路地裏でSkip♪

~方向音痴で雨女な由布の気まぐれ小倉日記~

日常のイロイロ、呟きナド。 Read only.Thank you.

大分(2)安心院葡萄酒工房

2022-04-09 14:59:57 | お出かけイロイロ

大分に行く前に後輩ちゃんから

「安心院が近いからワイン飲んでいいよ^^」

と言われていた。

飲まなくてもよかったのだが、距離を見るために調べたら るるパーク(大分農業文化公園)から車で20分くらい。わりと近い。そして醸造所があり見学ができる!試飲ができる!とテンションUP

ブランデーソフトクリームもあるようだが、運転者の後輩ちゃんが食べれるノンアルのがないかなあと探していたら、近くのブドウ園の直売所のソフトクリームを見つけた。これでどうだろうかと寄り道してもらった。

 

王さまのぶどう本店直売所(大分県宇佐市安心院町下毛)

 

小さな所だったが、車が入れ代わり立ち代わり来て買っていく。有名なのだろうか?

ソフトクリームを購入し、店の前のベンチでいただく。

おいしかった。ミニサイズにしたので、あっという間に食べてしまった。(写真やっぱり撮っとけばよかった。)

 

そして、目的地の安心院葡萄酒工房に向かう途中に・・・・見つけた。ホントは行こうとしていたのはこっちの 安心院家族旅行村内にある王さまのぶどうのお店。

私が住所が分からなくてナビに入れる時に直売所の電話番号を入れてしまったのだ。通りすがりにちらっと看板見たら家族旅行村内のお店の方がスイーツの種類が多かったー

後輩ちゃんごめん

 

気を取り直して。到着!

安心院葡萄酒工房(大分県宇佐市安心院町下毛798)

 

 

 

とりあえず見学!

ブドウ畑もあるが、時間的に大丈夫かな…。まだ時期的に実もなってないだろうから今回はいいや。ということでワイン貯蔵庫からGO!

 

 

 

 

たくさん瓶がある―!(当たり前)

全部中身入ってるんよね(当たり前)

私の持ってるデジカメもタブレットも暗い場所はうまく撮れないので、あとはじっくり見学のみ。頑張って熟成してね。楽しみに待ってるよ

 

 

 

次は充填室。

ラインが止まっていたのは日曜日だからか。動いてるのを見たいなら平日に来るしかないのか。

作業工程の映像が流れていたのでなんとなく雰囲気はつかめましたが。

 

 

 

 

お待ちかねのショップ―!!!

・・・・・・と、ウキウキで行ったのだが、新型コロナの影響で試飲は中止されていた。がーん。

HPに載っていたのをどうやら私が見落としたようだ。とほほ。

お土産のワインを何本か買って、駐車場横の別のお土産屋さんにも立ち寄り。

こちらは運営が違うとのことで、同じワインも何本かあったが違うお酒や地元の食べ物、お土産もいろいろあったのでここでもお土産購入。

 

そして、ソフトクリームが売っていたのでここでもまた食す!(笑)

さっき食べたのよりも色が濃い!味が濃い!!!

 

 

そして、帰りの車中で食べ物の話で盛り上がって、途中のSAでお菓子とホットスナックを購入してまた食べるという・・・。

食べることが止まらないこの組み合わせは危険だ(笑)

最近はゆっくり話す機会もなかったので、たまにはふたり旅も良かったのかな。

後輩ちゃん、誘ってくれてありがとう
(このブログ教えてないから見てないけどね(爆笑))

 

 


大分(1)大分農業文化公園

2022-04-05 18:30:00 | お出かけイロイロ

先日、後輩ちゃんから突然の打診が。

「明日はお暇? お暇ならば私とドライブ&お花見行かない?」

旦那さんが仕事の都合で行けなくなり、別の日は後輩ちゃんが予定があり、この日じゃないと行けない!と片っ端から(?) 友人にアタック、他の人に振られ私のみが釣れたという(笑)

行こうかどうかと迷っていた予定はあったのだが、今回はまあいいか…と見送り、ネモフィラと桜を見に 大分農業文化公園へ

 

大分農業文化公園(大分県杵築市山香町大字日指1-1)

この4月から「るるパーク」という新愛称がついたそうだ。

 

3月26日(土)~5月5日(木・祝)の間、70万本のネモフィラが咲く「ネモフィラブルーフェスタ」開催。

一面のネモフィラ・・・満開に見えるが、

 

場所によってはまばら。

期間中、開花時期がずれるようにしているのか、日当たりの違いなのかな?

