こめやかた 次郎吉倶楽部

【食を楽しむ  生きることを楽しむ】
忙しい日々の中シンプルだけど忘れがちなことを大切にしていける次郎吉米仲間の輪

番組案内です

2008-11-13 | 番頭見習いの徒然なるまま
こめやかた出演のTV番組を心待ちにしてくださっていただいて
ありがとうございます

きちんとした詳細がわかりましたので
こちらをチェックしてみてください

日曜ビッグバラエティー こんなハズじゃなかった!?今ドキ夫婦奮闘記

予告に映っている自分達を見て
今更ながら うわぁぁぁぁ~ ホントにTVでやるんだー
なんてビックリしてます

いつも応援してくださっている皆さん
とっても恥ずかしいので いつも以上にTVの前で応援してください


東京から密着取材の為何日も滞在して
撮影し夜なべして編集作業してくださったNディレクターさん
本当にお疲れ様&ありがとう!
話を聞きだすのがとっても上手で必要以上にしゃべってしまいましたよ!!
でもNディレクターさんが我が家に来てくれて
本当に良かった こめやかた全員が思ってますよ
これからも人の心をほっとさせる番組作っていってください
応援しています


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テレビ (ペコ)
2008-11-15 14:01:19
番組案内はわかったのですが、山形での放送はあるのでしょうか?
ぜひとも、見てみたいのですが・・・・
返信する
ペコさんへ (番頭見習い)
2008-11-15 19:00:55
山形での放送予定はわからないんです。

ディレクターさんの話だと
各地域の人が取材されている番組は
その地域のテレビ局(どこかは解らないそうですが)が必ず放送権を買い取るそうなので
いつかは放送されるそうです。
あと、BSジャパンはテレ東のBS局なので
2週遅れぐらいで見れるって言ってました。

詳しい情報が入り次第ブログに書き込みますので
お待ち下さい
返信する
見ましたよ♪ (ゆうっず)
2008-11-17 11:43:17
初めまして。晴の国in岡山より。
昨日のテレビで拝見し、楽しい大家族の中にサムさんは楽しいそうになってましたね。甥っ子の名前が珍しいだなぁと。お米に関わっている字は新米パパがつけたのでしょうか?
今日になって、検索してビンゴ(すみません)。
ここにも楽しいブログになっているのではないでしょうか?
農家というものは理解出来ます(私の実家は農家ですけど、少ないほうです。)
山形県と言う事でコレから寒くなるので身体に気をつけてくださいまし
早く可愛いベビーちゃんにねっ
返信する
出羽の国山形より (番頭見習い)
2008-11-19 18:20:01
ゆうっずさん はじめまして

TV拝見ありがとうございます。
早速「こめやかた」の検索遠く岡山からありがとうございます。
かなりの反響がありとても驚いています。
山形では放送されていないので
どんな内容になったのか直接はわかりませんが
皆さんに楽しんで観ていただけたようで
出演依頼を受けてよかったな。と、家族一同思っています。

サム君がとてもかっこいいという感想もいただいき本当に嬉しいです。
遠く離れた友人からはなぜ奈緒にこんな素敵な旦那が!!と驚かれ、私もなぜだろう?確かに私にはもったいない程のいい旦那さんだなぁ・・・。なんて思ってしまいました。

我が家の米珠は8月18日に誕生し
漢字で八十八は米 ということで米の漢字を使ったんです。
赤ちゃんの誕生は我が家にとってこれ以上無いくらいめでたい事なので とにかくめでたい名前がいい。あなたが生まれてきてとても嬉しいという気持ちが伝わればいい ということで べいじゅ に決まったんです。
べいじゅの珠は育美ちゃんのお父さんが考えてくれました。

みんなの 嬉しい! が形になった名前なんですよ。

これからも応援よろしくお願いします
返信する
日曜ビッグバラエティ…夢中で見ました! (百合子)
2008-11-22 13:06:59
報告が遅くなりましたが、こめやかたファミリーだけの2時間スペシャルが良かった位の 素晴らしいご家族です!!!

各地での物産展、ホームスティの受け入れ、体験農業、講演、海外放浪?の旅etc..
2時間でも足りないぐらいです!!
放送の事を教えてくれてありがとうございました!
私のブログでも紹介しましたよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/yuriccho/diary/200811150000/
感想は…
http://plaza.rakuten.co.jp/yuriccho/diary/200811170000/
時間がある時に読んでみてね♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。