goo blog サービス終了のお知らせ 

(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

横浜・神奈川県庁前にモリゾーキッコロが現る

横浜の県庁前にモリゾーキッコロが登場



日本大通は都市緑化よこはまフェアで「日本花通り」として、全国各地の都道府県市の出展花壇が展示されています。その中で愛知県出展の花壇にモリゾーキッコロが登場しています。



正面から・・・



こちらは車道側から後姿を・・。



「AICHI Heart of Japan」
愛知県が地理的に日本の中心に位置することと日本一の技術と伝統を誇る産業の中心。
ということで「Heart of Japan」をテーマとした展示です



モリゾーを入れて自撮り撮影



こちらは新潟県の出展。万代橋と米俵のイメージ



広島県の出展は原爆ドームと市電(路面電車)のイメージ



日本大通の隣にある開港広場
大さん橋の付け根に位置する開港広場は1854年(安政元年)に日米和親条約が締結された場所。横浜開港の地、まさに国際都市ヨコハマ発祥の地でもあります。



写真右奥が大さん橋
日米和親条約が締結された時の当時の風景は錦絵で残っていて書物などで時々見かけますね。

今度は家の2Lモリゾーキッコロを出動させて、モリゾーキッコロの前で写真を撮りたいですね

2017/4/22 21:37(JST)
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「モリゾー・キッコロ・ラブ(morizo & kiccro)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事