(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

公衆無線LAN(wi2)を再度申し込んでみたよ(2012年1月)

続編を書きました
公衆無線LAN(wi2 300)-ログイン方法など(2012年11月)

******

去年2月に「公衆無線LAN(wi2・hotspot)を使ってみた感想」の記事を書いてから約1年

その後だいぶ状況が変ってきたようなので続編を書くとします。


私のスマートフォンの出先でのネット環境としては、3月末にsoftbank(イーモバ網使用)のポケットWi-Fi(HW01)を買ったことで、基本的に常時使える接続環境を確保する事に。
その代りに、エリア面であまり使えなかったwi2は解約。

その後、wi2 300の方は、auのWI-FIスポットが「wi2」で使えるようになり、またUQ-WI-FIのエリアでも使えるようになるなど、「wi2 300」のスポットは大幅に増加した模様。
飲食店内などでWI-FIをスキャンするとwi2関係のSSIDが見つかるなど、いまwi2が使えたら便利カナ?
と思うようなことも・・・。

手持ちのポケットWI-FIの電池切れや忘れた際のバックアップの意味も含めて再度申し込んで試してみることします。
ポケットWI-FIの方は基本的に使った日は毎日充電しないといけない状態なので、夜充電を忘れると次の日にほとんど使えない・・
また満充電にしていても、使用時間が長い日や使わない時に電源を切り忘れると電池残量がタイトなもので・・。


ということで、1月上旬に再びビックカメラオリジナルプランで「Wi2 300」に申し込む事に。
以前と同じユーザーIDにしようとしたら「解約済みです」と表示されて使えなかったです。


ちなみにビックカメラプランでは2ヶ月無料ですが、以前に高速バス車内でwi2に接続した際に、高速バス車内から申し込むと「バス限定プラン」のようなものがあり、3ヶ月無料なのを発見。

キャンペーンなど一時的なものなのか、今でも申し込めるのかなど詳細は分かりませんが、wi2申し込み予定で近々に対応高速バスへの乗車予定があるなら、バス車内でwi2に接続してブラウザを開くと現れるポータル画面を確認してみるのも一案かもですね。


さて再度実際に使ってみた感想は・・・

以前は都心以外はマクドナルドぐらいでしか使えなかった印象でしたが、町田や本厚木など郊外でも使える場所がだいぶ増えた印象です。
近隣の設置店舗から無線LANの電波が漏れているようですが、スポットでないお店で使えたり、交差点で信号待ちの際に繋がったり、以前に較べて明らかに便利になったと感じます。

また都心でも街中で繋がる場所がちょくちょくあって、やはり明らかにエリアが増えた感じ。
信号待ちとかちょっとした時に繋がって、Gmailやtwitterの新着が端末に読み込まれて、後で読めるのも便利ですね。
バックの中のポケットWI-FIの電源をいちいち入り切りする手間が省けます。


接続した際のSSIDを確認すると大半は「Wi2premium」要はau Wi-Fiのスポットに繋がっている模様。
au Wi-Fiのスポットはまだまだ拡大中のようで、今後も更に便利になりそうな予感です。
これなら、月380円余分に払ってもポケットWi-Fiの電池温存や忘れた際の予備用に戦力になるカナ?という印象です。


ただ気になるのは、wi2のリリースによれば
http://www.wi2.co.jp/press/2011/06/wi2-300-4.html
「Wi2 300」エリアの大幅拡大について」

「Wi2premium」のエリアは現在はお試しプランで今冬を目途に「プレミアムプラン」申込者のみ。になるようなことが書いてあります。
具体的な価格は未定となってはいるものの、現在の月380円で使えないなら、ポケットWi-Fiを持っている以上、やっぱり「wi2」を使う価値はない。というのが正直なところ。

以前のリリースで月980円予定を見ましたが撤回されたのカナ?
980円だったら絶対解約しますね。980円出すならb-mobileのイオンプランの方が良いような。


ちなみに速度面ですが電波状態さえ良ければ、twitterやSNS、Web閲覧など特には気にならないです。
出先でストリーミングで動画は見ないので、動画閲覧に耐えられるレベルかどうかは不明。
ちなみに繋がっても電波が弱いと速度は結構落ちますね。

****

Wi2は現在はスマートフォン(xperia mini pro/Android2.3)を使っています。
事前に「Wi2 Connect」というアプリをandroid market からダウンロードして入れています。



時計・天気のウイジットの上の細長いのが「Wi2 Connect」
(ウイジットを置かないと設定画面が開けません)



「Wi2 Connect」をインストールするとこのようにWI-FIの設定画面内に、Wi2接続用のSSIDやWPAのパスワードが自動設定されます。

アプリの設定画面で事前にwi2のID・PWを設定することで、スポット内に入ったら自動で接続・認証されて繋がります。
ただ、UQ-WI-FIなど一部のSSIDでは、なぜか認証に失敗して接続できない時があります。
原因は不明ですが、これは困り者ですね。


他にウイジット→設定画面でエリア検索機能などもある模様。


******

ということで、去年に較べると明らかに便利になった気がする「wi2 300」
認証エラーがでたり、また料金が今後上がりそう。という気になる部分はありますが、
au wi-fiのエリアはどんどん広がっているようなので、今後の積極的なエリア拡大も期待できそう。
ということで、この値段(380円)で使えるうちは当分使ってもいいカナ?と思っています。


2012/2/11 2:46(JST)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「スマートフォン・携帯電話の話題(mobile phone)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事