40万円を出会いに捧げた男の末路

o-net登録を契機に、自分の活動記録を始める。匿名を利用して思いのままに。最後がHappyEndになる事を夢見て。

しばらく休止

2005-01-11 | システム系
 結局近場の人と付き合う事になって、勢いで休止までかけようかと思ってる。
 というか、相手からそんな話が出て、「え?まじでいきなり休止しちゃってもいいの?」と、ちょっと及び腰だったり。
 前回の振られ方の影響からか、今の自分はかなり腰が引けてるっぽい。
 なんせ、相手に指一本触れてないほどだから。

 自分が相手にどれくらい惹かれているかよりも、相手が自分のどこに惹かれたのかがわからない。
 だから不安になるのかな。

 ちなみに、O-NETは原則2年間の活動期間の中で、2種類の方法を使って休止状態に入る事ができます。

 1.交際休止
   合計12ヶ月分まで取得可能。
   メリット :比較的気軽に取得可能。
   デメリット:休止申請時に交際相手のIDも連絡しなければならないため、相手が本当にいないと取れない
         また、休止中も若干の費用が発生するため、退会時に貰えるかもしれない返却金が目減りする。
 2.特別休止
   出張、入院等止むを得ない場合(以外にも)取る事ができる。
   メリット :申請時、相手の名前を出す必要がなく、その間の費用も一切かからない。
   デメリット:3ヶ月までしか取れない

 調べてみた限り、特別休止を取らずに退会(結婚してかどうかかは別にして)ってのは勿体無いというのが結論。
 とりあえず3ヶ月申請して、その間に相手と相談していくのが良いと思う。
 そのまま結婚退会というのが理想ではあるけれど、たかだか10万円のために焦るのは本末転倒かな。