KitakaMUSIC

北上市で活動するイベント企画です☆
【無拍子な奴ら】を北上市で開催しています。

無拍子な奴ら Vol.1

2017-04-27 14:10:01 | 活動履歴


4/22(土) 展勝地でキタカミュージックのイベント、「無拍子な奴ら」Vol.1を決行しました!
朝からステージの組み立て、音響準備を皆んなの力を借りながら行いました。
会場到着が少し遅れたり、準備中のトラブルアクシデントが発生したりと、野外イベントならではの醍醐味を味わいながら、無事に進行が出来ました。

今回は、イベント名称を「無拍子な奴ら」としての初回イベント。弾き語りに限らず、スコップ三味線や、カラオケの飛び入り参加も加わって、より現場の人たちにとって楽しめる内容で開催出来ました。
そしてステージの方も背面に鉄骨を組んでの制作という事で、準備からかなり大掛かりな作業でした。
今回、ステージ制作と音響でご協力頂いた BosK MUSIC System S の石川さん、ありがとうございました。
写真の方も毎度、清水さんにお願いさせて頂いて、今回も沢山の写真の中から厳選してフォトチャンネルの方へアップしています。



その他、ご協力頂いた方々に改めて感謝申し上げます。

~「無拍子な奴ら」Vol.1 ACT~
アロエ☆ベラ
Little flakes
カラオケ
スコップ三味線
菊地正親
カラオケ
菊池かける
NAOKI

キタカミュージックを始めて6年、毎回様々な人に支えられるようになって、少しずつ北上市らしいイベントの形が出来つつある気がします。
また、今回のイベントを通しての感想や意見なども寄せられています。
毎回新たな事を経験しながら、出来る限り周りの声を寄せ集めて形に出来るように進んでいきたいと思います。

今後とも是非、キタカミュージックをよろしくお願い致します。

木魂の國LIVE~2016夏の陣~in北上十字路商店街

2016-08-20 14:28:56 | 活動履歴

 今年も夏の陣ありがとうございました!
写真はHolidai On TimeとNAOKI。

毎年予期せぬ事態が出まくりの夏だったが、無事に乗り切りました。
当日の進行
17:15~17:35 NAOKI
17:40~18:10 Kizuna☆Band
19:50~20:20 Holiday On Time

最期、しみずさんの出演がなくなって申し訳ありませんでした。
また、これを経験として次回につなげたいと思います。

今、写真をまとめていますが例年より少なく、中でもNAOKIの写真が無いので、撮られていた方に掛け合っています。
少し時間がかかるけど、まとまったらフォトアルバムの方へ上げたいと思います。


そして季節は秋へ、秋の陣の情報です。
「きたかみご当地グルメフェスタ」、今年の開催予定日は9/24・25の土日。
現在、弾き語り参入の申し入れをしています。
場所、時間は未定ですが、参入が叶えば去年とは別のエリアでのフラットスペースになりそうです。

PA機材は、春と同じくこちらから持ち出す形になりそうなので、進行については他団体との共有ではなく、単独の進行で出来そうです。
イメージとしては省スペースでの路上感覚になるのかな??
詳細が決まり次第、追って更新しますので、どうぞよろしくお願い致します。


さてさて、「木魂の國LIVE」2011年から続けて5年。当初は春と夏だけの企画で、震災があってからの企画という事で結構ネーミングにも力を入れたりしてたけど、去年今年と春夏秋冬と季節ごとに企画できるようになって場所も様々になり、すべてネーミングにすると表題のようにかなり長くなってしまうなあ ということで、少しライブネーミングを考えています。

まだそれぞれの企画が毎年行えるかわからないけど、きっと出来ると信じて少し仮ネーミング。

- キタカミュージック木魂企画 -
春 「木魂2016春 in 展勝地」
夏 「木魂2006夏 in 十字路商店街」
秋 「木魂2016秋 in ご当地グルメ」
冬 「木魂2016冬 in MJスタジオ」

どうでしょうかね。。。簡潔になった?
ちなみに、夏は「木魂2016夏 in 芸能まつり」としたいところだけど、イベント企画側より”芸能まつりとは別”との事で、「十字路商店街」としてみました。

もし何か意見やアドバイスがあれば、お気軽に寄せて頂きたいです。

木魂の國LIVE ~2016春の陣~

2016-04-30 00:41:23 | 活動履歴


2016年4月23日(土)
今年も北上展勝地にて春の陣を行いました。

今年は新たに設けられた特設ステージ、
会場の位置もメイン本部に近い広場になり、今までより人通りの多い場所での開催。
桜も、満開の時期を少し過ぎた頃で、風が吹くと桜吹雪が舞う中、雲が程よくあり暑くもなく寒くもないまさにお花見日和でした。

