goo blog サービス終了のお知らせ 

一歩一歩

自然を楽しんで...

水戸・偕楽園

2014-03-18 15:46:33 | 季節の花を訪ねて・・・







  この日は(3月17日)風もなく、とっても暖かな観梅日和でした
  常陸太田・横川温泉一泊旅行の帰り立ち寄りました。
  場所、種類によってはまだまだ見頃は先のようです。


春日部の藤

2013-05-02 23:09:13 | 季節の花を訪ねて・・・

 東武線 春日部駅前から大通りの両側に藤棚が・・・・・
     
           画像をクリックすると 拡大します
一キロにわたる 道路両側に藤棚が続く・・・・・・
 毎年「藤まつり」のイベントが盛大に行われるそうです。
 藤棚の下は自転車道となっている、かなり広い歩道がとても羨ましい・・・・・
 我がK市には、このような土地もなく歩く人も自転車の人も危険にさらされている・・・・・
 
 今年はどの花も 1.2週間早めに咲きだし少々見ごろは過ぎていたが
 楽しめました。(5月2日)


麗澤大学のナンジャモンジャ

2013-05-02 22:44:32 | 季節の花を訪ねて・・・

満開の「ヒトツバタゴ」   モクセイ科ヒトツバタゴ属
  別名  ナンジャモンジャノキ
  「ナンジャモンジャ」と名付けられる植物の樹種には、ヒトツバタゴの他に
  ニレ(楡)・ コレ・イヌサクラ(犬桜)・ ボダイジュ(菩提樹)などがあります。

ベニバナトチノキ
マロニエと米国産アカバナトチノキを交配したベニバナトチノキ