 

 

 

 

なので、鑑賞しながら 綺麗に見えるところを探してウロウロ。

結構広いので他の人と近づかないよう、みんな距離を取りつつ堪能できます。

 

 

こっちはわりと咲いてるような。

 

菜の花と桜も綺麗です。

 

桜と菜の花とネモフィラをどうにか一緒に撮れないかと試行錯誤したが、菜の花があまり見えてない

 

ここは日当たりが良いのか、一番たくさん咲いていた。

 

 

ネモフィラと菜の花と桜。

振り返ったアングルで撮ったら湖も入ってた。このアングルだとさっきより綺麗で良いね

 

少し歩くと汗ばむようなお天気。

ネモフィラのブルーと青空のブルーの境界線が分からなくなる、一面の青。

 

 

うまく入るかしらと何気なく撮った ネモフィラと菜の花。

目に眩しいブルーと黄色。そういえばウクライナの国旗の色だ。

1か月以上過ぎてもいまだ終わらないロシアによるウクライナ侵攻。

想像を超える残虐な露軍の行為に憤りを感じ、一刻も早くこの侵略行為が収束することをただただ願う。

 

るるパーク(大分農業文化公園)は 入園無料・駐車場無料!

ネモフィラブルーフェスタのピークは4月中旬予定だが、ピーク後も5月上旬まで楽しめるようだ。

目の保養になりました

 


勝屋酒造 酒蔵開放

2022-03-01 19:10:00 | SAKEイロイロ

いまだ新型コロナウイルス感染症の第6波の感染が収まらない中、今年の蔵開きも難しいかもしれないと危惧していた。

毎年1月末に県の酒造組合が各酒蔵の蔵開き予定をまとめて発表しているのだが、現時点での蔵開き予定は例年の半分以下。感染状況で延期や中止を余儀なくされたこの2年、酒蔵も判断に迷っているところは多いと思う。

早々に中止を決めた蔵、昨年同様に今年もドライブスルー蔵開き(販売のみ)を行う蔵もいくつかあった。

 

私も迷っていた。

友人を誘っていくか、一人で行くか。ギリギリまで迷った。

以前ときどき蔵開きに一緒に行っていた友人と、旦那さんが日本酒が好きだという友人と。

3人の都合がついたので一緒に行くことを決めたが、県のまん延防止重点措置が延期。

宗像の老舗酒蔵 勝屋酒造は新酒の無料振る舞いを中止しての開催となった。

 

勝屋酒造 蔵開き 2022年2月26・27日(土日)

 

 

 

飲めない友人が車を出してくれたのでドライブがてら行ったのだが、蔵の向かいの駐車場は今回も閉鎖し、販売&試飲スペースとなっていた。

こちらに停めてくださいと教えてもらった駐車場はだいぶ離れたコミュニティセンター。歩いたなー。

 

新酒の振る舞いはなかったが甘酒の振る舞いと、生原酒の有料試飲。

やっぱり角打ちコーナーはなかった。残念。

 

 

生姜のきいたあったかい甘酒。あったまるるー♪

 

 

まずは 特別純米 生原酒 「綱分」「石田」「伊規須」

 

注ぎたてなので泡立ってますが、発泡性ではありません。

 

「綱分」「石田」「伊規須」は酒米を作っている農家さんの名前だそう。

同じ造り方も同じなのに、結構味の違いが。おもしろい。

 

友人たちが探索に行ったので一人でチビチビ

つまみを買ってきたのに、入れたサブバッグを車の中に忘れてきた。ガーン

 

さて。おかわり行くか

左から。

純米酒Honoka、大吟醸 勝屋 生原酒、大吟醸 しずく搾り 麓寿泉 生原酒

これでひととおり飲んだ。

 

純米酒 Honoka はアルコール度数13度の飲みやすい日本酒。

ほのかに甘く、アルコール度数が低いのですいすい飲めちゃう。

大吟醸、うまし。

でもしずく搾りはもーっとうまし!

さらにおかわり。何杯飲んだかは内緒(笑)

酒まんじゅうが食べたかったんだけどなかった。

後日Facebookで売り切れたと知った。残念!

 

蔵を出て、すぐ近くにあるハナウタコーヒーさんへ。

以前来た時においしかったので寄らせてもらう。

昔の薬局を改装した店内が素敵なの。人が多かったので撮れなかったけど。

(前に、人が写らなければいいですよって撮影OK言われてたの)

 

 

サトちゃん・・・と言ってたらサトコちゃんだった。この記事を打っている今気づいた(;^_^A

 

テイクアウトをお願いしたら、選んだコーヒー豆をその場で挽いてテトラ型のパックに詰め紙コップに入れて渡された。自分でお湯を注ぐそうだ。びっくりした!! お湯は自分の好きな量を調節できるのか―。おもしろいwww

私たしか前回はアイスコーヒーだったから・・・。

 

友人が番地の上に置いて撮っていたので、つられて置いてみたwww

 

 

お天気もよく、楽しいお出かけでした

 

 


元祖トマトラーメン 三味

2022-03-01 17:50:00 | 飲食イロイロ

先日、久しぶりに学生時代からの友人たちとお出かけすることに。

お昼ご飯は行く途中で、友人お勧めのトマトラーメンのお店に。

そういえば この前たまに行く商店街にできたトマトラーメンのお店と同じかな?

