(σTOT)σ木の実☆寿喜じゃ

第36代オセロ全日本チャンプがエロキモく語るオセロネタ99.99%の究極の正統派オセロブログ(σTOT)σ

段位に持っていたイメージ(TOT)

2007-04-22 22:45:04 | Weblog
頭痛激しいΣ(TOTlll)頑張って日曜出勤終わらせてきましたよΣ(TOTlll)

コメント返し(σTOT)σ

将棋の四段に関して(TOT)

まぁ真相はそういわれると不明ですね(TOT)汗
わしにとって段は雲の上の存在だったから、先生の言う事は神様のように信じていたんで(TOT)
20年近く前の事を今更詮索したくないというのが本音(TOT)
恩のある方でしたしね(TOT)
つうか、、将棋って上には上が居るんですね。。。(TOT)汗 
アマじゃない四段になるには8級からは、、、多分19段階Σ(TOTlll)??計算違うか、、わからんΣ(TOTlll)すご


某あしがのすけさん(TOT)

『クソボケカスダニ!アホンダラ!三段』は大変名誉な冠名ですよ(σTOT)σ
年間に 段位×1万 の奉納金が必要ですが。。。。(TOT)汗


学さん(TOT)

指摘ありがとですm(TOT)m
日本語苦手なんで、、、失礼しました(TOT)汗
早い話【跳び段に制限が一部かかった】って事ですかね?(TOT)
まぁ跳び段が無くなったと勘違いしてしまったが、、、(TOT)
方向的にはわしは良いんじゃないかなぁ~と思っております(TOT)




φ(TOT)メモメモ本文

一介のただ参加する側のオセラーのわしがちょっと出しゃばって、段位についてべらべら喋ってますが。。。(TOT)汗
まぁ『下手なドアホが何か喋ってる』って感じででも見てて下さいな(TOT)汗


昨日『オセロの段位はそんなに簡単に取れるのかΣ(TOTlll)?』という事を、過去に思っていたと書きましたが、、、(TOT)
何について簡単と感じていたかと言うと。。。(TOT)
『1大会の成績だけで認定される』事に対して簡単と言うイメージを過去に持っていました(TOT)

段位はわしにとっては一個一個と積み重ねていくイメージがありましたし(TOT)
実力に対してだけじゃなく実績や精進に対して認定されるものであると言う考え方があったからねぇ~(TOT)


現行のルールで行くと。。。(TOT)
素人さんがわずか一日で七段をとる事が、、、限りなくゼロに近いでしょうが可能(TOT)、、、、(TOT)汗
まぁもしそれで七段取ったなら、強いからいいんでしょうけど。。。(TOT)
わしは積み重ねていくものだと思っているので(TOT)汗



昔、ネットオセロサイトのオセロ仲間に段位の取り方を聞くまでは下記のようなイメージを持っていました(TOT)

5級どうしがしのぎを削りあいながら戦い、勝ち残った数名が4級へ。。(TOT)
その4級どうしがしのぎを削り、カツオ節まで削りながら戦い、勝ち残ったものが3級に、、、(TOT)
最後にわずかに残った1級の者たちが決戦をしあい、、ほんのわずか一握りの者が入段(σTOT)σ
100名の5級も、初段になれるのはわずかに1名、、、(TOT)

たとえ初段の実力があっても入段には最低1年くらいはかかるんじゃないかな?(TOT)くらいには思っていましたよ(TOT)


↑ただの妄想、勘違いなんですがねΣ(TOTlll)
まぁそう勝手に思っていたから、、1大会の成績で認定されるのは楽に感じましたね(TOT)

でももしこうやって、段級位を認定するのなら、実力=段位の図式はほぼ正確ですよね(TOT)
跳び段も不可能ですし(TOT)
段位に積み重ねていった重みも加わりますし(TOT)
一番大きな点は『これで取った段は誰も文句は付けない』と考えられますな(TOT)


