goo blog サービス終了のお知らせ 

書道教室・成城 書の会「響」三澤佳代子(佳響)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
書道教室のご案内をいたします

書道教室・成城 書の会「響」三澤佳代子(佳響)

2022-07-09 14:50:20 | 書道教室のご案内成城...
いよいよ夏本番、夏休み目前となりました。
学生書道教室は夏休みも通常と同じく月曜から金曜日午後4時から6時までといたします。
8月末〆切の誌上コンクールもございます。猛暑の中、目標を持って出品作品に励みましょう。
今年もきっとよい作品が続出することと期待しております。
何卒よろしくお願いいたします。

*世田谷区成城8丁目教室
毎週月・火・水・木・金 午後4時から6時まで(主に学生対象)
毎週火曜日午前10時半から正午まで
**調布カルチャーセンター
第1・3月曜と第2・4月曜午前10時半から正午まで
***仙川カルチャーセンター
第2・4水曜日午前10時半から正午まで
****ヨークカルチャーセンター府中
第1・3金曜日午前10時半から正午まで
第2土曜日午前10時から正午まで

毛筆(大筆・小筆)・筆ペン・ボールペン・万年筆・鉛筆など
筆記具はご希望にあわせて対応いたします。
お道具はこちらにもございますので手ぶらでお越しいただけます。
無料体験もございますので気軽にお問い合わせください。
E-mail kayoko.misawa@ezweb.ne.jp
TEL 090-4420-6883
書の会「響」三澤佳代子(佳響)




書道教室・成城書の会「響」三澤佳代子(佳響)

2022-03-02 13:09:24 | 書道教室のご案内成城...
日増しに春らしくなっております。第17回教室展も無事に終了いたしました。
会場のミサワリフォーム成城学園店の皆様、心より感謝申し上げます。また、多数の方々にご来場いただいき
大変励みになっております。厚く御礼申し上げます。またどうぞよろしくお願いいたします。

*世田谷区成城8丁目教室
毎週月・火・水・木・金午後4時から6時まで(学生教室)
毎週火曜日午前10時半から正午まで
**調布カルチャーセンター
第1.3月曜日と第2・4月曜日午前10時半から正午まで
***仙川カルチャーセンター
第2.4水曜日午前10時半から正午まで
****ヨークカルチャーセンター府中
第1・3金曜日午前10時半から正午まで
第2土曜日午前10時から正午まで
※毛筆(大筆・小筆)・筆ペン・ボールペン・万年筆・鉛筆など
筆記具はご希望にあわせて対応いたします。
※※お道具はこちらにもございますので手ぶらでお越しいただけます。
無料体験もございますので気軽にお問い合わせください。

E-mail kayoko.misawa@ezweb.ne.jp
TEL 090-4420-6883
書の会「響」三澤佳代子(佳響)

書道教室・成城書の会「響」三澤佳代子(佳響)

2021-12-25 14:34:34 | 書道教室のご案内成城...

いよいよ年の瀬となりました。そしてまた教室展開催のころとなりました。第17回書の会「響」教室作品展のご案内申し上げます。
会場:ミサワリフォーム成城学園店ギャラリー
会期:2021/12/17㈮~2022/2/12㈯ 月・木・金・土9:30~18:00(12/28~1/5休み)
どうぞお立ち寄りください。
来週から冬休み書初め教室となります。皆さんこれまでのお稽古の成果を発揮して、しっかりとした、元気な作品に
仕上がりますよう励みます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
E-mail kayoko.misawa@ezweb.ne.jp
TEL 090-4420-6883
書の会「響」三澤佳代子(佳響)

書道教室・成城書の会「響」三澤佳代子(佳響)

2021-11-27 12:00:00 | 書道教室のご案内成城...
朝夕の冷え込みが厳しくなるこの頃です。
全国学生書写書道展の結果が発表となりました。
こちらの教室にも好成績を収められた方が多数おりました。
特別教育奨励賞1名、優秀特選4名、特選9名、金賞12名、銀賞12名、銅賞8名でした。
皆さん、また来年への意欲がわいているようです。
チャレンジの精神、大いに期待しております。
何卒よろしくお願いいたします。

*世田谷区成城8丁目教室
毎週月・火・水・木・金 午後4時から6時まで(学生教室)
毎週火曜日午前10時半から正午まで
**調布カルチャーセンター
第1.3月曜日と第2・4月曜午前10時半から正午まで
***仙川カルチャーセンター
第2.4水曜日午前10時半から正午まで
****ヨークカルチャーセンター府中
第1.3金曜日午前10時半から正午まで
第2土曜日午前10時から正午まで
毛筆(大筆・小筆)・筆ペン・ボールペン・万年筆・鉛筆など
筆記具はご希望にあわせて対応いたします。
お道具はこちらにもございますので手ぶらでお越しいただけます。
無料体験もございますので気軽にお問い合わせください。

E-mail kayoko.misawa@ezweb.ne.jp
TEL 090-4420-6883
書の会「響」三澤佳代子(佳響)




書道教室・成城書の会「響」三澤佳代子(佳響)

2021-09-09 09:48:58 | 書道教室のご案内成城...
朝夕日ごとに涼しくなってまいりました。
学校はコロナの影響で様々な二学期のスタートとなってしまっているようですが、
こちらのお教室は通常どおりいたします。
感染には気を付けながらも元気にお稽古したく存じます。
漢字の成り立ちや意味などにも興味をもちながら楽しい時間を過ごしましょう。
何卒よろしくお願いいたします。

*世田谷区成城8丁目教室
毎週月・火・水・木・金午後4時から6時まで(学生教室)
毎週火曜日午前10時半から正午まで
**調布カルチャーセンター
第1・3月曜日と第2・4月曜午前10時半から正午まで
**仙川カルチャーセンター
第2・4水曜日午前10時半から正午まで
****ヨークカルチャーセンター府中
第1・3金曜日午前10時半から正午まで
第2土曜日午前10時から正午まで

毛筆(大筆・小筆)・筆ペン・ボールペン・万年筆・鉛筆など
筆記具はご希望にあわせて対応いたします。
お道具はこちらにもございますので手ぶらでお越しいただけます。
無料体験もございますので気軽にお問い合わせください。

E-mail kayoko.misawa@ezweb.ne.jp
TEL 090-4420-6883
書の会「響」 三澤佳代子(佳響)