小さな手作り★;Diary

毛糸と布物中心の手作り日記。

鯉淵のやぎ

2014-01-14 | 料理

水戸市、鯉渕学園です。

以前、子やぎがちょろちょろいたところが、ちょっとした広場になってやぎさんも増えました。

なにやってるんだろう?

 

お正月の野菜がやっとなくなってきたので、鯉渕学園の販売所へ。

青梗菜、キャベツ、赤ねぎ、しいたけ、ソーセージなんて買いながら、今日の晩ごはんは坦坦風の鍋にしようと決める。

 

学園から笠間稲荷へおそい初詣へ。

結構人出もあって、さみしくなくてよかった!

初めて笠間稲荷前でおいなりさんを買う。

ご当地グルメにしたいなら、もうちょっと頑張れかな・・

 

笠間神社にお参りしたあとのおたのしみは、これ↓

かりんとうまんじゅう。

今年はセブンでコーヒーを買ってひとつ味見。セブンのコーヒーは便利。

陶芸の丘。茨城はこういう広々としたところがあって、しかも人が多くない。

おやつの後は、ちょっと散歩です。

 

夜の鍋、味はどうしよう、何か坦坦鍋の素とか買う~?とスーパーを漁るも発見できず。

ということで自分でイメージして作ってみることに。

こんぶと鰹節のだしをとり、府中誉の酒粕と常陸太田の白みそをベースのスープに。

自分の器に、すりごまとラー油を入れておき、そこへスープを注ぐと、結構イメージ通り。

いや、もっと上品。

おとうふは大きめスプーンですくって投入。

豚肉も、このスープだとやさしく、しっとりとした感じに煮える。

煮ているうちにトロミも増して温まった鍋でした。写真なし、説得力なし。


朝ぱん

2014-01-04 | 日記

やっぱり朝はパン派です。

お雑煮3日はちょっとつらい。

掃除を終わって一人の朝なのでいつも簡単に。

ロースハムとピクルスだけです。

むかし、新幹線の車内で売っていたサンドイッチが、中身がロースハムだけだったんですが、それが好きでした。

ただ、ビュッフェが都ホテル(と帝国ホテル、こっちはたぶん。子どもだったので、あやふやな記憶です)のときのロースハムが好きで、

親が出張で新幹線に乗ったときのおみやげにしてもらっていたという‥‥

ずいぶん昔の話です。

もう、どちらもとっくにないですね。

 

今日のハム、腸詰屋さんのロースハムです。

私が買うのは、ひたちなかの粉雪亭というコーヒー屋さんです。

ここは、コーヒー豆もおいしいし、ソーセージのメニューもあります。

よく食べるのは、ホットドッグ。

シンプルさが気に入ってます。

パンとソーセージだけ美味しければ充分なのです。

 

今日のパンは、笠間のワスガゼンでした。

 

 

 


リストウォーマー

2014-01-03 | 日記

これは姪に編みました。

3日には戻ってしまうので、急ぎました。

片手は紅白を観ながら、

もう片手は、元日の夜日テレ観ながら作りました。

テレビばかり観てしまいました。

紅白、全部観たのは初めてでした。

 

似たりよったりですが、色が可愛かったですよ。


大福茶

2014-01-01 | 料理

小田原にいる姪が届けてくれました。梅干の老舗、ちん里うの大福茶。

山椒の実も入るって知りませんでした。

人を身軽く走らせるためとありました。

自分が走るんじゃないんだ!

年末に塩鯖が届いたので、しめ鯖にして鯖寿司にしました。

三杯酢ですが、鯖の塩分を考えて、塩は控え目、お醤油はほんの少し、甘みはちゃんとつけます。

その前に、血合いはちゃんととります。

よく締めてあるのが好きなので、中1日置いて鯖寿司にしました。

すし飯は関西風で甘くします。