(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

御殿場アウトレットのシャトルバスに乗ったよ

ここまでのあらすじ
駿河小山駅から冨士霊園行の無料バスに乗って冨士霊園を訪問
帰りは御殿場行の無料バスに乗って御殿場駅に。
昼食を食べて次は御殿場プレミアムアウトレットに行ってみることに・・・。

ちょっと間があいてしまいましたが、3月30日の続き

最近ネタが枯渇気味なので折角なのでアウトレットシャトルバスも紹介します。

私が御殿場アウトレットに行くのは車で行くことが多いので、シャトルバスに乗るのは久しぶりです。

アウトレット行きのバスは御殿場駅の乙女口から出発です。
富士山口は表口。乙女口は裏口の雰囲気ですが、アウトレットシャトルバスや高速バスが発着している乙女口は裏口という言葉で表現するには不似合いのような感もします。




乙女口の前の「箱根登山ハイヤー」の建屋
アウトレット行のシャトルバスと小田急箱根高速バスの乗場は一緒
並ぶところが分かれています。



こちらが時刻表。毎時10・30・50分発
駅発は営業開始時刻の30分前から営業終了の30分前までの運行
もちろん無料です。

ちなみに岩波の辺りにある「時之栖」(ときのすみか)へのシャトルバスもこちら側から出発のようです。
「時之栖」からは御殿場駅の他に三島駅へのシャトルバスもあるようなので、上手く利用すれば三島までも無料でいけるかも?



こちらは「時之栖」シャトルバス
無料シャトルバスではありがちな小型バス



(写真はアウトレットで撮影)

さてさて、とりあえずやってきたバスに乗ることに。
この日は春休み期間とはいえ平日なので空き気味で座れました。

車内は飲食禁止の掲示がしてあり厳しめ・・もっとも無料なんでまぁ・・

バスはニューエアロスターのワンステップ車
アウトレット開設当初に乗った際は、どこかの中古車のような3ドアバスでしたが新車を買ったのカナ?
三ツ矢サイダーのラッピングバスでした。
施設送迎バスでそこの施設ではなく、別のもののラッピング広告がしてあるのは珍しいような


御殿場駅を出て途中の御殿場インターのところで東名御殿場バス停を経由します。



バス側面の案内サボ
「御殿場駅~インターのみの乗車は出来ません」と書いてあります。

インターから東名高速道路の脇を通って駅から10分強ぐらいでアウトレットに到着です。


以前に来た時に較べていくらかお店が入れ替っている感じが・・・。
プラザやセシルマクビーが出店していたのが注目かな??

今回は気になるものはあったものの、プラザでケース付の付けまつげを買ったぐらいで今ひとつ。
タリーズで一休みしつつ・・・今ひとつと言いながら気が付くと結構時間が経ちますね。


さて帰路もシャトルバスに乗ります。



アウトレット側のバスターミナル
意外に広め・・・。中央は駐車場シャトルバスの乗場。
御殿場駅行は右側

御殿場駅以外の箱根や富士五湖方面の有料バスもこのターミナルに発着です。




こちらは駐車場の案内看板の拡大
アウトレット併設の他に周辺各所に駐車場が設けられていて、モール近辺は徒歩でアクセス
御殿場IC周辺の「場外駐車場」はシャトルバスでアクセスするようになっているようです。
駐車場シャトルバスも数系統ある模様。

この日は空いている様子でしたが、駐車場シャトルバスも動いていたので併設駐車場の容量は結構厳しいのかも。

以前に車で来た時に上の図でいう「徒歩圏駐車場」に割り当てられてしまいモールまで7~8分歩くことになってしまい面倒でした
混みそうな時は最初からインター近くの場外駐車場を目指して、バスでアクセスした方がいいかもですね。
バス待ち時間もあるので早いのは徒歩圏駐車場かもですが、折角ならバスに乗れた方が面白いので



駐車場シャトルバスで見かけたバス。こちらは結構古そう??何処かの中古車カナ?




御殿場駅行バスの乗場
駅行きは毎時0・20・40分の20分間隔に発車
最終は営業終了の40分後。スタッフの帰宅も兼ねてるのカナ?

