goo blog サービス終了のお知らせ 

KORE-Log ~since 2011~

趣味の切り絵を中心にいろいろ書いていきます(^ω^)

ふくろう切ったー

2011-11-14 | 日記
お客さん家の玄関にある置物ベスト3に多分入るであろう『ふくろう』

当然1位2位は犬か猫(笑)

ある程度VIPになると高そうな絵だったり高そうな石でできた置物やったりする。

そう…医者(笑)


んでやたら招き猫置いてる家は大抵普通…

んで、ちょっと上を目指すならふくろう(笑)

まぁ勝手な見解ですけどねっ♪

ふくろうだらけの玄関とかあります。


なんでふくろう切ってみたかったのです( ̄・・ ̄)

色は付けよかつけまいか迷い中…


ふくろうって、リアルに生きてるの見たら怖いんやろうけど置物とかならかわえーな(笑)

何の為に生まれて 何をして生きるのか…

2011-11-11 | 日記
解らないまま終わる…

そんなのはいーやだ!


この前、ふと歌っていた唄。

『アンパンマンマーチ』
人生とは自問自答の連続ですね。


自分はきっと解らないまま人生の最期を迎えそうです。


ぎゃふんっ( ̄・・ ̄)


さっ、
久しぶりにTSUTAYAに行ってCDをレンタルしてきましたー

●『ADVENTURE』
ナオト・インティライミ
(2011.05.11発売)

このアルバム…レンタル開始された時、貸りようとしたら全部貸りられてて今まで来ちゃった(笑)
Mr.Childrenのライブにコーラスサポートで参加してて『fanfare』の一部分歌ってたんだけど、そっから注目してたんだけどいつの間にかメジャーになってた(笑)
「Brave」は単純に凄く好き。元気でる!

゛僕らならできるって
思いながら闘って
新しい未来をイメージすればいい
あの虹を渡って
まだ見ぬその先へ
自分を信じて
始まったばかりさ゛


ねー。


●『爆弾こわい』
在日ファンク
(2011.09.07発売)

在日ファンクを知ったのはサイプレス上野とロベルト吉野とシングル出した時。

ファンキー( ̄3 ̄)

こういうアーティストツボります。

●『GO』
KREVA
(2011.09.08発売)

なんか評判がいいので期待してたんだけど、ドっツボーな曲が無かった気がする。

阿部真央をfeatした「微炭酸シンドローム」が気になる一曲だったんだけどなーp(´⌒`q)

●『WOMAN』
DOUBLE
(2011.10.05発売)

なんだかK-Popに刺激受けてアルバムだしたとか。
「Count 3」では2PMからJun.Kが参加してます。

歌が美味いからアルバム全体的に良かった。トラックも割と。

日本のラッパーをfeatして欲しかったかもー

ボーナストラックに「Black Diamond」のTiny Voice Electrick Remixが収録されてます♪

●『DJ KAORI's JMIX classics』
DJ KAORI
(2011.10.12発売)

なんかねclassicsだから懐かしー
自分が高校の頃聴いてた曲がほとんど。

一曲目のSDPの『今夜はブギーバッグ』は小学校の時聴いてたし、DOUBLEの『Shake』は高一の時よく聴いてたし。


あー


あの頃に帰りたい気がするけど…


結局…


今が一番!


     -完-

プチ切り絵 No.005~007

2011-11-10 | 日記



今日は一気に(笑)

夏の樹の゛ナツキ゛

秋の樹の゛アキ゛

冬の樹の゛フユキ゛

プチ切り絵No.004から007で゛春夏秋冬゛

手に持ってるのは…

ハルキ→花

ナツキ→ソフトクリーム

アキ→キノコ

フユキ→タイマツ

ちなみにフユキの枝についてる白いのは雪です(笑)

なんか真面目に解説してると恥ずかしくなるので緩い気持ちで見てください|( ̄3 ̄)|


2011.11.10制作。


↓今までの切り絵↓

http://blog.goo.ne.jp/photo/122190

↓プチ切り絵↓

http://blog.goo.ne.jp/photo/123733

プチ切り絵 No.004 『ハルキ』

2011-11-09 | 日記

多分言わなくても分かるだろうけど…

春の樹

です。

ハルキ

です。


2011.11.09完成

↓今までの切り絵↓

http://blog.goo.ne.jp/photo/122190

↓プチ切り絵↓

http://blog.goo.ne.jp/photo/123733

【album】S.l.a.c.k 『この島の上で』

2011-11-08 | 日記




最近、BGMなS.l.a.c.kのアルバム(・o・)ノ

【解説-コピ】
今年は自身名義の「我時想う愛」(2011.02.16 release!)、SICK TEAM「SICK TEAM」(2011.06.02 release!)、オークランド出身の ビート・メイカー:CES2との「ALL IN A DAZE」(2011.09.14 release!)といった作品をドロップし、相変わらずの多作振りなS.l.a.c.k.が早くも新作「この島の上で」を11月2日にリリースした。

3月11日の東日本大震災の2日後には“BUT THIS IS WAY”をTAMU/PUNPEE/仙人掌と共に制作/YouTube上で発表し、震災から僅か1週間でSICK TEAMとしてチャリ ティ・ソング“逆境”の配信を開始するなど、楽曲制作という形でかなり早い段階から震災を受けての楽曲に取り組んできたS.l.a.c.k.だが、この「この島の上で」も、3月11日以降の マインドが反映された内容となっている。

【TRACK LIST】

01.Bring da Fire
02.まとまらない街
03.新しい力
04.日々の上
05.Hatugen on Skit (ft.Rau Def)
06.In The Day
07.逆境 (with SICK TEAM)

なんかもーずっと繰り返し聴いとる(笑

流石くおりてぃ。