根岸森林公園では、ソメイヨシノはすっかり若葉色。
半月ほど遅れて咲く八重桜も、21日の雨風で散り始めた。
で、かてぃさんに花の海の撮影をお願いした。
八重桜はソメイヨシノよりも花びらの数が多く、色も濃いので、
花びらの海も、よりゴージャスなものになる。
うっ 可愛い
(親バカ)
花びらを舞わせる演出をして。
小夏、実は、まるで放牧された牛が草を食む様に花びらを食べまくり
散る花びらにもパクパク飛びつく始末。。。
小夏にとっては一面オヤツの世界。
「ウマウマが落ちて来た~」の笑顔なのか
この一枚を見る時、そんな楽しかった撮影風景も思い出されるだろう。
写真は撮れた画がすべてだが、
この日を迎えるまでのさまざまな思いや、
それぞれの写真を撮った時の情景すべての物語をも隠し持っている。
いつも、大切な物語を煌めかせてくれるお写真を撮って下さるかてぃさん。
感謝カンシャです~
最新の画像[もっと見る]
-
GOOD LUCK AND GOOD BYE 12年前
-
GOOD LUCK AND GOOD BYE 12年前
-
がんばろう日本! 春よ来い。 12年前
-
ちょっと雪 12年前
-
ちょっと雪 12年前
-
ちょっと雪 12年前
-
変性性脊髄症について 12年前
-
変性性脊髄症について 12年前
-
2011年始動 12年前
-
愛する場所で撮影☆ 13年前
今回もステキなお写真を撮っていただきましたね(^^)v
確かに写真を見て振り返るといろんな事が思い出されますね
今年は、いろんな事が加重なって桜の写真はほとんど撮れませんでしたが
来年の楽しみにとっておこう~っと(^o^)ノ酒酒
いいですね~。 この瞳のきらめきと触りたくなる感じ!
もちろん最大のポイントは小夏ちゃんの表情ですけど!
すっごい素敵な桜の絨毯!!
素敵です~~!私もこんな上で写真が撮りたい!
あ、乗るのはそーらんですけど 笑
素敵ですね~!
桜が楽しめるのはほんの短い期間なので
貴重なお写真ですね
来年~、、、そう、ぜひそうあって欲しいですね。ウチも、来年もまたここでと願っています☆
シャッターが降りるのをウズウズ待って、だんだん姿勢が妙になって行くのにも呆れるやら笑えるやら~でした。
綺麗な花びらもあっという間にその色を失ってしまいます。
また宝物のようなお写真が増えました。幸せです♪
すてき!!
小夏ママさんの言うとおり!写真の影にはいろいろなドラマがある。写真展などに行って、コメントと共に写真をみると、私なんか勝手に想像し、感動して泣けてくるの・・・苦笑
小夏ちゃん花びらおやつに見えちゃった~笑
ぺへさぽさんが持っている花びらにロックオン!で、良くこんなショットが撮れたものだと~♪
ウチらの傍ではお~もしろい撮影もしていました。
これで、このあたりの桜物語は終わりです。
時が往くのは本当にアッと言う間ですね。
先日はお世話になって、どうもありがとうございました!
桜の海の小夏ちゃん、とっても可愛かったです♪
小夏ちゃん、八重桜のピンクがよく似合っていたね~。
とーってもいいお顔連発で、見ているほうも楽しかったですよ。
そして八重桜の花びらがあんなに好きとは。きっと美味しいのね。
さあ、今度はまた花いっぱいの季節ですね。楽しみです!
親ばかでなくかわいいですよ(≧∇≦)ノ
この幸せなひとときのためにすったもんだの
日々があるのかなと思います。
八重桜そんなにおいしいの?
食べてみるかな・・・