ファッション部門&ベーシック部門

~燃える若者達の奮闘記~

7月の定例会

2018-08-11 13:12:20 | 日記
ブログの更新が滞って大変申し訳ありませんでした
先日、7月6日に行われたファッション部門では杉田晴美本部講師による『えり足美人』(女性のえり剃り)のメニュー展開というタイトルで講習をしていただきました。

実際にモデルさんのえり足を剃って、綺麗なえり元を作り上げていただきました。


理想的なみつえりの形を分かりやすく図にまとめて説明して下さいました。

あまり女性のえり剃りの事に知識がなかったのでとてもためになる講習内容でした。
杉田晴美先生、ありがとうございました。

ブログ担当 本郷

12月の定例会

2018-01-05 15:53:34 | 日記
12月1日に行われたファッション部門の定例会はインバウンド対応セミナーと題しまして、2020年の東京オリンピックに向けて毎年増え続けている外国人観光客の方に、どの様に対応すればいいのかを分かりやすく説明していただき、次の日から使える英語、フランス語、韓国語、中国語、日本語の五カ国で書かれた理容室において必要なフレーズが印刷してある資料を参加者に配り、実際にペアになってその資料を使い、外国人の方への対応の仕方を勉強しました。
この資料が貰えただけでも参加して良かったと思える講習でした。


そしてこのセミナーの講師を務めて頂いたのは山崎修本部講師でした。

とても役に立つ講習をありがとうございました

ブログ担当 本郷

10月 定例会

2017-10-06 23:40:32 | 日記
今回のファッション部門は新本部講師 鎌滝講師によるリアルサロンワーク!


今回のブログ担当は(遠藤)が担当します。

鎌滝講師はメーカーのセミナー等数多く出ている為、流石分かりやすい講習でした!

サロンワークを中心とした講習でシンプルで理にかなったカットや為になる豆知識などいい時間が過ごせました(^^)




短い時間の中でのカットとカラーの講習でお客様の地肌のことを考えたゼロタッチカラー!





手捌きが流石です(^^)

モデルのお流し中にシンプルなボブのカット方法もレクチャーしていただきました!




お流しが終わりモデルの仕上げばこんな感じでした(^^)





カッコいいスタイルとカラーに仕上がり、いい仕事が見れた講習でした!

9月 定例会

2017-09-23 08:57:24 | 日記
9月1日、今回のファッション部門の定例会は9月17日、18日にフランス、パリで行われる世界大会に出場する全理連ナショナルチームによる世界大会直前の公開練習会がありました。

ファッション部門員でもあり全理連ナショナルチームのメンバーでもある
石川信次選手、小林雄太選手、中村啓介選手、山崎桂選手の四名による本番と同じような緊張感の中、各選手が作品を作り上げ、観ている部門員たちも会場で応援で掲げる国旗に選手たちへの応援の寄せ書きを書いて一丸となって選手たちをフランスへ送り出しました。

そして結果は惜しくも3位でしたが世界中の凄い選手たちと競い合い、表彰台に上がる事が出来ることは並大抵の努力では無いのだなと思います。

ナショナルチームの選手の皆さん、お疲れ様でした、そして3位おめでとうございます

ファッション部門 本郷

8月 ファッション部門 定例会

2017-08-11 14:18:56 | 日記
【世襲】

と聞いて、皆さんは良いイメージを持つでしょうか?それとも悪いイメージを持つでしょうか??

今月のファッション部門の定例会は新本部講師の「小内隆寛」講師による「世襲」について。
ディスカッション式で皆さんの経験談なども交え、とても深い話になっていきました。


今回のブログ担当は、新規独立組なので、世襲は関係のなかった「矢代」がお送りいたします。



実家に戻り、家業を継いだ方。

親族以外の方から事業を継いだ方。


色々な形の「世襲」があると思いますが、共通して言えるのは、『皆さん苦労した』ということ。
やっぱり意見がぶつかるんですね!!

お互いに譲れないところがあるんです。

自分なりの想いを持って仕事してますからね!


でも、ぶつかってばかりでは中々前に進めません。

ではどうしたらよいのでしょう??


そんなヒントが沢山出てきました。





新規独立をして自分が初代の方。

自分は関係ないと思っていませんか?


いつか自分が年を取って・・・・・

ハサミを持つことが出来なくなったら・・・・


引退する理由はいろいろあるでしょうが、その時に「世襲」を実感するときが来ますよ!!!!!



うちの息子は後を継ぐのだろうか?
まだだいぶ先の事だけど、真剣に考えさせられた一夜でした。