伊勢神宮前の店で食べたぜんざいが美味しかったので、
小豆を作り煮てみました
小豆を煮るのがあんなに大変だとは思いませんでした
でも、自作の小豆で手作りのぜんざいは、とっても美味しかったです
今は、通販で北海道の大納言小豆を取り寄せて作っています
大納言小豆は、大粒なので食べ応えがあります
伊勢神宮前の店で食べたぜんざいが美味しかったので、
小豆を作り煮てみました
小豆を煮るのがあんなに大変だとは思いませんでした
でも、自作の小豆で手作りのぜんざいは、とっても美味しかったです
今は、通販で北海道の大納言小豆を取り寄せて作っています
大納言小豆は、大粒なので食べ応えがあります
酢と砂糖、塩で簡単に作れます
2〜3日で出来上がるので、おススメです
赤大根で作ると、ピンク色に仕上がり、きれいで華やかになります
レシピは、クックパッドです
近くに成城石井(支店)があるので、確か5000円以上?買うと送料無料で宅配してくれるので、利用しています。
昔は、高価なワイン🍷に目がいきましたか、最近はいかにコスパよく美味しいワインを飲むかに力点をおいています。
好きなぶどう品種は
白はソーヴィニヨンブランです
爽やかで、青草の味覚が大好きです
もちろん、シャルドネもニュートラルなところがすきです
一時、優しい花の香りのリースリングも好きでしたが、
個性の強いソーヴィニヨンブランに魅かれます
赤は、ピノ・ノワールも好きだし、イタリアのサンジョベーゼやネッピオーロ、微発泡のランブルスコも好きです
スペイン🇪🇸のテンプラニーリョも渋みが軽くて飲みやすいです
食前酒は、もちろんシェリーかな