ただ御殿場線の本数も少ないので乗り継ぎの便の為にも、せめて週末やセール期間などは15分間隔ぐらいにして欲しいところ。
混雑時は臨時増便されるのかもですが・・。

駅までは15~20分ぐらいは見といた方がいいかも?
+モール内は結構広いのでバス停まで戻る時間も考慮した方が・・・。


行きは東名の側道経由でしたが、帰りは渋滞対策なのか東山湖入口や秩父宮記念公園の方まで迂回してから、10分弱ぐらいで東名御殿場インターに。

私は東名御殿場インターで降りて高速バスで帰るとしました。
行きは駿河小山から無料バス乗継ぎでしたが、流石に帰りは無理なので・・・

道路の反対側の事務所のようなところに行けば、カードでキップが買えるのかも?と思いましたが、
ちょうど予定の1本前のバスが遅れて到着したので、慌てて??乗ることに。

ということで一日の予定もこれで終りです。

2012/4/12 7:22(JST)

コメント一覧

八草きよぴ
http://yaplog.jp/kiyop/
はぁ、私は時之栖には行ったことが無いですが機会があれば行ってみようと思います
もも
時之栖シャトルバスは無料で乗車できますが、園内ご利用されない方はご遠慮下さい。
きよぴ
http://yaplog.jp/kiyop/
御殿場インターのところにも小田急箱根高速バスのきっぷ売場があったのでそこで買えるのかも気になりますね。

小田急箱根高速バスの新宿箱根線のきっぷは小田急のSR端末が設置されているところで買えるのですが(回数券購入や回数券で予約を取るのも含めて)、困るのが都心側では新宿(や小田急線駅)でしか買えないことですね。
夜便は満席近くになることもあるので事前に指定をおっておかないと不安ですが、行きに新宿に寄らないような行程だと結構困ります。
電話予約でも30分前までに紙のきっぷを発行してもらわないといけないので・・。
渋谷辺りで買えれば池尻大橋乗車の際も便利なんですけどね。

小田急沿線外の人でロマンスカーで箱根に遊びに行きたい。という時も事前に買いたい時は同じように新宿に出ないと買えない。という悩みがありそうです。旅行会社だと手数料を徴収されることがあるそうなので・・。
今はメトロロマンスカーがあるのでメトロの定期券売場にSR端末を置くなりして、ロマンスカーの特急券や箱根高速バスのきっぷも売ってくれると嬉しいのですが・・・。

駿河小山駅には「指定を受けていない人は6号車から乗ってください」の意味の掲示がしてありました。

小田急お客様センターに電話で聞いてみたら、発車の30分ぐらい前に係員が来るので、係員から購入可能という話ですが、事前割当分から売る形になるのでしょうかね?
で発車間際に来た人などはその割当分の残りから車掌が販売という形なのかもですね。
係員が来るのは通年なのかは分かりませんが

車掌がなかなか回ってこなくて、松田を過ぎたらどうなるのか気になりますね。
車内料金を徴収されるとしたらふざけた話ですよね。
また徴収されなかったとしても混雑時などは空席がなく立席利用という可能性もありますよね。


http://www.fujireien.or.jp/sale/inspection.html
ちなみにこれは冨士霊園サイトの無料見学会の案内ですが、
冨士霊園はあさぎりのお得意様になっているようですね。

>あっ、そうそう、今日はきよぴさんの誕生日でしたね。おめでとうございます!

ありがとうございます
たれぱんだぁ~
 御殿場乙女口の前の「箱根登山ハイヤー」の建物に、「小田急箱根高速バスきっぷ売り場」と書いてあるということは、ここには小田急のSR端末もあるのかな?。SR端末があるなら「あさぎり」の発券や新松田乗り換えの小田急線も発券可能なのかな?。

 そう言えば、この道中、当初、駿河小山からでしたが、3/17から駿河小山が無人化されて、駿河小山から「あさぎり」に乗る人で、特急券の事前準備をしていない人はどうしているのでしょうね?。
 特急券なしで乗ることになって、小田急線内に入ってしまったら、300円増しの車内料金を取られるのでしょうか?。それとも、JR側の車掌が何席か車内販売用を持っているのでしょうか?。JR側の車掌が発行しても、小田急線内分は車内料金なのだろうか?。
 勝手に無人化されて、300円増しの車内料金を取られでもしたら、たまったものではないですね......。

 JR東海は3/17から身延線の鰍沢口などの特急停車駅もいくつか無人化したけど、身延線などなら自由席への案内も可能。けれども、御殿場線の特急停車駅の場合、特急に自由席がないから、無人化すると、指定席特急券も購入できなくなるので、急に乗る用ができたような客とかは一体どうしたらいいのでしょうかね?。

 委託の話もあるとかですが、委託の際、いっそうの事、小田急のSR端末でも付ければいいのに。

 あっ、そうそう、今日はきよぴさんの誕生日でしたね。おめでとうございます!。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「小田急線+御殿場線+箱根高速バス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事