でもこの方式は大多数の人数が必要なんですよね。。。(TOT)
オセロが1大会の成績だけで認定する方式にしているのかって、、、やっぱ大会数や競技人口の問題がでかいんでしょうね(TOT)
生オセロデビューしてから痛感しました(TOT)
仕方が無いんですかね?(TOT)やっぱ




ちなみにわしが四段を取ったとき5連勝(σTOT)σ
次の週、6連敗最下位Σ(TOTlll)
でしたΣ(TOTlll)

トータルすると 5勝6敗(TOT)(TOT)(TOT)負け越し。。でも四段とれた(TOT)

こういう現象も今のルールだと起こるんですよね(TOT)
わしははっきり言って、【自分は昇段しやすいタイプ】だと思ってます(TOT)v
理由はw(TOT)w
『一瞬だけ爆発するタイプだからΣ(TOTlll)』
いつも弱いくせに、ごく稀に忘れた頃に突発的にめちゃんこ強いタイプです(TOT)
たちが悪いタイプですね。。。(TOT)汗
ただこういうタイプの人間は昇段しやすいですよね(TOT)
1大会だけよい成績を残せばいいんだから(TOT)

逆に安定していてこう成績を残しまくるが優勝出来ないタイプも居ると思います(TOT)
そういうタイプの方は昇段しずらいですよね(TOT)
馬で言うなら、2着の帝王『ステイゴールド』みたいな。。。(TOT)汗 
たとえが悪いか、、、失礼m(TOT)m


まぁ・・(TOT)
ハイスコアに対する段位なんですよね、、今のルールは(TOT)
アベレージに対する段位の方がより正確なんじゃないですかね(TOT)?

ボーリングで言うなら。。。(TOT)
ハイスコアは話しのネタとただの参考値(TOT)
アベレージは実力を示す数値(TOT)
じゃないすかね(TOT)?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こういうの駄目(TOT)?

無差別OPの最近10大会 (全国大会、ブロック予選、段位限定戦は除く)
の個人成績での認定

例えば


60戦50勝なら四段(五段でもいい気がするけど汗)
60戦45勝なら三段
60戦40勝なら二段


データは自分でつけて、該当する成績を収めたら自己申告(σTOT)σ
連盟の方に成績を確認してもらって認定(σTOT)σ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
駄目(TOT)?

細かい部分は問題多いとは思いますが(TOT)
引き分けとかあったり、、5試合しかしなかったり、、、大会レベル格差があったりとか。。。(TOT)ね汗


普通の無差別の大会なら6戦4勝なら初段ですよね?(TOT)
でもまぁそのペースを10大会も続けられるのなら、、、すげぇ。。。(TOT)汗
二段は確実にありそうですよね。。。(TOT)

わしのような一発屋野郎はこの方式では絶対認定は受けれませんね(TOT)汗
でもより正確な段位の指標じゃないかなと思います(TOT)
数学で言う『大数の法則』を使っただけでしょ(TOT)あ?違う?違ったらごめん(TOT)汗

昇段を目指すならすべての試合に対して気も抜けないしいい事だと思います(TOT)
『跳び段』に関しても。。。アベレージに対する認定だったらええんでねーかなぁ~と個人的には思ってます(TOT)



色々なんか二日にわたりくっちゃべりましたが。。。(TOT)
やっぱ段位は重いから価値があるんだと思います(TOT)
もう取ってしまった人と、これから取る人、与える側、考え方はみんな異なっているとは思うんですよ(TOT)
段位は重い物であって欲しいとはみんな思っているはずでしょ?(TOT)
認定した段位は戻らないんで。、、、段位のインフレが起こり30年後くらいには十段だらけとかいう収拾のつかない事になっていない事を祈ります(TOT)v

ここで書いても何も変わらないでしょうが(TOT)
たまには思っている事を書いて見た(TOT)汗


この話題は当ブログにはあんまり相応しくないのでそろそろ終了(σTOT)σ



【超高層ビル】ミ(oTOT)o