毎年、場所を変えても発芽が悪い。
ポットにまけば100%発芽するから種には問題なし。
今年も5月中旬に蒔き、1週間毎日水やり。
それでも、1/5程度の発芽率。
それでも発芽しない場所に2度蒔き直し。
それでも発芽しないし、成長も悪いし。
YouTube見てたら、発芽の悪いばあは、今、耕してしまって、蒔き直しましょう、との今年。
ちょうど、雑草とゴマ発芽🌱がわからなくなるくらいだっきら、トラクターで腐葉土と籾殻撒いて、耕起して撒き直しました。
さてさて、どうなることやら。
胡麻は簡単。蒔けば場所を選ばす、と取り説にはあるのだけれど。
そうそう、ゴマって、近所迷惑になるくらい亀虫くるから、殺菌剤噴霧気を使いますよ。