goo blog サービス終了のお知らせ 

ア・ラ・キャット

ネコ漫画、版画、ドローイング、box作品、そして日常雑事小文と俳句。

この暑さ 家の中に 風鈴

2025-08-26 07:12:28 | 一コマねこまんが



     なんともはや朝から物忘れの日でして、何か物足りないなと確認したら
杖無し。杖を忘れて出てきてきてしまったのだ。忘れるぐらいだから
それほど必需品じゃないのかな・・・・でも左右のブレにはもしかのときの
安全杖。例えば倒れて打ちどころ悪くて骨折、先週も友人が階段から落ちて
肋骨骨折とか散歩中に足引っかけて倒れてやはり肋骨骨折とか・・・・
老齢になるとそんなことばかりで気は抜けなくて骨折れる。
  家に帰って扉明けたらサウナ風呂。クーラーつけて出るのを忘れた。
点けて出たつもりだったんだけどね。昨日は薬をのむのを忘れ今一つ
調子悪いんで調べたら血圧の薬を忘れた。錠剤多いんで後で足そうと
思いながら忘れていたというわけ。多分もっと忘れたことを忘れているの
かもしれない。確認チエックシート作るしきゃないね・・・・
あちこちにそんなメモ帳があるんだけどね・・・ま、いいか。








頑張らなくていいんだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大花火 線香花火も 闇の花    ゴンベ

2025-08-25 06:24:51 | 一コマねこまんが
          


     今日もまた材木座海岸へ鎌倉時代は材木の積み下ろしやら貿易とかで
栄えたらしいが今はサーフィンの発祥地として有名だとか・・・
すぐそばにシーサイドホテルもあって景観はいい。今日は霞んで何も見えない。漁師小屋で一休み。88歳になるという旧知の爺様と雑談。
  そういえば最近、前にも書いたが目がだいぶしょぼついてきたようで
まず体重計の目盛が見えない。仕様がないので昔風の量りにしたらよく見えた。次いで時計が見えない。これも4倍に見えるデジタル時計に変えた。
そんなことで次は何が見えなくなるか心配だ。ヤダね年寄りは・・・・
  帰りのきついトンネルを上がると我が家だが死ぬかと思ったけど
どうにか上がれたね。毎日やると思うと気が遠くなるけど明日は明日。
丁度6時に鐘がぼ~~~んと背中を押してくれる?



野~~~天風呂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴場の 砂場で集い お~~江の島  材木座海水浴場にて

2025-08-24 07:03:20 | 一コマねこまんが
           コロナの残陽・・・・


     海岸に出て振る舞いコーヒーいただいて入れ代わり立ち代わり犬友が
集まって稲村ケ崎、江の島と風呂屋の生看板?よろしく相模湾でずっこけておりました。みんな旧知の人だからいいね。だいぶだべってからお寺さん抜けて
来た道を戻るわけ、行きはヨイヨイ下りで楽々なのだが帰りはかなりの
急こうばい。頑張ってどうにか家にたどり着きましたとさ。ああシンドい。
 で、目の話。メガネ替えてもたいして見えない。加齢からくる
しょぼしょぼ目ね。まあこんなもんで我慢するしきゃないのというわけで
あきらめた。見えるだけでも感謝ですな。欲を出してはいけません。
しかしメガネばかりが10個以上近眼、老眼、サングラスとあちこちにあってこれはこれで便利なのかな?



ア~~~コリャコリャ秋が来る~~~~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗闇の 土中は涼し セミは掘る

2025-08-23 06:45:34 | 一コマねこまんが
          お盆で鍛錬。


     明日から今迄のマリーナ巡回をやめて鎌倉側の材木座海岸方面に行こう
かな?何しろ日陰がない。海岸は砂浜でもっと厳しいけれどその手前に
光明寺という大寺があるのでその日陰に入り込もうという寸法。何か
趣向を凝らさないと散歩も飽きるのだ。ゴンベに相談中。
 セミが鳴かないと昨日書いたけどテレビジョンでもそんなことを言ってたね。その原因としては雨が降らずに土固まって出られない、とか言ってたけど
要は暑くて出られないので遠慮して来年まで待ちましょうてなことじゃないのかね。外の虫の出も悪いし、そういえば4日前に出てきた大ゲジゲジ、どこから入ってきたのか不思議で気持ち悪かったんだけど・・・わかりました。2階の天窓が開いていたのです。これでびっくり闖入者はなくなるでしょう。
ず~~~と開いていたんだよね。いつ開けたかも覚えてない。おお恐ろしや・・・わたしの頭の中。




頭の中も飽和状態です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットにて 予約済みなる 黴の宿

2025-08-22 06:47:56 | 一コマねこまんが
          お魚の香り・・・


     今日は早めに起きて4時半に出発。6時の日の出前に帰還できました。
散歩の間、4,5回は酸素補給と言いましょうか深呼吸で休むのでじっっと
しているので蚊に献血。痒いけれども搔かなきゃ大丈夫。ひたすら我慢の
ゴンベとの道行なのです。はたから見てると犬も飼い主もハーハー言ってるなんてまあ悲劇ですな。でも頑張りましょう。
  やはり我が家の地域はセミが鳴きませんな。そして湿度が高い。
朝の90%はいつもです。海が近いのが関係あるかないかわからないけれど・・・・セミ殻も一つもないね。ああ遠くで日暮らしが鳴いています。
でもすぐ消えた。
  庭の雑草も前に生えてたものが枯れてちょうど雑草の生え変わり❓助かりますね。玄関に無造作に植えた朝顔も雑草のように伸びてもう少しで咲くのかな?私も雑草のように生きましょう。
  関西の友人からやっと携帯でこのブログにたどりついたとか・・・
そのうち彼の川柳も紹介しましょう。変な人で面白い人なのだ。
80歳ぐらいかな?・・・片足を棺桶に入れ歌を詠む・・・か。




おかわりは続く…ワンコスパ?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする