ころなのはみだし帖

ころなの健忘録(笑)
興味の赴くままにメモを書き散らしています。現在、自分の金運向上計画のため自分専用風水絵をうp中。

【四面楚歌】九鳥母「子を助けるのは当然」【進行中】

2009年12月16日 | 時事
 こんにちは、ころなです。
 九鳥母がこんなこと↓言っていたようですよ。
 母親の仕事って子供がいくつになるまででしょうか?いい加減定年だと思いますが・・・

首相の母、上申書提出「子を助けるのは当然」(読売新聞) - goo ニュース

 助けられるといいですね。

 さて、われらが総理(?)の周囲は着々と優秀な方々に固められています。
 本当ですよ!
 ほら!

子ども手当、所得制限を検討=「世論見極め判断」-首相(時事通信) - goo ニュース
 ※主力は情弱系の鬼女ですね。

地方負担ならボイコット=子ども手当で-神奈川など7知事(時事通信) - goo ニュース
 ※知事が動いたということは、その県のほとんどがそうということなのでしょう。

首相、羽毛田宮内庁長官の対応に不快感(読売新聞) - goo ニュース
 ※そんな総理に不快感を示すのは皇室ファンやそこはかとなく皇族の方が好きな国民ですね。わかります。セレブ鬼女の人脈、とっても怖いです。

小沢氏「私の信念正しい」 宮内庁長官にまた辞任要求(共同通信) - goo ニュース
 ※たかだか一政党の幹事長の職権を素人目にも大きく飛び出しているように見えますよ。言っていい事と悪いことをわきまえれない人は、わが国の歴史上【友★愛されました】

宮内庁に意見1千件超、羽毛田長官支持が多数(読売新聞) - goo ニュース
 ※こんなの氷山の一角ですよ。メールも電話もせずに粛々と【お察し下さい】な国民は雲霞の如く候。

天皇会見、中国側は評価 世論に配慮、直接の言及避ける(朝日新聞) - goo ニュース
 ※中国側と発表していますが主にどの軍閥でつか?何れにせよ作戦失敗という評価をしているようにも。
 ま、やったね!民素!宗主国様も評価してくれてるってさ!どんなご褒美がもらえるかはわからないけどね~

「1か月ルール」過去の会見希望250件精査へ(読売新聞) - goo ニュース
 ※そんなに慌てて何をしたいの?民素?「正義は我に在り」なんでしょ?そんなことする必要ないじゃない?

特例会見「元首相が要請」=前原国交相が指摘(時事通信) - goo ニュース
 ※前後不覚さん・・・また、やっちまったね・・・(ヒント:偽メール事件)
 小泉さん、安倍さん、福田さん(フフンの方)、麻生さん、皆、知らないって・・・一体誰に聞いたの?

首相「必要あれば北朝鮮訪問」 日本人拉致解決で(共同通信) - goo ニュース
 ※積極的なのはいいですよ。勝手なことは許しませんよ。知っていると思うけど、コレも国民の地雷だよ?

北朝鮮、拉致問題で控えめ対応…米特別代表(読売新聞) - goo ニュース
 ※すみません。いつもお世話になっています。

対北方針「拉致実行犯引き渡し」削除判明(読売新聞) - goo ニュース
 ※ねぇ?さっきも言ったと思うんだけど、あまりにも早速な反日行為、ご苦労様だね。民素の宗旨はしらないけど、それぞれの神様にお祈りする暇があるといいね。


 さて話は変わりまして、日本人の八橋は近年まれに見る品切れの様相を呈しております。
 何しろ原材料も生産量も追いつかないのでございます。
 粗悪品も出回っておりますので、急な餡子の飛び出しにご注意下さい。

語られなかった皇族たちの真実-若き末裔が初めて明かす「皇室が2000年続いた理由」
語られなかった皇族たちの真実-若き末裔が初めて明かす「皇室が2000年続いた理由」
小学館 2005-12
売り上げランキング : 46343

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
旧皇族が語る天皇の日本史 (PHP新書)
皇室へのソボクなギモン
皇統保守
怨霊になった天皇
〈図説〉皇室のすべて―世界最長を誇る日本の王室の全貌 (New sight mook)

 身近で意外と知らない皇族のこと。知っておかないと恥をかきそうですね。

写真集 美智子さまのお着物
写真集 美智子さまのお着物
朝日新聞出版 2009-10-20
売り上げランキング : 25165

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
きものサロン2009-2010 冬号 (2010) (家庭画報特選)
きものを纏う美
きものの文様 ―格と季節がひと目でわかる(特選実用ブックスきもの)
美しいキモノ 2009年 12月号 [雑誌]
祈り―天皇・皇后両陛下ご即位20年記念写真集

 今回のエントリーはちょっと心がささくれ立ってしまいますので、コレで癒されましょう。これ以上のコメントは不要ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ネット占い】小沢民の中国... | トップ | 【民潭】知らない人からのメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時事」カテゴリの最新記事