goo blog サービス終了のお知らせ 

街かどケアホームこころ みんなの声

特定非営利活動法人日本地域福祉協会 街かどケアホームこころの職員が書き綴っていくブログです。

お正月

2017-01-03 01:06:00 | 過去の記事

 

新年あけましておめでとうございます
皆様、本年もよろしくお願いします
 皆さん明けましておめでとうございます
こころでは、お正月に、お雑煮やおせち料理を食べまし
それに新春対決として将棋ボランティアの方と将棋対決などもしました
ほかにもお正月といえばお屠蘇
「屠蘇」とは、「悪鬼を屠り、死者を蘇らせる」という意味があり、正式には「屠蘇延命散」、または「屠蘇散」といい、10種類近くの生薬を合わせたものです。この生薬を、日本酒やみりんに浸して、成分を抽出したものを飲むそうです

 

 
お屠蘇は、中国の唐の時代に日本にも伝えられ、正月三が日や祝い事の日に、疫病邪気を払い、長寿幸福を得る儀式として広まったそうです
皆さん幸せに長生きしましょう

 

たくさんの笑顔が見れたこころのお正月でし
コメント

Trick or Treat

2016-10-30 15:51:33 | 過去の記事

 

「Trick or Treat
 
皆さんこんにちは
 
今日はハロウィンのイベントで、沢山の仮装した子どもたちがこころに来ました。
 
「Trick or Treat」
「Happy Halloween」
 

  

出迎えた利用者さん達が子どもたちにお菓子を渡しています。
 
お返しに子供たちの元気をたくさん頂きました。
 
来年も待ってますネ
 
Have a frightfully fun Halloween!
 
 
 
こころ一同
 
コメント

日帰りツアーin上野

2016-10-26 21:31:25 | 過去の記事

 

こんにちは!!こころの菅原です。
になり、涼しい日が続いておりますが皆様は
ご体調いかがでしょうか
東京は暑かったり、寒かったりと気温差が激しかったのですが
最近は秋らしくなり秋晴れが続いています。
 
25日のツアーの日が晴れるようにTさんとYさんがてるてる坊主を
作ってくれました!!
とても可愛いてるてる坊主になりました
そして当日の天気は...晴天
てるてる坊主のおかげです
 
愛甲施設長、岡庭パートナー、大島パートナー、菅原と
Kさん、Mさん、Kさん、Tさん、Kさん、計9人でこころを出発です
 
上野に着き、カフェタイム
上野といえば、パンダ温かくて甘くて美味しい飲み物にご利用者も職員も釘付け
 
「パンダの顔がくずれちゃった!!」
可愛いパンダのカフェラテをもったいなさそうに飲んでいるKさん。
愛甲施設長とTさんはお店の中でまったり 「一緒に飲むと美味しさが増すね」とTさん。
大島パートナーとMさんは会話が弾み、楽しそう
皆さんに喜んで頂けて嬉しいです!!!
 
上野動物園に行く前に腹ごしらえ
上野美術館の近くにある精養軒でランチ
 
オムライスにカツサンド、グラタンにハンバーグ。とても豪華なお食事に皆さんびっくり
美味しくいただきました
 
お腹も満腹になった所でみんな大好き動物園へ!!
「早くパンダに会いたいな!」「最初に何の動物に会えるかな?」と
皆さんワクワク、ドキドキです
 
最初に会えた動物はパンダのリーリー
残念ながら顔は見えなかったです
次はライオンとトラ、シロクマ
どちらも迫力がすごくMさんは「顔がすごいね!怖い顔している!」とおっしゃっていました。
ライオンが木へ登った時は皆さんで拍手しました
シロクマはご飯タイムのようです!!
エサを待っている様子は可愛かったのですが・・・
早くエサが欲しくて思わず、シロクマが・・・立ったのです!!!
ご利用者も職員も口を揃えて「立った!!!!」
歩き疲れてきたのでまたまたカフェタイム
Kさんはソフトクリーム、Tさんはフライドポテト!
ソフトクリームが食べたくなったのかKさんから少しもらい、フライドポテトに
付けて食べていました
Tさん「幸せ~」とニッコリしていました
体力を回復し、最後はゾウ!!
「お尻大きいね!」とKさん。
「ゾウにも毛が生えているのね~」とTさん。
体は大きいけど、可愛らしくて優しい顔をしているゾウでした
 
こころへ帰る車の中では皆さん疲れ果ててしまったようで
ぐっすり眠っていました
 
こころのご利用者は動物好きが多いので
喜んで頂けて本当に嬉しいです
楽しくて癒された一日になりまし
コメント

こころ12周年!!

2016-09-22 13:51:14 | 過去の記事
 
こんにちは、こころ菅原です。
寒くなったり、暑くなったりと不安定な天気が続いておりますが
皆さんはご体調いかがでしょうか
9月17日で街かどケアホームこころは12周年となりました
お昼近くからこころには多くの方が遊びに来て下さいました
玄関では輪投げやダーツといったゲーム、チョコバナナ、フライドポテト、枝豆を配らせて頂きました。
特にチョコバナナは好評ですぐになくなってしまいました
 
外では、職員が汗を流しながら頑張って作って下さった焼きそばにフランクフルト、北海道のウィナー、ビール、ジュースも好評でした!
多くの方が来てくださったので田中パートナー、石郷岡パートナー、葉山パートナーは大忙しでした
 
午後から毎年恒例の阿波踊りと劇があるため、ご利用者の皆さんは少し早めに昼食を済ました。
太鼓、三味線、笛等の音が聞こえてきました!!
阿波踊りの曲が聞こえると自然にご利用者も音に合わせて踊り始めました
約30分間皆さんとワイワイと阿波踊りを楽しみました!!
そして最後は・・・
劇団どろんこさんによるブレーメンの音楽隊です
 
どろんこさんの劇が始まるとご利用者、職員も夢中で見てました!!
王子様としてなんと・・・!!!
大島パートナーが選ばれました
さすが大島パートナー、女性のご利用者は大喜びでした
劇も終わり、美味しいおやつも食べ満足の皆さん
最後にご利用者の皆さんと細谷パートナーと菅原で万歳をし、一本締めで締めました
  
 
これからも街かどケアホームこころ末永くよろしくお願いします。
コメント

★松戸花火大会★

2016-09-11 12:40:01 | 過去の記事

 

こんにちわ
先日松戸の花火大会があったので、皆さんと一緒に屋上で花火を楽しみました
家族様やいつもお世話になっているユニバーサルドラッグの方も一緒に屋上へ
おいしい食事やおっきなスイカも用意させて頂きました
「おいしいね!」と、大好評でした
 
来年もお待ちしております
 
こころ一同
 
 
コメント