コンデジで昆虫撮影

昆虫の写真をだらだら載せていきます。

晩夏の草原

2012-08-27 00:50:27 | 昆虫写真
イナゴモドキ Mecostethus parapleurus


アジアイトトンボ Ischnura asiatica


ショウリョウバッタモドキ Gonista bicolor


ツチイナゴ幼虫 Patanga japonica


全て2012年8月26日 東京都町田市にて撮影

ベニバハナカミキリ

2012-08-04 20:58:20 | 昆虫写真

葉にぶら下がるベニバハナカミキリParanaspia anaspidoidesのペア

6月はじめの夕方、ふらふらと散歩していると大きな洞のあるケヤキが目に入った。これはあいつが期待できるぞ...と木に近づくと、洞の中は思ったより奥行きがあり、狙い通り多数のベニバハナカミキリが歩き回っていた。それから数日間その洞に通って写真を撮った。

洞の内部


2♂1♀?


洞の中に産卵する♀


狭い場所には後脚を支点にして腹部を潜り込ませ産卵する


静止する個体

(全て2012年6月13日 東京都町田市にて撮影)

ミラーレスで撮ったのですが上手く撮影できなくて残念です...。難しい

ミヤマクワガタ/オオツノトンボ/シロマダラ

2012-07-27 22:52:40 | 昆虫写真
久しぶりの更新になります。自分を取り巻く状況はなかなか厳しいですが日々頑張っていこうと思います・・。
さて、昨日の夜はほぼ1年ぶりに東京都八王子市某山に灯火採集(撮影?)に行ってきたのでその写真を載せていきます。
カメラはコンデジが壊れたのもあり、以前紹介したE-PL1sにオリンパスの中古のマクロレンズ、OM50mmf3.5をつけて、内蔵フラッシュ+ケンコーの影とりで撮影しました。やはりコンデジ時代と比べると改めて画質が圧倒的に良くなったのを実感しました。しかしブログタイトルから内容がどんどん離れていくような気がします..。




ミヤマクワガタ♂はこれだけでした。例年だともっといると思うのですが...。山全体が乾燥しているのが原因でしょうか?

オオツノトンボ


〆たらなんだか独特な香りがしました。

シロマダラ

こちらは初めて見ました。某所で知り合ったU君が見つけてくれました。夜行性でなかなか見られないようです。

全体的に虫は少なめでしたが、新しい人との出会いを含め、某山の夜を久しぶりに楽しめたので満足です。
U君、Iさん、その他の方々、おつかれさまでした。



スギカミキリ

2012-04-21 22:22:58 | 昆虫写真

(2012年4月21日 東京都町田市相原町)


桜が咲くころに発生するカミキリです。昨年見つけた木で今年も発生していました。夕刻に羽脱口のある木を見て回ると幹を歩き回っている姿を見ることができます。

ヒロバフユエダシャク♀

2012-03-12 00:13:29 | 昆虫写真

(2012年3月11日 東京都町田市相原町)


マンションの中に迷いこんでいた。翅は退化して飛ぶことはできない。ブログをはじめてから初めてタイムリーな写真を載せてみました。久々に虫を見つけて嬉しいと思った・・。