帰ってきた赤城山の熊さん

恥ずかしながら、帰って参りました!(^_^ゞ

さすが飛行機王の大豪邸!でも…(^_^;)太田市中島知久平邸

2017-02-05 10:30:00 | 日記

ここは神社仏閣…ではありません。まるで武家屋敷のような門構えは、戦時中に多くの航空機を生産し、飛行機王!と呼ばれた中島知久平サンの邸宅です(^_^ゞ

堂々とした車寄せの玄関。我が家よりチョッとだけ…立派かな(^o^;)

オソルオソル…おジャマします。

イキナリ目に入る、居間と応接間のゴージャスなこと!(///ω///)♪我が家よりホンのチョッと…見栄を張るのはやめよう( ̄▽ ̄;)

暖炉は…大理石。タメ息が出る( ☆∀☆)


ステンドグラス風の美しい窓、輝くシャンデリア…(*^^*)



応接間は窓が大きく開放的…



廊下も…ワタシが寝てる部屋よりズッと広いΨ( ̄∇ ̄)Ψ

よく見ると、かなり傷んでいるみたいなので、管理人の方に聞いてみると…当時の造りが豪華すぎて、修復には莫大なお金が必要なンだそうです!( ̄- ̄)ゞ

敷地も広大で…ゴルフができそう(^_^)v

たしかに素晴らしい豪邸だけど…旧中島飛行機の地下工場建設のために、中国から強制連行されて来て、虐待と飢えのために亡くなった人々のことを考えると、フクザツな気持ちになります(〃_ _)σ∥
話はゼンゼン違いますが…ある有名人が住んでいた豪邸が売りに出されて、TVで紹介されてました。その値段はともかく、光熱費などの維持費だけで年間600万円!かかるンだそうです。宝クジが当たっても…ヤッパリ豪邸に住むのは無理みたいですねぇ(;_;)/~~~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