アウトランダーでいく・・・。

車中心のライフスタイル全般をブログにしました

アウトランダー 窒素ガスとデフオイル交換

2009年08月12日 17時36分47秒 | アウトランダー改造
今年もお盆明けに東北旅行に行ってきます。


ということで長旅に備えランダーのメンテナンスをします。


今回は先週ムーブに入れた窒素ガスをランダーにも入れちゃいます。


ランダーはSUVなのに普通車扱いで1台1000円で入れてくれました。


(名前は知らないがオートウェーブ店員感謝


もちろん今回も窒素ガスの効果はあまり感じていません。


でも、やはり細かい振動をタイヤで吸収している気がします。


高速乗ったら違いが分かるかな?


そして、デフのオイル交換もしました。


本当はCVTを交換したがったのですが店員がなぜかあまりお勧めしないということでデフにしました。


で、色々な種類のある中「Synthetic GEAR 」なるデフオイルをチョイス。


BE-UPのオイルだし量り売りでランダーは0.5ℓしか使用しないのでちょっと高価なものにしました。


それでも0.5ℓで¥1850と工賃1ヵ所¥1050でした。


(交換後オイルが汚れていたか確認するのを忘れてしまいました)


こちらも違いがはっきりと分かるものではありません。



が、キモチ音が静かになったような・・・。


でも、窒素の影響か・・・。


旅行から帰ったらCVTのオイルは交換することにします。



最新の画像もっと見る