下の画像にあるミニミニマウントは亀山ダムにある野村ボートハウスの常連さんが加工しています。私は直接本人に依頼しましたが、野村ボートハウスでも受け付けてくれると思います。また、市原にあるショップ「オンリーワン」でも受け付けてもらえるようです。
値段はここで書いていいものか判らないので書きませんが、良心的な値段だと思います。16リトルゲーター、21スプリングゲーターを加工する方が多いようです。マウントのみの加工か、バウデッキ込みかで値段が変わってくるので上記のお店にお問い合わせください。
まだ1回しか使用していないのでなんとも言えませんが...
良いところ
小さい、軽い
これに尽きます。小さくなったからがたつくということもありませんでした。
手で一つ一つ荷物を持っていかなければいけないようなところではかなり重宝すると思います。
悪いところ
エレキが上がりきらない、水平にできない
房総チャプター等で引船するくらいなら問題ないそうです。
納期が微妙...
加工者が仕事の合間に作業しているそうなので仕事やバックオーダーで納期が変わります。私は一月半程かかりました。
こんなところでしょうか?亀山では結構加工したマウントを使っている人がいるので見かけたら声を掛けてみたらどうでしょう?
コメント一覧

tuka
最新の画像もっと見る
最近の「バス釣り」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事