こだまの部屋

あなたを応援している人が、ここにもいる。
日建学院小倉校の校長「こだま」が、
徒然なるままにつづる応援ブログ!

日々のケア

2012-01-13 10:09:32 | 濱田のお話
日建学院小倉校校長の児玉です。
今日は濱田さんです。

こんにちは、濱田です。
今朝家を出たとき小雨がパラついていたので傘を持って出たのですが、晴れましたね Σ( ̄□ ̄)!

日曜日に気づいたのですが、左足の人差し指だけしもやけになっていました。
生まれて初めてなったので「何か腫れてるなぁ」くらいにしか考えていませんでした。
しもやけは血行不良が原因と聞いたので、しもやけに良いとされる【アロエ軟膏】を塗り、入念なマッサージを行った結果、完治しました (≧ω≦)b

そのため思いつきでやっているのですが最近は体のケアを少し念入りにしていますので、紹介したいと思います。

身体の末端のマッサージ
まさか自分がしもやけになるとは全く思っていなかったので、以前お話した冷え性対策のマッサージをやっています。
手の場合手のひらを手首から指先に血液を流すイメージで行い、手の甲側は指を揉むようにします。
するとすぐに手が暖かくなってくるので、冷たいものに触れても冷たいと感じにくい気がします。

脚の場合は太ももの内側とふくらはぎを膝に向かって押し出すイメージで行った後足の甲と裏側も同様にします。
最後に指先を揉むようにすると足先の冷たい感じが無くなります。

暖かい湯船の中でやると効果的かもしれませんね。
次の日少しだけすっきり目覚めるような気がします。


ストレッチ
お風呂から上がったあと大腿部と上腕部・広背筋のあたりのストレッチをすると寝つきがよくなる気がします。
さらにストレッチを行うことで筋肉に溜まった乳酸を出すことができるので、疲労の回復にも効果的です。

私が行っているのは前屈・開脚を中心に、腕の可動域を広げるストレッチ・タオルを両手にもって肩甲骨にあてて体を丸めるようにしてタオルを軽く引っ張ると肩甲骨を開くストレッチができます。

1つの内容を約20秒程度毎日やると体が柔らかくなってきますので、疲れの溜まりにくい体になってきます。
そのためストレッチはお勧めです。
ポイントは『過度にやらないこと!』です。

負荷をかけすぎたり、長時間やると逆効果になるので、軽めにやるようにしてください。

効果に個人差はありますが、少しずつ変化を実感できると思いますよ (~▽~@)♪♪♪


-------------------
日建学院小倉校
九州スタッフ
あなたを応援している人がいる 資格と仕事がここでつながる
-------------------

最新の画像もっと見る

コメントを投稿