goo blog サービス終了のお知らせ 

手作りパン屋さん「ここっと」

手作りにこだわった女性のみでの運営するパンの情報です

6月5日(日)本日のお買得情報

2011-06-05 14:09:36 | Weblog
あんバター

バターとあんこが口の中でとろける食感が人気です胡麻の風味も効いていて美味しいよ
本日の特売品


アップルロール  
甘酸っぱ~い林檎に軽い食感のパンと甘味がたまらないさっぱりとしていて食べやすい本日のオススメ品



6月4日(土)本日のお買得情報

2011-06-04 12:22:45 | Weblog
三色パン  
アンコ、チョコレート、カスタードクリームが入ってます一度に少しずつ色んな味を楽しみたい方、オススメです本日のオススメ品

豚まんのおやき  
フランスパン生地なのでヘルシーだけどたべごたえ抜群中に入った豚まんの具は良い味だしてます焼いて食べるとカリッとやきあがりまた更に美味しいですよ本日のオススメ品

ねじりパン  
ふわっふわの生地を揚げ、砂糖を絡めたシンプルなパンです人気のパンです本日のオススメ品


朝食を食べ終わった直後。ウキウキしながら

母「今日の夕飯何にしよっかな~

((゜D゜ノノ早ッ

6月3日(金)本日のお買得情報

2011-06-03 11:43:21 | Weblog
チョコケーキ

珈琲と一緒にどうぞ
本日の特売品


ウインナーロール  
パリッとした食感のウインナーを生地で巻いていますケチャップの酸味もきいていてジューシーな味わい本日のオススメ品


冗談ではなく本当に友人が仙台から歩いて須賀川に向かっていましたしかも寝ずに朝の4時から

今自分が仙台にいることを明かし今から須賀川に帰る事を伝えると、じゃあ須賀川で会おうという事に

歩いてたらいつ会えるかわからないので電車で最寄り駅からくる事を提案し、私はバスで郡山に向かい、郡山から電車に乗るとその電車には友人が乗っていました

久々に会った友人は自由過ぎる人ですが、彼は震災直後から何とかしないと!と自分のキャンピングカーで被災地をまわりシャワーの提供をしたり、炊き出しを行っていました

誰か協力者がいてやっているのだと思っていましたが、意外にも誰も手伝ってくれる人はなく1人被災地をまわっていたそうです。
みんな自分の事でいっぱいだったと話してました。

こんな時って人間性がでるよね~との話。色々あったようです

今回は急に思いたって、歩いてどこまで行けるかな~的な旅を計画したようで、南に行けば私がいるなぁといった具合。

私と別れたあとは白河に向かっているようですが、どこまでいけたのか?

健闘祈ります(笑)


6月2日(木)本日のお買得情報

2011-06-02 16:23:56 | Weblog
パンプキンパン  
ふわっとした食感の生地とカボチャあんが口の中でとろけます優しい甘さとカボチャの粒々も美味しいんです本日のオススメ品

ミルキーホイップ
フワッ、サクッとした軽い食感の生地に程好い甘さのホイップが美味しいその日によって色んな味が出ていますおやつにどうぞ本日のオススメ品

まきまき焼きそば 
薄くのばした生地にくるんと包まれた焼きそばはソースがよく絡み絶妙な味わい人気があります本日のオススメ品


仙台行ってまいりました
山元町から北上し、色んなところを見てきました。
震災当初、泥などで道もなくなっていたようなのですが綺麗に整理され、道ができていました。

瓦礫の山と潰れた車。船などが散乱。車か何かが突っ込んだのか、大きな手でむしり取られたように一階部分がなくなっている家などが多くみられました

「戦争のようだ」
と言っているおじいちゃん。
「戦争より酷い」
と言っているおじいちゃん。
家も土台しかなくなっているのが大半なので、見通しがよすぎるくらいでした。
友達と、また来てどう復興していくか見ていこうねと約束しました

で、帰るはずがまた別の友人から
『須賀川に遊びに行こうかな~』
と入ってきたので
『おいでやす~』
と入れると

『歩いて行ったらどうする?』
とかえってきました。友人は仙台に住んでいます。何の冗談だと思いシカトしたのが不味かったのか…