こないだ久しぶりに丸五市場に行って、やっと「丸五アジア横丁」の写真撮ってきました
え~っと、え~っと、アジア横丁ってのは、アジアにまつわる飲食店やら雑貨店やらを長田区の丸五市場に集めて、市場をアジアっぽい雰囲気にしようってプロジェクトで生まれたものらしいです
フィリピンの雑貨店やらタイ式マッサージ店とかもあるみたいですよ
長田は中国とか韓国とかアジア系の在日外国人が多いから、こういうプロジェクトが生まれたんですかね。
前に紹介した「アジアン・デ・ナガタ」にも丸五市場のお店がいくつか紹介されてました
市場の中にはこんな門が登場してました。
おお、何か雰囲気出てますね~♪
そしてそして、各店舗の看板の下に、ちっちゃいのれんみたいなやつがついてました

あら、かわい~
あと、神戸ながたティ・エム・オーのHPで見つけてきたんですが、今年は丸五アジア横丁で「ナイト屋台」ってのやるらしいですよ♪
いろんなイベントと一緒にやるみたいです。
~TMOかわらばんより抜粋~
・6月20日(金) 二弧の演奏18:30~(丸五市場)
・7月27日(日) 三国志ねぶた、阿波踊りパレード
・8月23日(土) やんちゃふぇすた(丸五市場)地蔵盆
・9月14日(日) スティールパン
・10月26日(日) 鉄板こなもんまつり
18:00~22:00までやるらしいので、どこかの日程で行けるといいな~
わくわく

え~っと、え~っと、アジア横丁ってのは、アジアにまつわる飲食店やら雑貨店やらを長田区の丸五市場に集めて、市場をアジアっぽい雰囲気にしようってプロジェクトで生まれたものらしいです

フィリピンの雑貨店やらタイ式マッサージ店とかもあるみたいですよ

長田は中国とか韓国とかアジア系の在日外国人が多いから、こういうプロジェクトが生まれたんですかね。
前に紹介した「アジアン・デ・ナガタ」にも丸五市場のお店がいくつか紹介されてました


おお、何か雰囲気出てますね~♪
そしてそして、各店舗の看板の下に、ちっちゃいのれんみたいなやつがついてました


あら、かわい~

あと、神戸ながたティ・エム・オーのHPで見つけてきたんですが、今年は丸五アジア横丁で「ナイト屋台」ってのやるらしいですよ♪
いろんなイベントと一緒にやるみたいです。
~TMOかわらばんより抜粋~
・6月20日(金) 二弧の演奏18:30~(丸五市場)
・7月27日(日) 三国志ねぶた、阿波踊りパレード
・8月23日(土) やんちゃふぇすた(丸五市場)地蔵盆
・9月14日(日) スティールパン
・10月26日(日) 鉄板こなもんまつり
18:00~22:00までやるらしいので、どこかの日程で行けるといいな~

わくわく
