紅葉で風情を楽しみました。



三山木~downhill

2011-09-18 11:14:45 | Lsk8
何年ぶりかの早朝…眠い

ンがーさんのBESTSPOTに行ってきました。
奥は通行止めの急斜面です。地元の農家の人しか入って来ません。
(たまに迷った人が来るかも)

スライドで止まれる人には良いですね。
止まれなくても真っ直ぐ遠く下れば止まれます
今日もダラダラと(スラックラインで足パンパン

パイロン置いてみました。
路面もいいし、最高


ンがーさんありがとうございました。