カメラを持って出かけました

カメラを持って歩くと今までと違う世界が見えてくる?

雲取山(2017m)

2015-08-25 22:08:22 | 登山
2015.8.21~22

三番目の孫(3年生)、はじめての山小屋泊りです
今回は二番目の孫(6年生)、2度目、も一緒です。
時間はかかりましたが、完歩しました!!


8.21

奥多摩駅→(バス)→鴨沢・・・七ッ石山・・・奥多摩小屋・・・小雲取山・・・雲取山・・・雲取山荘(泊)

朝早いので我が家に泊りました。
二人ともすんなり早起きにはびっくり。
立川6時10分発の電車に乗り、奥多摩7時28分着。
7時38分、小菅の湯行バス乗車。















曇りのおかげで涼しい。やっと登りはじめました・・・










昼過ぎから予報通り雨が降ってきました・・・






少し離れるとガスのため見えません・・・

ばて始めた妹のリックを兄ちゃんが持ってくれました

いつもけんかばかりしていますが、優しい兄ちゃんです






いくつかのアップダウンを繰り返し・・・

やっと頂上に・・・




山小屋がわからなくなった二人連れの人に撮ってもらい、一緒に山小屋へ

山小屋到着は6時を回っていました

二人とも夕飯はおかわり。

8時睡眠 




8.22

雲取山荘・・・芋ノ木ドッケ・・・白岩山・・・前岩山・・・霧藻ケ峰・・・三峰神社→(バス)→秩父駅

4時過ぎ起床。朝ご飯は5時。



どうにか朝日が覗く




雲取山荘は埼玉県だった 














頑張って登っています・・・。残念ピンボケ。




>
















もうすぐゴールの三つ峰神社

この手前あたりから兄ちゃんは足の調子を悪くしステックを使って降りました


色々ありましたが、どうにか無事に下山しました   




しばらく食事の場所で休憩。

バスは満席でした・・・







最新の画像もっと見る

コメントを投稿