goo blog サービス終了のお知らせ 

今日が一番若い日

もうすぐ70歳、まだまだこれから

我が家に天使が舞い降りた

2023-10-13 17:30:46 | 日記

同居している娘が

友達の家で野良猫が7匹赤ちゃんを産んだので里親を探している

との話を聞いて

すぐに一匹引き取った旨を私に連絡してきた

娘が友達に引き取るといったので、私にNOの選択肢は無し

と言う事で

10日に我が家にやってきた

元気がなかったということで、我が家に来る前に友達がお医者様に連れて行ってくれた

生後約3週間

弱弱しくて、猫育てが初めての私に育てられるだろうかと不安だったが

やるしかないと腹をくくった

最初の夜はほぼ徹夜

あまり哺乳瓶からミルクを飲んでくれなくて

スポイトで少しずつ与えてみたりしながら様子をみていた

おしっこのやり方もなんとかマスターした

 

右往左往しながら子猫の世話をして

今は元気にミルクを飲み、離乳食も少しずつ始めている

トイレも自分でほぼ出来ている感じ

 

我が家で初めましての時

弱弱しくて、ちゃんと育つだろうかと不安マックスの私

 

 

今朝、温風ヒーターと座布団に挟まって・・・

寝床である箱の中から自分で出てきた

 

 

夫の肩に乗って

子猫が我が家に来て一番喜んでいるのは夫

 

子猫の名前は

ユキチ

男の子です

これから度々ブログに進出します

よろしくお願いいたします

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aoisora725)
2023-10-13 18:37:23
こんばんは♪
我が家にも5年前に猫ちゃんがやって来て
夫婦二人の生活になっても笑いや会話がある生活が出来ています。
福猫ちゃんのお陰です♪
毎日癒されてます(≧∀≦)
猫のいる時間、いいですよ〜
返信する
ウッワーー⤴ (kazuba)
2023-10-13 22:08:45
BGのアップが無かったので心配でしたが良いことが
あったんですネェ。
ご主人が喜んでいる様子が目に浮かびます。
ユキチくんのBG登場が楽しみ々。
生き物は大変ですが癒しは全てを帳消しにして
くれます。
ユキチくん、明るく元気に育ちますように!!
返信する
可愛い!! (pochiko)
2023-10-13 23:24:40
やだー、メッチャ可愛いじゃないですか!
ユキチ君3週間くらいで引き取られて、大変でしたね~
ミルクやおしっこなどお世話もなかなか難しかったでしょう。
うちはほぼ一人で餌を食べれるようになってからだったので
その点は楽でしたが、他に二匹の猫がいて慣れるまで大変でした。
犬でも猫でもそうですけど、ペットじゃなくて家族ですよね!
具合が悪かったら病院へ連れて行ったりしなくてはなりません。
でも手がかかるから可愛さが増すってこともありますよね。
ほーんと可愛いですユキチ君。
良かったですね。
返信する
羨ましい (猫の目)
2023-10-14 08:38:29
猫の居ない生活になりもうすぐ一年(;´Д`)
自分の年を考えてもうにゃんこは迎えられないと自分に言い聞かせてきました
でも最近ではこんな出会いがあったらお迎えしようという気持ちになりました
どうぞこのご縁を大切に・・
幸せいっぱいくれる天使ですから
羨ましいです
返信する
aoisora725様 (korekaranowatasi)
2023-10-14 15:59:57
こんにちは
コメントありがとうございます
まさにその通りですね
小さなユキチが我が家に来てくれて
夫や娘とああでもないこうでもないと言いながら
世話をしています
夫も喜んでますが
いつもは夕飯を食べたら自分の部屋にいってしまう娘もユキチの世話で私たちと一緒にいてくれます
まさにユキチ様様です
返信する
kazuba様 (korekaranowatasi)
2023-10-14 16:04:03
こんにちは
コメントありがとうございます
ユキチが我が家に来てから
それこそてんやわんやの数日を過ごしました
でもやっぱり可愛いですね
見ているだけで癒されます
なんといっても夫がユキチを離しません(笑)
夫にとっても癒しの存在なのでしょうね
返信する
pochiko様 (korekaranowatasi)
2023-10-14 16:12:57
こんにちは
コメントありがとうございます
そうそう
メッチャ可愛いんですよ~~
ただこの小ささ
猫育て初心者の私にはとってもハードルが高い
我が家に来た日は元気もなくて
大丈夫なのかしらと思ったほどですもの
数日たった今では哺乳瓶でのミルクの飲みっぷりも
申し分なく(笑)
離乳食も食べ始めています

今はもう家族の一員
ユキチが我が家で穏やかに過ごせるように
私もお世話していきたいと思っています
返信する
猫の目様 (korekaranowatasi)
2023-10-14 16:19:56
こんにちは
コメントありがとうございます
ホント、出会いってどこに転がっているかわかりません
我が家もチワワのユキを亡くした時は
年齢も考えて動物は飼わないでいようと思いましたが
今回は娘がほぼ事後承諾でユキチを迎え入れました
猫育て初心者の私なので、ここ数日はてんやわんやでしたが、それも充実した生活なのだと思っています
大切に育てていきます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。