Sky Garden's Library -blog版-

天宮浩平のお気楽日記。
どうしてもPCネタにかたよってしまふ……

近況報告

2005-06-14 22:58:08 | Weblog
日曜に風邪ひいて発熱、
月曜は40.3℃まで熱が上がって三途の川に片足突っ込む。
そしてお腹の調子が悪いことこの上(下?)なし、一日に10回以上トイレに行く。
今日熱が引いてきたので医者に行ったらウイルス性の急性腸炎だと。
そんな新米教師 _| ̄|○

平均点

2005-06-02 10:22:55 | Weblog
高Ⅱ物理1(文理混合)→81.6点
赤点→8/220人(3.6%)

高Ⅲ物理2(理系クラス)→69.3点
赤点→3/24人(12.5%)


問題の作り方、失敗したっぽ……

中間試験

2005-05-23 21:09:54 | Weblog
テストって受ける方も大変なんだけど、作るほうも大変なんだよなぁ。
しっかり作ったと思っても試験中にいろいろと質問は出るし、
テストが終わったら未採点の答案に泣かされるし。
まだ250人分の採点に手をつけていないんですが、どうしましょうか?
いや、やらなきゃいけないのはわかってるんだけどさ。

テストつくり

2005-05-17 19:57:43 | Weblog
今日は本来ならば休みなんですが、中間考査の試験問題を提出するために学校に行ってきました。

     放課寸前に(笑)。

家を出る直前まで試験問題のプリントを手直しして、15時に学校に着いて。
その後もう一度問題用紙を見直していたら、変換ミスやら問題の不備やら、
問題点が色々見つかってしまい、しかたなく作り直しとなりました。

え? 一から作り直さないでも、手直しするだけでいいんじゃないかって?
いや、それができなかったんですよ。
なぜなら、LaTeXで作っちゃったから _| ̄|○
学校のPCでLaTeXが使えるはずが無いので、ワードで全部打ち直しました。
TeXの方が体裁よくできあがるんだけどなあ……

教訓。TeXの乱用はやめましょう。


あとそれから、解答用紙に名前を書く欄を忘れたのもどうかと思います _| ̄|○
作り終わった後印刷に回す直前に、他の先生としゃべっていて気がつきました。
わたしはいったいどうやって採点するつもりだったんだろう……

ネット開通しました

2005-05-15 11:04:16 | Weblog
やっとこさ自宅にネットが引かれました。
eAccessのADSL 50Mで、プロバイダはBIGLOBE。
そして2階のモデムから無線LANにして自室でネットが使えるようになりました。
いやぁ、快適快適。
これでいろいろと調べ物ができますよ。


あ、自宅でネットが出来るようになったので、このブログももう少し更新していく予定です。

未だ

2005-03-29 17:48:56 | Weblog
卒論を書き終えていない。
そろそろ終えないと、来年の授業案が作れない _| ̄|○

来年のこと

2005-03-17 10:09:25 | Weblog
 いやはや、人生何が起こるか全く分からないものです。
なんと、母校で1年間非常勤講師として働くことになりました。


 先週の金曜日に電話がかかってきたんですが、今週の月曜に面接に行ったところ、その日のうちに採用が決定しました。どうやら面接でよほどのへまをしない限り採用するように、事前に決まっていたっぽいです。でも電話がかかってきた時の様子では、卒業生だから話が回ってきたという訳ではないようです。というのも電話で私が「卒業生です」と言うまで、採用担当の先生が気付かなかったんですよ。要するに私学適正のリストだけを見て電話をかけてきたんです。だから、卒業生だから声をかけたというのではなく、たまたま話が回ってきたんですよ。なんという偶然でしょう。

 担当するのは物理の授業で、週14時間とのこと。週4日働くことになるようです。給料面では通常の就職をした人よりも少ないですが、空いた時間をうまく使って教材研究をしっかりしようと思っています。


 これが世紀の逆転ホームランとなるか、賭けに失敗総スカンになるかどうかは分かりません。しかし、まずは一年頑張ってみます。夢への第一歩です。


さあ、とっとと卒論を仕上げて、授業案を考えないと。忙しくなってきたぞーー!

