goo blog サービス終了のお知らせ 

こころのままに

カメラ片手に 
気軽にスナップ

水鳥

2018-12-22 | E-30

この頃は水辺には 寒そうなので足が向きませんが
一昔前のころは楽しかったのですね

千波湖にて


























































































白鳥の幼鳥(すごいすがた)


































コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐですね | トップ | いつもの鉢12月 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (鈴木)
2018-12-22 11:03:41
水鳥の大型鳥はここいらでは見かけません
カモメは見ます
海には暖かく晴れの日には出かけます
そして海岸を歩き流木・貝殻(珍しい貝)を見つけては拾います
そこで出会う人と側のカフェでコーヒーを飲みながら収穫した貝の自慢話をします
楽しいです
趣味のビーチコーミングの人口は少ないですがけっこういますね
返信する
こんばんは (ポージィ)
2018-12-22 17:40:39
千波湖の様子はよく見せていただきましたね。
黒鳥の親子などとくに記憶に残っています。
今日こうして拝見すると、こんなに色々な野鳥が集っているのだと
改めて楽しく感じます。
ユリカモメの足に注目されたお写真は今日の中でもお気に入り♪
欄干?の乾ききらない水滴とか、自分の右足を左足で踏んでる様子とか、
ニンマリしながら拝見しています。
返信する
Re:こんにちは (鈴木さんへ)
2018-12-22 21:45:46
海岸はどちらの方なのでしょうか、藤代ですと
貝細工など、楽しんでいられるようですね🎵
鳥も色々可愛いらしいものですね✨
ビーチのお話しはさぞやたのしいことでしょう🎵
ありがとうございました
返信する
Re:こんばんは (ポージイさんへ)
2018-12-22 22:11:24
千波湖は恒例で、脇の道はよく通りますので、水鳥達は沢山集まっておりますが、
私の感性となると人と同じようなものは避けて、自分が気に入ればよしとしています。
足だけ写す人は稀でしょうね。
お認め頂いて感激です。
ありがとうございました😊
返信する