(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

茨城の旅(土浦LRT計画ことニューウェイを走る・5/6)その13

16時11分に土浦北ICを通過。常磐道を降ります。
高速道路走行は約30分でした。
土浦駅までの道は渋滞というほどではないものの、少々混み気味。
土浦駅東口までに3箇所市内で停車しますが、降りる人はなく通過します。

標識や看板などで「土浦港」という表記があってという感じですが(土浦は内陸部)というイメージなので)霞ヶ浦の港があって遊覧船も出ているようです。


陸橋で常磐線の留置線を超えます。あの不運で可哀相な電車・501系も2編成ほどお休み中。
常磐線はグリーン車連結に伴い531系に統一されるという話もありますが、どうなるのでしょう?

こうして16時32分に土浦駅(東口)に到着します。
ここで、県自動車学校から乗ってきた人が1人下車しました。水戸~土浦だと常磐線(950円)と競合していますが、TMライナーだと800円でしかも、この方のように、水戸といえども駅から歩けないところからの利用には便利そうです。
平日は県庁に用事のある人の利用も多いのかもしれないですね。

(写真下は土浦駅東口。奥にチラッとニューウェイの入口が見えます)

つくばセンターは16時50分到着予定なので、さすがに後18分では無理そうなので、17時過ぎるかな~と思いましたが、実際にはつくばセンターには16時47分に到着しました。

土浦駅を出ると今回お待ちかねの土浦ニューウェイ体験です。


ニューウェイの入口です。土浦駅を出ると予告なくあっという間です。
左側に「高架道路入口」と書いてあったようですが・・・

入口が駅前広場に隣接しているのも軌道系交通機関への転用構想を想像させます。
つくば研究都市へのアクセスの一環として軌道系交通機関整備が計画により建設されたという噂も聞く曰くつきの高架道路です。

つくば博の時は万博シャトルバスのルートとして活用された他、10月の土浦花火大会のときはバス専用道路となりシャトルバスが往来するそうです。


ニューウェイを走行中です。途中には数箇所バス停もありました(TMライナーは通過)


成田空港行のバスともすれ違いました。
都市高速と似ているものの違う雰囲気を感じるのは先入観の為か・・・


あっというまの3分ほどのニューウェイ走行を終えて、カーブしながら地上に降ります。
このカーブがまたなんともいえない雰囲気のような・・・

****
06/05/15 4:00 UP
土浦ニューウェイについて関連ページ
http://tashimari.cside.com/kendodo/michinote/02/
茨城県県道より「土浦の首都高?(土浦ニューウェイ)」

http://ken-show.net/gallery/report/046.html
検証・近未来交通地図より「土浦高架橋・土浦ニューウェイに都市内交通のヒントを見た」

コメント一覧

きよぴ
これを書いたのは2006年5月なので、このバスを見て何で成田空港行きだと思ったのかは覚えていないです。そういう表示を見たのか先入観なのか・・
ERGA
リムジンバスじゃなくて観光バスじゃないですか? 成田空港線はGALAの路線色が専属のはずですよ
きよぴ
なぜか「つくば~土浦」の関鉄バスは急行便も土浦駅周辺は通過するのにニューウェイ経由ではなく下道経由らしいですね。

土浦ニューウェイは先入観なしで知らないと単なる都市高速風のバイパスかなにかの道路という感じですよね。
とはいえ、「軌道系交通機関」整備も考慮して設計されているとか、将来のつくばLRT構想とかを想像すると楽しいものです。

土浦駅側の入口が駅の真横でいきなりニューウェイに入る感じなっているのも、もしかしたらこの関連かもですね。

ちなみに土浦ニューウェイの話は「ある方」に教えてもらいました。ぜひある方のレポートも期待したところです。


E531系
私が見た限りでは、思ったほど出会わなくて、まだまだ少ないんだなぁ~という感じでした。
編成写真的にはグリーン車組込前の今の姿も貴重になりそうです

いまの415系も色々バラエティ豊富なので貴重ですよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「おでかけ・旅行記(travel diary)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事