メイとコンの日常

今まで私の人生に楽しみ・潤い・豊かさ・やさしさ をあたえてくれた
猫たちのエピソードをマンガにしてみました。

「コンちゃん発情期??」その2

2023-09-27 11:24:00 | 猫マンガ

「コンちゃん発情期??」その2

 

 

 

獣医さんの話を聞くと
「脳性麻痺のコンちゃんには
全身麻酔は非常に危険で命の保証ができない」との事
手術よりも薬でまぎらわす方法を提案された…












コンちゃん大変だね
お薬飲んで頑張ってね〜〜〜


家に帰ってからも

お薬飲んだけど
なかなかおさまらない…










それにしても
コンちゃんがメッチャ鳴いてるのに
近所の野良ニャンが寄ってこない…












サンの時は家の周りに
オス野良ニャンが
いっぱい寄って来たのになぁ〜〜

サンのモテ具合はこちらから↓

 

「サン母になる」その1 - メイとコンの日常

「サン母になる」その1サンとルキに出会ってから数ヶ月サンはお年頃になり発情期に…軒先の上なので♂野良ニャンが登ってくるとは思いませんでしたが外で鳴いていると...

goo blog

 

 

 












コンちゃんはサンより
ちょっとモテないんだね〜〜

その後
お薬で少しずつおさまっていったけど
コレからコンちゃんは発情期が来る度
お薬を飲まなくっちゃいけないんだね
でも頑張ってね〜〜〜












最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ammonite)
2023-09-27 14:29:07
kornさん、こんばんは。

コンちゃんは全身麻酔できない体質なんですね。
手術できないとはそういう理由だったのですか。
お薬の方は効き目ありましたか?
返信する
Unknown (korn6610)
2023-09-27 16:44:55
ammonite さんいつもコメントありがとうございます。
そうなんです脳性麻痺のコンちゃんには全身麻酔は危険だって事なんです。
薬はすぐにでは無かったですが徐々に効いてきました〜
返信する
Unknown (aoisora725)
2023-09-27 20:16:03
こんばんは^ ^
うちの猫ちゃんは産まれて間もない頃に我が家にもらわれて来ました。
しばらくして発情期に入り、病院に行くと、数日後に手術する事になったんです。
けど、もう毎日毎日辛そうに(そう聞こえてしまう😭)鳴くので、可哀想で可哀想で、病院に行ってどうにか早く出来ませんか😭ってお願いしました。あれは辛かったですねぇ....
ペットを飼うのは初めてだったので。
コンちゃんはお薬で抑えていくんですね。
命の危険があるならお薬で頑張って欲しいです。コンちゃん、頑張るんだよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
返信する
Unknown (korn6610)
2023-09-27 20:44:25
@aoisora725 さんコメントありがとうございます。
そうなんですよ。
コンちゃんは脳性麻痺で麻酔をするのは命の危険あるので薬でおさえる事にしました
コンちゃんが1番大変だけど命を守るにはそうするしかありません。
コンちゃん頑張ってね!
返信する

コメントを投稿