maintenance

雪がある上に雨が降ってくるという最悪のコンディションでしたが、なんとか見れてよかったです。

チュウブオオオサムシCarabus dehaanii punctatostriatus
では良いお年を
またまたしばらく放置してました。やる気がないときでも月1くらいは更新していこう・・。
昨日撮った写真を載せておきます。





E-PL1s+OM ZUIKO AUTO-MACRO 50mmF3.5
東京都町田市相原町にて
昨日撮った写真を載せておきます。


ツマグロヒョウモン Argyreus hyperbius上♀下♂

カントウヨメナ?

ササキリ Conocephalus melaenus

あかとんぼ
E-PL1s+OM ZUIKO AUTO-MACRO 50mmF3.5
東京都町田市相原町にて

ヤブヤンマ♂ Polycanthagyna melanictera
顔写真をクロウスタビからヤブヤンマに差し替えました。青い眼が綺麗。(2012年8月下旬 東京都町田市相原町)


カンタン Oecanthus longicauda
鳴き声を頼りにこういった虫を探すのはなかなか良いものだ。カンタンの仲間の種類の判別法がいまいちわからないが、一応カンタンとしておく。鳴いているときには頭を隠す性質があるようだが、どのような意味があるのだろうか?
(2012年8月29日 東京都町田市相原町)