goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨーキー☆コタロウとのHappyLife☆

愛犬コタロウと日々の楽しい生活。

停電中

2011-03-18 | 日記
先週の金曜日3月11日14時46分地震が起きてから1週間が経ちました。


大震災により亡くなられた方々のご冥福を祈り、哀悼の意を表すため、黙祷をささげました。



そして被災地の皆さま、ご家族の方々へ心よりお見舞い申し上げます。





今日の計画停電は2回の予定。

AM9時50分 1回目の停電が始まりました。


コタロウお散歩行こうか



帰ってきておやつ食べたらコタロウがウトウト・・


身体やわらかいね。。どんな夢見てるのかな・・?

ちょっと写真撮らせてね。


コタロウ「

・・・・あ・・・・ごめん



次の停電は17時頃から20時半位まで。今のうち色々用意しないとね。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メイママ)
2011-03-18 18:06:15
コタロウちゃんの眠っているお顔、思わず顔が緩んで、幸せにしてくれますね。
毎日計画停電に合わせて、家の用事をやりくりしていますが、まだこちらは一度も停電になったことが無いのです。
ならないのはありがたいですが、せめて停電で協力をさせていただきたいのに、何だか複雑です。
取りあえずできる事。買いだめはしない。節電を心がける。など思いつくことはしてます。宵っ張りの我が家ですが、節電の為、随分早寝になりました
とにかく、一刻も早く被災者の方々に安らぎの時間を返してあげたい
私たちはがある。少々暖房が無くても平気です。
一人一人の小さな協力で、被災地を、日本全体を元気にしたいですね
返信する
メイママ様 (コタロウ)
2011-03-18 21:39:06
わんこはやっぱり癒されますよね。
私は地震の時や停電の時もコタロウがいてくれて良かったって本当思います。いるだけで
心の支えになってくれますよね。

停電にならない地域はあんまり普段から電力
を使ってない地域とちょっと聞きました。
メイママさんは節電されてるじゃないですかぁ!
1人1人の心がけが大事なんですよね。
買いだめも皆が心がければ戸棚から
商品が無くなるなんて事無いのでしょうね。

私たちは温かいご飯も布団もあってお風呂にも入れて幸せですよね。
被災者の方々にも安心して眠れる日が一刻も早く来るように私たちも頑張らないといけないで
すね!

返信する
Unknown (bourreesam)
2011-03-18 21:55:43
本当だ!
コタロウちゃん、身体、柔らかいね~。(笑)

こう言っちゃ、不謹慎だけど、停電、協力したいな~。
ちょっと、楽しそうで・・・。

こんなこと、言っちゃ、ダメね。

コタロウとl頑張ってね!たえさん。
返信する
ブーレチャンサムチャンママ様 (コタロウ)
2011-03-18 23:01:28
コタロウ身体柔らか過ぎですよね(笑)
私なんてかなり硬いので羨ましいです~。

停電は何気にもう慣れてきましたよ!今日はコタロウとラブラブでソファで寝てしまいました(笑)でも日中は陽が入るしぽかぽかだけど夜の停電は寒いですよ~!湯たんぽ様様です(笑)
停電が多いとひったくり被害や空き巣被害も増えてるみたいなので本当に怖いです。
多分ブーレママは日中のぽかぽかな時間帯にのんびり出来るのが羨ましいのでは?確かになんも出来ないからのんびりしちゃいました。これから停電無くなっても節電は続けたいと思います♪
返信する
Unknown (チャチ)
2011-03-21 21:32:30
コタロウちゃん気持ち良さそうですね
寝てる時って、癒されるんですけど
ちょっかいを、かけたくなりますよね
うちも、よく目で訴えられます

この、何でもないごく普通の時間が
日本全国に、早く来ることを信じて
何かできる事を、自分なりに頑張って
行きましょうね
返信する
チャチ様 (コタロウ)
2011-03-22 08:24:17
計画停電はもう慣れてきましたね。
寒い時はコタロウとくっついて湯たんぽ入れて
毛布にくるまってます

節電なんて微々たる事かもだけど
今自分で出来ることどんどんやっていかないと
ダメですよね。
一刻も早く元の日本に戻れるよう私たちが
頑張らなければ
返信する