やばいっす

2005-02-19 13:55:48 | Weblog

卒研合同発表会まであと5日。





卒研終わる気がしねーーーー!





モウダメカモシンナイ        _| ̄|○

羽子板市

2004-12-22 18:28:06 | Weblog
久しぶりに更新。羽子板市にいってきたのでその様子をレポートします。

さてその羽子板市なんですが、12月の17、18、19日に浅草の浅草寺で開かれているものなのです。うちは東京の北のほうにあるので、浅草へは都電荒川線を使うことにしました。
都電荒川線は東京で唯一残っている路面電車です。昔は都内そこら中を走っていて、上野広小路の当たりなぞは架線で蜘蛛の巣ができていたとまで言われるほどだったのですが、今となってはこの荒川線(早稲田-三ノ輪橋)のみになってしまいました。
現在は区間一律160円なんですが、一緒に行った祖父が言うことには「昔は7銭だった」とのこと。掛けそば一杯が6銭だった頃の話なので、運賃は昔からあまり変わってないんですね。

王子駅に停車中の都電荒川線(早稲田行き)。実際乗ったのは反対方面です。

そもそも羽子板市には「羽子板は、厄を『羽根』のける」という意味があるそうです。年の暮れに厄をのける羽子板を買い、来年も無事に過ごせるよう祈る。日本人の好きな、縁起かつぎってやつですね。
さて、終点の三ノ輪橋で都電を降りたら、そこから30分ほど歩いて浅草寺に着きました。浅草寺の境内には写真のような羽子板売りの屋台が所狭しと並んでいます。羽子板は1000円から60万円程とさまざまですが、売れ筋は1万円~4万円ぐらいのものなんだそうです。ちなみに普通にはねつきができそうな大きさの羽子板でも5000円くらいするので、見てるだけーでした。高くて変えない、買ったらお財布の中身がえらいことになりますよ(笑)。江戸っ子らしく大見得をはって3万のものを買う、なんてことはできませんでした。

とある屋台の風景。

おなじ羽子板を売る屋台でも、店によって個性がいろいろあるものです。歌舞伎役者や着物の女性など、古くからのデザインを扱う店が多かったですが、なかにはその年の話題の人物をかたどったものなんかもあって、見ていて楽しかったです。今年の場合は262安打記録を樹立したイチローとか、「マツケンサンバⅡ」がブレイクした松平健とか、そういった有名人の羽子板もありました。
なかでも面白かったのが右の写真。あれです。牛君とかえる君です。なんとパペットマペットの羽子板なんてものもあったんです。これにはびっくりびっくりでした。

まさかパペットマペットだなんて。

また、境内には羽子板の屋台だけでなく、羽根を売る屋台も存在していました。考えてみれば打つものがが無ければ厄を「羽根」とばすことができないわけですから、あって当然ですけど。でもこの羽根が、カラフルでふわふわで、可愛いんですよ。「羽子板は無理でも羽根は買えたよなぁ」などと帰り道で後悔してしまったのでした。
羽子板だけでなく羽根も売っている。なかなか可愛らしい。

こんな感じで、羽子板市を楽しんできた土曜日でした。これで来年も無事に過ごせ……あれ、羽子板買ってないからだめなのかな?

右の二つはおまけです。ライトアップされた五重塔と、浅草名物「雷門」の写真です。



教採の結果が出ましたよ(汗)

2004-10-08 16:57:15 | Weblog
東京都の教採の結果が発表となりました。
受けた中高共通・物理は計31人が名簿記載されるようです。
去年は名簿記載者数は6人だったんですが、今年はなんとその5倍!

しかし残念ながら選考からもれてしまいました。

が、補欠の方に受験番号を発見!


うーん、びみょう……

補欠だと採用のお話、回ってこないよなぁ。
当てにしないで、就職先を探すことにしましょうか。