生徒さんからのリクエスト!
は、流行ってるんですね…
全然知らなかった!
いやー、生徒さん達にはいつも世の中の流行り曲を教えてくれてありがたいです!(๑˃̵ᴗ˂̵)
次回のレッスンで教えることになったのですが…
Chu!
可愛くて、ご め ん!
これを弾き語りしながら教えて自分を想像すると…
いやー、楽しみで仕方ありません!!!(๑˃̵ᴗ˂̵)
3周くらい回ってめっちゃ面白そうです!!!
SNSが発達して、人の目を気にしてばかりいる昨今、
そんな人のことよりも、
自分を大切にして、自分を楽しもうというメッセージ、
仰る通りでございます!!!
こちらのメッセージを胸に刻みつつ、
私も私なりに邁進していく所存でございます!(≧∀≦)
アンコールにお応えして!
以下、歌詞。
趣味の違い
変わり者と
バカにされても
曲げたくない
怖くもない
あんたらごとき
自分の味方は自分でありたい
一番大切にしてあげたい
理不尽な我慢はさせたくない
それが私
ってな感じの歌詞です。
いやー、仰る通りでございます!
ん?
本当にその通りだと思いますが、
仰る通りでございますが、
な、なんか
この子が何かアルバイトしたら、すぐ辞めそうだなぁー、って思いますね…
こちらの歌詞、
この内容を自分が怠けたりする理由ややりたくない理由にするのではなく、
世に蔓延る様々な偏見を無くして、主観やキャラクター、個性の多様性を認める社会であって欲しい、
ってことなのかなぁと。
問題や内容を履き違えて、
勉強や仕事をしたくない、
それが私!
ってことでは無くて、
自分がしたい勉強、自分が向いている仕事、自分が生きやすい世界を自分で探し出して開拓していこう!
ってことですよね。
昔テレビで、
エレファントカシマシのボーカルがアルバイト、全然出来なくて、すぐ辞めたりクビになったりした…
自分はロックバンドのボーカリストにしかなれなかった、みたいなこと言ってましたし、
この間、アナザースカイに出てたフワちゃんもアルバイト、全然使い物にならずにすぐクビになった!
お笑い芸人も全然ダメで、
やっとYouTubeにたどり着いて、そこからのし上がって行くことが出来た!
と言ってました…
と、ここまで色々書いて、段々と説教臭くなってきそうなんで中止!!!(//∇//)
いやー、これだからオッサンはダメですねー。
そんな歌詞の内容なんかどーだってよくて、流行ってて楽しくて可愛いから良いんだよ!
って言われちゃいそうです!
それ言われたら、
その返しで、
Chu!
可愛くて、ご め ん!(๑˃̵ᴗ˂̵)
って謝ってオチをつけたつもりでいたら、
キモっ!
って言われて終わりそうですね…(>人<;)
んー、シュミレーションした結果、
八方塞がりなんで、こちらの曲は淡々とギターの弾き方を教えるだけにしときます…
はいー!