いつものようにこの日の写真を  「フォトチャンネル」  に載せています。

沢山写真、約400枚近くの中から厳選し、可能な限り掲載しました。
皆本当にいい表情をしています。

この日は冬の陣企画でのご縁で知り合った方から音響機材をお借りしまして、ミキサー操作など音響のほとんどで力になって頂き、そこでいろんな事を学びました。
沢山の事を学んだので、出来る事、すぐには出来ない事などあったけど、出来る事から少しずつ取り組んでいこうと思います。

出演された方、訪れた方、まつり会場の方、すべての人に感謝です。
また夏、秋に向けて一歩ずつ続けていきます。

どうぞお時間のある時には、キタカミュージックをよろしくお願い致します。

キタカミュージック冬の企画

2016-02-08 16:39:45 | 活動履歴


 キタカミュージック冬の企画、アメリカンワールドMJスタジオライブが無事にやり遂げられました。
「フォトチャンネル」の方へ今回の画像をまとめてアップしています。
今回はインストアという事もあって買物のお客さんに気を配らなければならないな~と思っていたら、会場のみちのくジャパン様から、「どんどんやっちゃってください」との言葉を頂きまして、思いっきりやらせて頂きました。

出演者の皆にも「オリジナルで思いっきり」と伝えて、
チラシ作りでも、キャッチフレーズは題して「テレビやメディアなどでは聴けない音楽がここにある」
うおおお 言ってしまった...
印刷してしまった...
こんなのいいんだろうか...

いいや。
やってしまえ。

てな感じで周りには思いっきり と言いながら企画者は結構ドキドキしていましたが、皆さんのおかげで成功しました。
まだまだ開催者として至らない事が沢山あるけど、みんなに楽しみ満足してもらえるものを目指して毎年少しずつ成長していけたらと思います。
今回の冬の企画、もし定例に出来そうな時は、今後「冬の陣」としてやってみようかな。

出演者の皆さん、オープニングアクトとして開演を盛り上げてくれた中学生ユニット「Kizuna☆Band」の皆さんと保護者の方、そして会場に足を運んで頂いた方、立ち止まって聴いてくださった方、最初から最後まで聴いてくれた方、それから会場を使わせてくださったみちのくジャパン様、本当にありがとうございました。

また、次は春に向けて少しずつ準備をしたいと思います。
是非またよろしくお願い致します。

木魂の國LIVE ~2015秋の陣~

2015-09-15 16:17:27 | 活動履歴


2015年9月12日、13日、2日間渡って開催された「きたかみご当地グルメフェスタ」へ、今回野外での「秋の陣」としてライブ参戦しました!

夏の陣と同じ場所ではあるけど、スタッフなどは全く違っていて、当初はイベントの一角のスペースを借りてという話でしたが、いくつか主催者様側とやり取りをしているうちに、ステージでの時間枠を頂ける事になって、音響を使ったステージでのライブとなりました。

<12日>
13:00~13:30 変人4310&NAOKI
13:30~14:00 高橋なおき

この日は度続いた雨模様の日々の合間で天気にも恵まれ、最高のイベント日和となりました。
夏の祭りとはまた違った雰囲気の中、美味しい屋台も立ち並び、中学生達の元気ある呼び込みもあり、会場は活気に満ちていました。

ここにキタカミュージックの旗が立てられたのは本当に至福の極みです。
またこれから市民の心をつかんで行けたらと思っていますので今後ともよろしくお願い致します。

この日参加された変人4310さん、高橋なおきさん、ありがとうございました。




<13日>
14:30~15:00 NAOKI

前日とは打って変わって小雨模様な一日、ちらほらと傘を差す人がいる中、前日よりも人で賑わう本通り。
屋台にも沢山の行列が出来ていて中々食材を手に出来ずに準備をしている感じでした。

小雨が降り続く中、少し時間を早めながらステージが進んでいく中で、いざ自分の出番になった時に突然雨脚が強くなり出して、人は一目散に雨宿りへ...ステージには一人、それも今まで知名度の低い弾き語り...これぞ究極のアウェー...

それでも芯は気持ちで伝える事。とっさにスタッフがステージにテントを立ててくれました。
鍵盤はすでに水滴で濡れていたけど滑る鍵盤をこすりながらの演奏。初めちょっトチったけど、次第に慣れてきて気持も落ち着いて、気がつけば雨宿りをしながら聴いている人や、通路の真中で傘も差さずにずぶ濡れになりながら聴き続けている中学生達。

ここだ、ここでちゃんと伝えよう と思いました。
地域の皆様ありがとうございます。
ほんの短い時間、貴重な時間、これが本当に大切な時間だったんだ。

キタカミュージック、今後ともよろしくお願い致します。


「フォトチャンネル」の方でこれまでの写真をまとめています。
気になるアーティストがいた場合は、「リンク」から各HPへアクセス出来ますので、是非チェックしてみてください。