goo blog サービス終了のお知らせ 

KOGAKUIN UNIVERSITY ECORUN PROJECT

工学院大学エコプロジェクトの活動ブログです。
活動やイベント、大会の様子などを書いていきたいと思います。

あけましておめでとうございます

2014年01月02日 | 日記
あけまして、おめでとうございます。

2014年でございます。

去年はさまざまなことがありました。
このプロジェクトを立ち上げてくださった、先輩方の卒業や、入れ替わりに入ってきた後輩の指導やらなにやら大変な一年であり、また、いろんなことを学ばせていただいた、一年であったと感じております。

また、支えて下さったさまざまな方々のおかげで、プロジェクトとしてものづくり活動ができました。
今年一年間もどうぞよろしくお願いいたします。


NATS EV競技会2013に参加してきました。

2013年12月05日 | 大会
御無沙汰しております。

大会終わりにいろいろありまして投稿が遅れてしまいました。ごめんなさい

今回の大会でもパンクやらのアクシデントに見舞われ・・・(泣)

でも、去年の周回数を上回ることができ、よかったです。

詳しい結果はNATSの大会の公式ホームページを参考にしてください。


そして、今回の一番の話題はやはり優勝したPROJECT MONO TTDCさんの新車「MONO-F」でしょう。

新車のデビュー戦でコースレコードタイ記録をたたき出し、マシンのポテンシャルとチーム力の高さを証明されました。

なお、うちのチームはというと…26週でオープンクラスで11位でございます。
周回数において去年15週だったので大きな進歩でした。

なお、電装トラブルと、パンクについては今年も悩まされました…まだまだ課題は山積しております。

来年は、もっと進化して出場するぞー!!






大会1月前

2013年10月17日 | 大会
どうも、おひさしぶりです。

NATS大会1月前となりました。
ただいま絶賛修羅場中でございます。

いろんな意味で・・・

それでも、まあ、去年よりはマシなんですけどね・・・(と思いたい) 

残り一ヶ月、悔いの無いようにがんばっていきましょう!!

ツイッターはじめました

2013年09月23日 | 日記
どうも、こんにちは。

遅ればせながらツイッターはじめました。
大会やイベントなどつぶやいていこうと思ってます。

エコプロツイッター

皆さん、よろしかったらフォローしてくれたらうれしいです。


後期授業開始

2013年09月20日 | 日記
どうも、こんにちは。

最近、朝晩冷え込んできて、肌寒く感じる今日この頃。


どうも、広報担当です。

工学院大学では今週火曜日、週明け、台風明けから後期授業が開始いたしました。

夏休みが終わり、前期の成績発表もされ、学生たちは一喜一憂しています。
学生の性というやつですね。


さて、大会まで後二ヶ月をきり、エコプロジェクトも忙しくなってきました。

授業もあるので夏休みに比べ作業時間が少なくなってしまいましたが。
これからが本番です。

みなさん、授業で忙しいと思いますが、授業とプロジェクトを両立させてがんばっていきましょう!!