奈良広陵九条の会

会では現在、著名9氏が呼びかけた「九条の会」アピールへの賛同署名を広げる運動に取組んでいます。

第5回ビデオで考えるつどいーアンケート・・・結果

2011-07-14 20:24:45 | 「会」の活動
コスタリカ・ドキュメンタリー映画 「軍隊をすてた國」
○ビデオをご覧になって如何でしたか
・コスタリカのイチジクにドクが有るのにおどろいた。
・日本の政治屋や議員にこの映画を見せたい。子どもたちの活き活きした目の輝きが印象的でした。
・説明不足に思う。
・やはり努力を感じました。
・席がウシロデ字が読めなかった。
・初めての観賞しました。軍隊は決して国民を守らず、権力を守るものです。この国の人々はそれをよく知っているのですね。
・良かった。コスタリカについては関心があったのでとても良かった。
・やはり、皆が思ったように説明がほしかった!教育が重要だと思いました。一貫して教育重視の政策をとり、国家予算の4分の1を教育予算に割いていると資料にあったように。日本では教科書が偏った教科書の採択が横浜とかで行われていて、危くなってきていることが心配です。
・感性に訴える映画であった。決して豊かではなさそうなことが映像でもわかったが、子供たち、国民一人ひとりが大切にされていることがよくわかる。子ども達も、国民一人一人も自由で生き生きしている。軍隊を捨てたことと密接に関係しているのだと思う。基地が出てこない、軍隊が出てこない、自然が非常に豊かで美しいのも気持ち良い。
・①パンチにとぼしい ②「軍隊をすてた・・・」・・・に至る経緯の説明が欲しかった。
・途中2~3回こっくり来たが、想像力をすごく働かさせる映画と思いました。子どもへの教育(自分で考えさせる)に感銘しました。
・「国民が国家を作る」素晴らしいコスタリカ。自然豊かで、子供が生き生きと描けていた。上映時間が長い割に、テーマが少しボヤけているようだ。
・「すてた国」というように、主観的なイメージが先行しているように感じた。「何かあれば助けてくれるさ」「人殺しの軍隊はいらない」などの発言で、日本との比較は難しいなと思った。
・信じられない!という感じです。
・①「すべての子どもたちに教育を受けさせるため、現状では施設が足りないので2部制にした」とありましたが、何を優先すべきかがはっきりしていて羨ましいです。②1983年の大統領の永世中立宣言を聞いていて胸にぐっときました。

○観賞時間は如何でしたか(☑してください)
  □丁度良かった(6人)    □少し長かった(8人)

  □その他(0人)

○次回の「ビデオで考えるつどい」で、観たい作品がありましたらご記入ください
・ロードオブウォー
・日本が戦争に向かっていた、昭和初期のドキュメント映像があれば、希望します。
・まるで反対の立場ですが、”意志の勝利“レニルーフェンシタール。何故当時の国民はヒトラーに全権賦与をしてまで国を指導させたのか。

○その他「広陵9条の会」の今後のとりくみでご意見をお寄せください
・世界のヒサッショウ兵器を日本人はどのていど使いこなせるのか?
・一緒に活動を続けましょう。
・多くの町民の人に活動をシッテもらう大きな活動をしてください。
・町内の戦争による遺族の皆さんとの交流・・・これは9条の会も含めいろいろな取り組みがあろうと思います。

○今回の「ビデオで考えるつどい」の開催はどこでお知りになりましたか(☑してください)
  □チラシをみて(2人)       □9条の会世話人から(11人)
  □知人・友人から(2人)      □その他(1人)

大看板設置完了しました

2011-07-04 23:38:31 | 「会」の活動
広陵町内の幹線道路沿い4ヶ所に「輝け憲法9条」「平和の力憲法9条」の大看板が設置されました。
この看板作成と設置には町内の業者さんにはデザイン確定までご何度となく無理をお願いし、また多くの地主さんのご協力をいただき完成しました。
みなさん!この4ヶ所の看板をすべて見つけられますか。