goo blog サービス終了のお知らせ 

Kisvin Winery 荻原葡萄園

ブドウとワイン

サイドレスハウス

2005-06-16 20:58:14 | 葡萄園

露地ピオーネの笠かけも昨日で終わり、今日はサイドレスハウスの中の甲斐路の房落としや整形をやりました。kaizi_ima

今はこんな感じに徐々に肥大してきています。

全体的には、花ぶるい(実が付かずにまばらになってしまうこと)が少し多いかな、とゆう感じです。

beni_pittero_2 こちらは紅ピッテロ。まだ若い樹なのでこんな小さな房が多いですが、順調に肥大してきています。日焼け防止にクラフト紙の笠をかけています。

けっこう粒が大きめなので楽しみです。

ここには他にも色々な種類が入っていますが、追ってUPします。

実は昨日歯の手術(?)をして、仕事なんかしちゃいけないのですが、根っからの働き者なので少しだけ仕事をしました。(うそです・・って皆知ってるんだろうけどね)

荻原ぶどう園


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yasuさん、歯は一生使う大事なもの、無理しちゃダ... (トモ)
2005-06-17 19:54:15
yasuさん、歯は一生使う大事なもの、無理しちゃダメですよ。と言っても、ぶどうの成長は待っててくれないから大変ですよね。我が家でも、ぶどう、安芸クイーンとシナノスマイルの花ぶるいが、いつもひどくて、どうしたら、綺麗に実が着くのか悩みの種です。紅ピッテロ、可愛いネーミングで、楽しみですね。
返信する
トモさん、お気づかいありがとう。 (yasu)
2005-06-17 22:27:38
トモさん、お気づかいありがとう。
花ぶるいの件ですが、樹勢は強くありませんか?
見てないので無責任にコメントできないのですが・・・
施肥を控えるの事が大事だと思います。
返信する
yasuさんの言う通りです。以前ハウスにきゅうりを... (トモ)
2005-06-18 20:36:35
yasuさんの言う通りです。以前ハウスにきゅうりを栽培してたものですから、樹勢がものすごいんです。施肥は、全然していないのですが。暫らくは、我慢、我慢でしょうか。でも、見なくてもわかるんですから、さすがだなーと改めて感心してます。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