と思ったけど名前が違った。

 

 

辛めんもあったが、3人とも普通のトマトラーメンをチョイス。

ネットのクーポンで割引があったので使うとワンコイン。

水巻町民や学生はもっと安くなるというすごい割引が。

 

わたしのトマトラーメン。

 

友人たちはチーズをトッピング。

 

お箸がハート

持ってくれてたので 焦って撮ったらブレブレだ

 

こってりかな・・・と心配だったが麺に絡んでちょうどいい。トマトの果肉も入ってる。

上に載っているほうれん草の他にシャキっとしたセロリが。薄めの豚バラ肉もおいしい。

何だかヘルシーな感じ。

追加でリゾットもできたが、・・・迷ったけどやめた。

これから蔵開きで飲み食いするつもりだったから

次に来る機会があったらリゾットを頼んでもいいなぁ。

 

元祖トマトラーメン 三味(333) 水巻みどりんぱーく店
(福岡県遠賀郡水巻町猪熊1-9-19)
水巻町のみどりんぱーく横

 

 


小倉十日ゑびす祭 宝恵かご道中

2022-01-15 16:27:44 | 日々のイロイロ

2022年1月10日(月祝)

小倉十日ゑびす祭 宝恵かご道中 を見に行きました。

芸者姿のミス十日ゑびすと世話役が小倉都心部を練り歩き、お店や商業施設などの商売繁盛を祈念するもの。

昨年は新型コロナの影響で日にちの延期があったので今年はどうかと心配していましたが、予定通り行われました。

スタートから最後まで追っかけようとすると、 午前・午後合わせると結構な移動距離なので私はいつも断片的に追っかけてます。そして過去の写真を振り返って見るとリバーウォーク北九州・小倉城しか行ったことない模様(-_-;)

商店街の中を通ってるのを見たことあったけど、狭いし人が多いし通れないし…だったので…。

だから屋外だし広いから人がたくさんでも見やすいし撮りやすいし映えるので…(汗汗)

 

午後のスタートのリバーウォーク北九州。

密避けで2階から。

・・・ちょっとアングルが悪かったわ

 

 

そして1階に降り、次のポイント小倉城庭園前へ先回り。

おっ、来ました。

鳥居と城と一緒に。

 

 

記念撮影のため、着物の裾を直したりしてようやく記念撮影。

・・・そういえば以前も逆光で難儀したな(;^_^A

 

少しだけ調整して…あ、綺麗

 

世話役さんが混じって、「小倉十日ゑびす締め」の打ち込み。

真正面で ちゃんと聞いたのは初めてかもしれない。

「商売繁盛、ヨイヨイヤー!」

 

次は小倉城に向かう途中、パシャリ。

 

 

何で後ろからのアングルが多いかというと、ミス十日ゑびすって公募だと知ってから、近くで撮るのはやめました。

今年はコロナの関係もあってマスク着用だし。マスクの色は薄いピンク?かな。遠めに見ると違和感なかったので不自然ではありませんでしたが寄ると分かるしね。

なので、やや離れ気味で。

(写真を画素数粗目で小さ目にリサイズしてUPしてるからよほどのアップじゃなきゃ大丈夫だよねと思いつつ)

 

よし!

何枚か撮ったので先に行くぞ!!

と急ぎ足で行きながら撮るとこんなもん(笑)

 

小倉城。

以前は、小倉城の中に入って(多分中で打ち込みしてから出てきて)たんだけど、今回は入口の前で打ち込み。コロナの関係でやり方を変えたりしたのかな?

打ち込みが始まって、後ろからみんな撮ってたら

 

突然、男性がミス十日ゑびすの背後に!!!

んんんんんんんんんん?????!!!!!!

スタッフの方は黄色い羽織を着ているはずだし、一般の人だよね?

アングル的に世話役の人を撮ろうとしているのだろうけど、おっさんが目の前に来た私と近くの人たちは心の中で叫んだだろう。

    お っ さ ん 、 邪 魔 な の ぢ ゃ !!!

言いたいけど打ち込み中だから声出すのも近づくのも憚られて(泣)

こーゆー、ごく一部のジコチューのせいで周りが迷惑

 

・・・などと、ちょっと嫌なシーンもあったけど、小倉城下の撮影も終了。

次の目的地へと一行は進んでいきました。

慣れない着物姿で歩くのはきついだろうなー。

でも、まだまだ暗いニュースの多いコロナ禍で、少し明るいイベント?でした。

なかなか落ち着かない状況ですが、少しずつ景気が上向き、みんなが健康で過ごせる状況が戻ってきたらいいですね。

良い一年となりますように。 商売繁盛ヨイヨイヤー!!!