喜六の備忘録2

りうまちすとのレミケード→シンポニーの記録だす。
被災地の方々とYou'll Never Walk Alone.

33回目投与後22日目 遅いのが悪いのか?

2011-02-10 22:04:17 | Weblog
今日は徐々に寒くなってきました。朝の気温としてはまだそれほど寒くは無かったんですけど、お昼になってもあまり気温が上がらず、夜になったら風まで吹き始めて、体感的にはかなり寒い感じでした。天気は午前中の早い時間はまだ晴れ間もありましたが、午後からはほとんど曇り空。分厚い雲ではなかったんですけど、太陽は見えてなかったと思います。夜のニュースを見ると明日は太平洋側で雪を警戒するようにと言ってました。でも今、雨雲の動きを見てますけど、予報で言ってるほど天気が悪くなりそうな気はしないんですけどね。低気圧はかなり南の方を行きそうやし。天気予報が外れそうな予感です。
今日の私の仕事は一日中室内で作業をしておりました。とにかく黙々と作業。明日から3連休にするために、集中して作業を進めました。それでも定時に終わらせる事はできず、1時間ほど残業。無理をすれば定時に終わらせる事もできたとは思いますが、そういう事をしているとどこかでミスをしてしまって、結局余計な時間が掛かってしまう事になるんですよね。ですから1時間ほどオーバーしても落ち着いて作業をしました。これでなんとか今週予定していた事を終わらせる事ができました。急な呼び出しが無ければ3連休となるはずです。
今日の体調は悪くはなかったかな。最近の中では一番楽な感じの日でした。関節の具合は足首痛を感じただけ。膝の違和感も今日は出ませんでした。他の関節もうっすらと痛い程度。気にしなければ気にならない痛みでした。身体のだるさも今日は午前中のほんのちょっとの時間だけありました。集中して作業をしてましたが、夕方にしんどくはなりませんでしたね。胃の具合は良い具合ですが、明日からまたMTXなんですよね…。MTXだけを考えると1週間が早く感じますね(-"-;)腸はやや軟便で、急な腹痛は今日はありませんでした。夜中の尿意は無かったですが、尿意で目が覚めたら朝でした。

さて、今日の話題はヘンな教師について。島根県出雲市の小学校で50代の男性教師が、担任する1年生に給食を皿からランチョンマットの上に移して食べさせていたそうです。教師の言い分は「給食を食べるのが遅い子どもへの指導のつもりだったが、やりすぎてしまった」なんだそうです。これをし始めたのが去年の10月頃からだそうで、給食を約30分間の時間内で食べきれなかった子どもに対し、「食器を返す時間だから」などと言って、ランチョンマットの上に米飯やおかずを直接載せさせてたんだそうです。今月の6日になって保護者から苦情が出て発覚したそうです。ランチョンマットの上に移すことが教育になるんでしょうかね?私らの時代でも好き嫌いを言わせないために、給食時間が済んで、お昼休みになっても教室で1人で食べさせられていた事はありましたけど、授業の時間になったら返却してました。もちろん家庭の環境もあって、食事時間が長い子も居ましたけど、その子はゆっくりと食べさせてあげて、食器も個人で給食室に返しに言ってましたよ。給食時間に遊んでいて、食べるのが遅くなったのなら叱られても当然でしょうけど、単純に遅い事を理由にそんな事をさせるってのはちょっとなぁ…。50歳の教師ってねぇ。これが教育者なんでしょうか?これで20数年間、教師を続けられてきたのが不思議です。アホと言うより人間としての何かが欠けてるようにしか見えませんけどね(-_-;)