相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

川沿いにいた鳥たち

2023-03-14 | 日記
≪ ツ ミ ≫  ♂ 27㎝  ♀ 30㎝  雄はヒヨドリくらい。 ♀はドバトくらい



この時は、待っても待ってもヒレンジャクさん達は来てくれませんでした。。。
それもそのはづ、大勢が待つその背後には、このツミがしっかり監視していたのでした。










やっと気づいたみんながレンズを向けたりしたからなのか、カラスに追われたのか、去ってくれたのは、もうお昼近くのことでした。
そして、しばらくして、先日の水飲みシーンが見れたのでした (^_^)v


≪ ワカケホウセイインコ ≫  40㎝

時々、ニュースでも取り上げられることが多くなったこの外来種。
この川沿いの近辺でも、特徴的な鳴き声が響き渡っていました。





ヒレンジャクさん達は、こんな鳥さんとの共存ができなかったようで、あまり長居をすることなく移動していってしまいました・・・(~_~;)
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソウシチョウの出番 !! | トップ | キレンジャクが一羽だけ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (大山鹿)
2023-03-14 19:05:58
ツミはホンワカした感じなので♀でしょうかね。
このツミがいたのでヒレンジャクが何処かに行ってしまったのかも知れませんね。
インコは此方では見かけませんが、台湾リスのようにに縄張りを広げて来るのでしょうね。
返信する
≪ 大山鹿 様 ≫ (korekore)
2023-03-15 05:41:33
このツミが雌なのか雄なのか、よくわかりません。。。
幼鳥なのか、成鳥なのかもわからなくて・・・(;^ω^)
鳥たちは、危険は本能的に察知できるようで、あまり長くは
居付いてくれなかったのが、残念でした。
そちらでは、このインコみかけませんか。
すごく繁殖しているように見れますが。
返信する
ツミ (鳥魅童心)
2023-03-15 06:21:01
ツミはレンジャクを狙っていた?
人によってはレンジャクよりツミの出現が嬉しかったりして(笑)
私もツミに1票かなぁ~・・・
いずれにせよkorekoreさんは両方見られたわけですから最高ですよね。
こちらでも、そんな展開を期待したいです。
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2023-03-15 06:33:47
ツミはたぶん、レンジャク狙いで来ていたと思うのですが・・・
セキレイやカワセミなどもよくいる場所ではありますが、
たまにはこのきれいなレンジャクにも、食指が伸びたのかもと・・・?
この時季はやはり、レンジャクを撮りたいし、ツミは別の場所
でも会えるだろうし、と。
返信する
Unknown (country walker)
2023-03-15 09:03:54
そちらではツミが見られるのですね。
羨まし~い!
当地方ではクマタカやハイチュウは見られてもツミを見ることは皆無。
鳥撮りを初めて10余年、ツミを見たのは渡りの途中上空を飛ぶ姿を1度見ただけです。
ツミやオナガは永遠に憧れの鳥です。
ツミの枝どまりなど夢のまた夢かもしれません。
ワカケホウセイインコ も関東では見られるようですが当地方では上記の鳥同様全く無縁の鳥です。
返信する
ツミ (kogamo)
2023-03-15 13:04:55
ツミは胸を張って、しっかり睨みを利かしていますね。
レンジャクたちが恐れをなして逃げ出したのでしょうか?
ワカセホウセイインコ、緑の羽と嘴の赤い色が美しい鳥さんですね。
2羽並びがナイスに撮れましたね。
どちらもこちらでは見られません。羨ましいです。^^
返信する
鳥さん (S15)
2023-03-15 16:18:40
レンジャク待ちでツミですかァ
今年も声だけは聴くのですが...

ワカケは私も見かけましたヨ。
2羽いるみたいですネ。

返信する
≪ country walker 様 ≫ (korekore)
2023-03-15 16:45:57
そうでしたかぁ・・・
隣県どうしなのに、鳥さんの行き来はあまり見られないのでしょうか?
クマタカやハイチュウなどが近くの田んぼで見られるのは、
私にとっては羨ましい限りですが、ツミは毎年営巣する公園も
あったりするのです。。。
ワカケは、まだ関東近辺だけの鳥だったかもしれませんね。
返信する
≪ kogamo さん ≫ (korekore)
2023-03-15 16:55:51
北陸でも、ツミやワカケホウセイインコは、存在しませんか・・・
こちらでは、ツミはこれからもよく目にするようになります。
そして、営巣もします。
鳥撮りを初めて、猛禽のヒナとして最初に見れたのがこのツミでした。
ワカケホウセイインコは、東京都西南部で数百~1000羽が
野生化・繁殖していると図鑑にありました。
返信する
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2023-03-15 17:01:01
今季初のツミさんとの出会いでした。
でも、こんなレンジャク待ちの川辺に来なくてもいいのにぃ~と、
恨めしく思いましたよ。
我が家の近くのヒレンジャクさん達が来てくれた近辺では、
10羽以上が群れていましたが・・・
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事