新日本古地図学会

古地図の収集、研究、発表会、講演会を実施しています。
写真を掲載.転載するには「掲載・転載許可申請願」を提出下さい。

第6回 講演会の記録写真集 皆様にお伝えします

2012年05月08日 | 行事予定

第6回 新日本古地図学会講演会の様子の写真 皆様にお見せいたします

Photo_5

清水三四郎先生と会長の松井淳君

京都大学時計台記念会館前で、会場は同所記念会館2階3号室にて開催しました、

良いお天気で良かったです


●-------------------------------


講演 清水 三四郎先生講演 海洋調査士.近畿測量専門学校講師.
1_3 2
<colspan="2"></colspan="2">

1.元気いっぱい 実務と現場知識の豊富な経験を先生の生きたお話はすばらしい野一言に尽きます
●------------------------------

講演 島根大学法学部文学部准    教授 船杉 力修先生

2.
1_4 2_2
1.確実な資料と分析と調査によってのお話は聞き応えが有りました

2.

●---------------------------

日本国内は勿論世界的に名声高き先生をお招きする事が出来ました学会の誉れと感じております

京都大学教授
中川 一 先生 講演

1_5 2_3
1. 2.
3 4

3.京都大学教授

講演 中川 一先生

演題 近年の風水害について
資料はこちら(PDFファイル6.5MB)
講演会の資料

3.普段物静かな先生が教壇に立つと熱意に満ちたお話は感銘を受けました、有難う御座いました。

●-------------------------------
講演 

東海大学海洋学部海洋分明学科教授
吉田厚子先生 講演
1_6

2_4

1.毅然としたお話に魅了してしまいました、 2
3_2 4_2
3.これからもよろしくご指導お願い致します 4.講演時間が短く感じたお話でした
5

5.ありがとう御座いました

  新 日本古地図学会        参加者会員一同.感謝致します

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 講義の後引き続き 古地図談... | トップ |  100. 伏見城各大名屋敷見取... »
最新の画像もっと見る

行事予定」カテゴリの最新記事