goo blog サービス終了のお知らせ 

「行雲流水  by Knight」僕の足跡・・・2025。

このブログの主人公knightは2015年1月7日17歳9ケ月で旅立ちましたがまだまだ思い出の旅は続いています。

「行雲流水 by Knight」僕の足跡・・・2022。

2022-04-06 08:50:02 | Weblog

週も半ばに・・・。

ギアチェンジですかね。

今日のナイト地方は薄曇りからのスタートに・・・。

昨日の午後の散歩で・・・発見!!

土筆です。

ナイト曰く?「僕も見たことがありますよ。」ですかね。

ナイト11歳の春・・・江戸川土手にも土筆が・・・。

今日の散歩でも・・・春を探してみましょうかね。

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sophia050830)
2022-04-06 20:45:04
土筆!
かわいいですね。たくさん。
返信する
ほんとだ つくし (Hana父)
2022-04-06 21:00:09
おお,こんなにたくさん.
なぜか,この近くでは全く見ないんですよ.
探しているのですが...

も もしかして,つくだ煮 になったのかな??
返信する
Unknown (ラッキーパパ)
2022-04-07 05:46:04
つくし!!
葛西にいたころは,
葛西臨海公園の秘密基地?(笑)
つくしが生える場所を知っていたのですが
こちらにきてからは,見つけていません。
葛西よりも,いろんな場所につくしがあると思うのですが‥‥
来年は,しっかり探してみたいです。
返信する
ソフィマリアさんへ。 (ナイト父)
2022-04-07 08:48:31
偶然の出会いでした。
午後の散歩の帰り道・・・。
何の気なしに覗いた植込みの中に・・・。
有りました。
春を見つけた気持ちになりました。
返信する
Hana父さんへ。 (ナイト父)
2022-04-07 08:51:24
いつもこの時期は江戸川土手に土筆を探しに行くのですが・・・。
あったのですこんな近くにも・・・。
きっと江戸川あたりから胞子が・・・ですかね。
以前一度佃煮にして食べたのですか・・・。
返信する
ラッキーパパさんへ。 (ナイト父)
2022-04-07 08:54:16
そうなんですよね。
土筆は大体毎年同じ場所に生えてきていますよね。
ラッキーパパさん地方の水辺の傍にもしかして沢山あるかもしれませんね。
お散歩の途中で是非見つけてください。
返信する

コメントを投稿